1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ギリシャ
  5. ミコノス島
  6. ミコノス島 グルメ
  7. オパ タベルナ
  8. クチコミ詳細
ミコノス島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
オパ タベルナ 施設情報・クチコミに戻る

スブラキ食べ歩き

  • 3.5
  • 旅行時期:2012/07(約12年前)
地中海人さん

by 地中海人さん(男性)

ミコノス島 クチコミ:2件

 ギリシャは、シーフード料理(リゾット、スパゲッティ)はどこもおいしく、タベルナ、カフェ、レストラン、また値段の多寡を問わず、おいしさが大きく変わることはないですね。エビとムール貝の量の多少で値段が大きく異なることが多いように思います。

 そこで、2度計4泊したミコノスではスブラキの食べ比べを。これは、肉の種類、店により、値段により、大きく異なりました。

**********

1  オーパ・タベルナ
 ここは、ホテルの紹介でしたが、腹ごなしに十分に迷ったすえようやくたどり着きました。ミコノス・タウン マトキアニ通りの東二本目の小道にある小広場(Goumenio Sq.)にタベルナが並んでいるが、なかなかたどりつけない。
 
日本語メニューもあり、海沿いのタベルナと比べると格段に安くかつおいしく、店主一同人懐っこく、気分よく、いただくことができました。WiFi無料(パスワード無し)。
 水(大)
 ミトス ビール
 仔羊のスブラキ(12.5ユーロ)
 シーフードリゾット(値段に比較してここはこれまで一番エビとムール貝の量が多い!)
  を頼み、パンはノンサンキューと言ったところ、飲み物とともにまずサービスだといって、 
  パン
  トマト、たまねぎ、シソを刻みオリーブと酢を加えた一皿
  を持ってきた。   2012年7月8日昼訪問。

   ***

2  ミコノスタウンの魚市場から旧市街に向かって右から二番目のレストラン
  ポーク・フィレ・スブラキ  17ユーロ
  ここは、ビールもミトスは出さず、よりおいしいとされている若干高めのビールのみを出すレストランでしたが、ピザの生地の上にポテト、トマトなどを添えたやわらかいポークと店独自のソースを小皿に。

   ***

3   ミコノスタウンの魚市場から旧市街に向かって左から二番目のタベルナ
  ポーク・スブラキ  10ユーロ
  ここは、ペロポネソス半島の観光地ではない村のタベルナでは3.5ユーロほどのスブラキと比べてもおいしいとは思えない。

 上記2,3は領収書を発行しなかったので店名不明。(2012年5月6日(ギリシャ総選挙)7日に訪問したので、みなさんユーロ確保、銀行預金引き出しが始まっていましたが。)

*********
 ミコノス・タウンでは、繁華街から徒歩10分若干高台の眺望があるホテルに夜分到着したため、ホテルの紹介により近くの中華タイ料理レストランン 「ブルー・ジンジャー」(Mykonos84600)で、二度ともチャーハン(牛肉入りと海鮮)をいただいた。

**********
これまで スブラキが一番おいしいと思ったレストラン
  ロードス・シティのホテル Hotel PLAZA    
このホテル一階のテラス付きレストランで、
地元生ビール1杯、
スープ2皿、
えびリゾット、
牛肉スブラキ(24ユーロ)
  を注文したが、牛肉もやわらかくスープ、リゾットとも全ておいしかった。(全部で40ユーロ) 


施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
2,000円未満

クチコミ投稿日:2013/04/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP