1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ロシア
  5. ウラジーミル
  6. ウラジーミル 観光
  7. 黄金の門
  8. クチコミ詳細
ウラジーミル×
旅行ガイド
観光
ホテル
旅行記
Q&A
黄金の門 施設情報・クチコミに戻る

12世紀建立のウラジーミルの正門。世界遺跡群の一つなのに電線が目立つのが残念。

  • 3.0
  • 旅行時期:2013/08(約11年前)
スペキーさん

by スペキーさん(女性)

ウラジーミル クチコミ:3件

この地方独特の白壁造りで、門の上部は教会になっています。かつてはこの教会部分に展望台があり、外敵を見張る物見櫓の役割もあったそうです。
また、軍隊が出兵するときにこの門をくぐって行ったという背景から、現在は軍事博物館として公開されています。
外装観光をしただけですが、世界遺産「ウラジーミルとスーズダリの白い建造物群」のひとつなので、ウラジーミルに寄られた際は訪れると良い場所だと思います。
ただ、世界遺産に登録されている門にも関わらず、近くに張られている電線が目立つため、若干残念な景観になっていました。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
友人
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
2.5
コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
展示内容:
3.5

クチコミ投稿日:2014/07/20

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP