window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. インド
  5. バナーラス (バラナシ)
  6. バナーラス (バラナシ) 観光
  7. バナーラス ヒンドゥー大学
  8. クチコミ詳細
バナーラス (バラナシ)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
バナーラス ヒンドゥー大学 施設情報・クチコミに戻る

日本人留学生もいます。

  • 3.0
  • 旅行時期:2013/08(約12年前)
ガンバ山口さん

by ガンバ山口さん(男性)

バナーラス (バラナシ) クチコミ:3件

バラナシの南部にある大学。大学の構内に新ヴィシュワナート寺院があり、観光客もたくさん出入りしています。バラナシの市内からはリキシャかオートリキシャで移動できる距離です。リキシャで交渉の末、モンキーテンプル近くから片道20ルピー。予想より早く着いたなと思いながら、リキシャには待ってもらいながら寺院を見学しようとしたら何か変。なんと違う寺院に連れてこられていました。リキシャに戻るとリキシャーマンはトウモロコシを食べてます。観光客を騙して、早速食事にありついているかと思うと怒り心頭。違う場所である旨を告げて、「新ヴィシュワナート寺院」へ行くように依頼。わざとらしく周りのリキシャに道を聞いた上で「遠いので20ルピーでは行けない。」というだす始末。一度約束したので20ルピー以上払わないと宣言し、やっと出発。当初の寺院に比べると数倍の距離でした。入場料は要りませんが靴を預ける代金と各所でお布施がいります。寺院の中は広く、ヒンズー教の神様が一杯。ゆっくり見て回れます。その日の夕方に日本人経営のレストランでBHUへの日本人留学生と一緒になりました。2名の女性留学生でヒンディ語の勉強のために1年間の留学とのこと。観光しているときには、日本人の留学生がいるとは、思いもよりませんでした。毎年数名の日本人留学生がいるそうです。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
2.5
コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
3.0

クチコミ投稿日:2013/09/19

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP