1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. スペイン
  5. カスティーリャ・ラマンチャ地方
  6. トレド
  7. トレド 交通
  8. バス
  9. クチコミ詳細
トレド×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
バス 施設情報・クチコミに戻る

【市内公共交通】-トレドの路線バス

  • 4.0
  • 旅行時期:2006/05(約18年前)
Krisflyerさん

by Krisflyerさん(男性)

トレド クチコミ:3件

トレド市内の交通手段は、旧市街内部は主に徒歩、旧市街と郊外を結ぶ手段としては、タクシー/バスの2種類が有りますが、タクシーは滅多に見かけることは無く、UNAUTO社によるバスを利用するのが最も便利です。その中で旅行者にとって利用価値の高い路線の案内です。

UNAUTO社のバスはその殆どがソコベドール広場前をターミナルをしており(一部ホテルALFONSO VIよりアルカサルに沿って下ったとこから出ているのも有り)、ピサグラ門を経由して郊外の各地へと結んでいます。

●トレド市内⇔トレド駅(RENFE)
5番/6番のバスが便利。いずれもソコベドール広場からピサグラ門を経由してトレド駅と結んでいます。次の停留所名がバス内部の天井に電光掲示されるので、「P.ROSA」と表示されたらバスのブザーを鳴らして降りる事。

いずれのバスも平日は6:45~23:30、祝日は7:00~23:30の間、10~20分感覚で運行される。

●トレド市内⇔バスターミナル
5番/12番/B2番のバスがソコベドールとバスターミナルを結んでいる。5番のバスは10~20分置き、12番は30分置き、B2は夜中12時~4:00の間に1時間おき(土曜日は30分置き)に運行。

●トレド市内⇔パラドール
7.1番のバスがアルフォンゾVI横から出発。7:50~21:50の間、1時間置きに運行。降車時はソコベドール広場に着く。

詳しくは;

********************************
http://www.unauto.es/lineas.asp
********************************

施設の満足度

4.0

利便性:
4.0

クチコミ投稿日:2007/03/11

いいね!:4

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP