1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. ハワイ
  5. オアフ島
  6. オアフ島 観光
  7. ドール プランテーション
オアフ島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ドール プランテーション Dole Plantation

テーマパーク・動物園・水族館・植物園

オアフ島

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ドール プランテーション https://4travel.jp/os_shisetsu/10008559

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 19ページ目(448件)

  • もう行かないかな・・・。

    • 2.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    オプショナルツアーで参加したのですが、、、正直がっかりしました。
    昔は、パイナップルの無料サンプルなどあったり、もっと沢...  続きを読む山のパイナップルが栽培されていたみたいですが、不景気の影響か、パイナップル自体あんまり植えられておらず、勿論無料サンプルもなく。。。
    顔出し出来る看板とかがちょこちょこあるので、写真スポットはありますが、それ以外特に。。な感じで。
    お土産屋さんには、そこそこの人が入っていますが、どの商品もワイキキで購入できそうなものばかりで、私は何も買いませんでした。
    一応、話のネタで一度は訪れても良いかもしれませんが、私はもう行かないと思います。苦笑  閉じる

    投稿日:2013/04/12

  • 子供連れにおすすめかも

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    アラモアナからバスで1時間半くらいかけて行きました。
    迷路や観光列車など、我々50代にはちょっと・・・な感じもありました...  続きを読むが、それでも観光列車に乗ってコースを回るのは楽しかったです。観光列車の中で、連れが「おお!音がいいと思ったら、このスピーカーはBOSEだよ」などと言って喜んでました。
    子供連れの方にはなかなか楽しいスポットではないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2012/10/31

  • ハワイ産のお土産もクーポンで・・

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    ノースに行く時には、必ず寄ります。パイナップルのトッピングされたパイナップルソフト、ここのでの定番です。お土産も雑誌の載っ...  続きを読むてるクーポンやハワイのIDが有る方はお得に買い物ができます。私は、必ずと言って良いほど、入り口から見て、右手の格安のハワイアンキルトの壁飾りとか、財布などの小物をお土産に買います。メイドインHawaiiにこだわる方は別として、格安で手に入れたのであればお勧めです。  閉じる

    投稿日:2012/07/25

  • 生パインがおすすめ!

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    ノースショアに行く途中の道の駅的存在。きれいなトイレがあり、便利です。
    駐車場で地元の方が販売しているフルーツもおいしい...  続きを読むです。
    人気のパインソフトはもちろん、生パインは本当においしいです。
    お土産もおもしろいものがありますし、個人的には、ハワイアンキルトのグッズをいつも買ってしまいます。  閉じる

    投稿日:2012/05/18

  • パイナップルソフトがおすすめ

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    ノースショアへ行く途中にあります。大きくてキレイなトイレがあるので、ドライブの途中の休憩スポットに最適です。店内にはパイナ...  続きを読むップルのグッズがたくさん売っています。ノースでランチを食べたので食後のデザートにパイナップルソフトを買いました。さっぱりしていて美味しいです。  閉じる

    投稿日:2012/03/07

  • 何度行っても楽しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    ワイキキからレンタカーで訪問。

    とれたてのパイナップルを使ったデザート(パイナップルそのものも)が楽しめるスペースや...  続きを読む、充実したお土産コーナーがある。

    なかでも、広大な農地を巡るトロッコ電車は子供はもちろん大人も楽しめる。

    電車のほぼない(ハワイアン・レイルウェイはありますが)で貴重な場所です。
      閉じる

    投稿日:2013/06/16

  • 迷路は体力勝負

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    2度目の訪問。

    初回はお土産を見たり、アイスを食べただけ。
    2度目は、パイナップル畑を走る電車に乗り、迷路にも挑戦...  続きを読む
    暑いので、電車に乗ると風が心地よかったです。
    下車すると美味しいパイナップルを一切れもらえる。
    迷路は、かなり広い。チェックポイントのようなところがあり、置いてある鉛筆で紙に形を写すのですが(任意)これをやり始めてしまうと、コンプリートさせたくなるのです。ただし、炎天下の中の迷路ではどんどん体力が奪われてゆきます。
    これで疲れ果てさせ、売店で買ってもらうという戦略なのでしょうか(笑)
    ソフトクリームは美味しかった!!
    チャレンジする際は熱中症にも気をつけて!

      閉じる

    投稿日:2012/09/18

  • チョコレートよりパイナップル

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    ノースショアへのドライブの途中、
    通り道ということもありいつも寄っています。

    何といってもパイナップルソフト!
    ...  続きを読むこれは外せませんのでご賞味あれ。

    当然パイナップル自体もおいしく、
    お土産としてABCのチョコレートより
    ここのパイナップルをオススメします。  閉じる

    投稿日:2012/05/01

  • 完熟パインはここが一番!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    ノースショアの海を堪能した後寄り道で行きました。
    おトイレ休憩にはぴったり。

    美味しいフロートやパイナップルはマス...  続きを読むトです!

    ココで売られているマカダミアナッツ&ポップコーン、結構高かったけど美味しくって友達にも好評でした♪  閉じる

    投稿日:2011/11/05

  • 何時行っても並びます

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 2

    ドールプランテーション・・ 空港についてから ホテルチェックインまでにも レンタカーで 行けます ここのお勧めはパイナップ...  続きを読むルのアイスと パイナップルのカット、どれを食べても 「ハワイーって」感じです 以前はなかったのですが ここ最近 パイナップルの飴とコナコーヒーの雨がお勧めです これはここでなくてもABCストアーにもおいてありますのでお土産にいかがでしょうか? (ちょっとお値段高めですが・・)  閉じる

    投稿日:2011/11/04

  • ちょうどいい休憩スポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    ノースショアへのドライブの途中に休憩をするのにピッタリの場所です。きれいなトイレもあります。子供連れには、たくさんある顔出...  続きを読むしパネルや蒸気機関車、コイのいる池などがオススメです。大人には名物のソフトクリームを是非オススメします!  閉じる

    投稿日:2011/10/24

  • ノースショア方面への重要な休憩場所

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    正直、ここを観光として訪れる場所とは言いにくいが、ノースショア方面への重要なトイレ休憩拠点です。日本のような道の駅やスーパ...  続きを読むーが少ないので、通過せず必ず寄りましょう! 人気のパイナップルソフト かなり個人差があります。まず1個をシェアして気に入れば追加したほうが無難です! 正直私たちは1個のスフとクリーム(コーン)を4人で食べきれませんでした。  閉じる

    投稿日:2011/10/23

  • 甘い!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    有名なDoleのパイナップルプランテーションです。ノースショアへのバスツアーのときに立ち寄りました。 パイナップル畑、迷路...  続きを読む、コーヒーの木などがありました。建物内では色々なお土産品が売られています。ここで食べたパイナップルはホントに甘かったです。  閉じる

    投稿日:2014/01/31

  • パイナップルソフトクリームがおすすめ

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    ハワイ有数の観光地のこちら

    おすすめは
    パイナップルソフトクリーム
    とても絶品です

    交通手段は
    ワイキキ...  続きを読むから
    とても遠いので
    レンタカーもしくは
    何かの観光ツアーで
    行くのがおすすめです

    日本では見れないような景色や
    パイナップル園を楽しめます  閉じる

    投稿日:2012/12/04

  • ドール ノースショアの入口です

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 1

    ドールは、いつも利用します。利用の仕方としては、おやつ(アイスクリーム。パイン等)トイレ等休憩、です。大体、午後は劇混みで...  続きを読むす。アイスクリームや、パイナップル、迷路、トロッコが目的でしたら、最低でも午前中がいいと思います。アイスもパインもとてもおいしいです。ちなみにノースショアは、トイレが少ないので、ノースの入口、ワイキキへの帰りとここで、お土産購入に合わせて、立ち寄るのがいいと思います。  閉じる

    投稿日:2013/05/09

  • おいしいスポット。

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    何度もホノルルに行っているのに、ここは初の訪問。

    ただのパイナップル畑じゃーん、と言えばその通りなんですが、おいしい...  続きを読むものがたくさん。

    まず、定番のソフトクリーム。しっかりはっきりパイナップル。わかりやすいおいしさ。

    それ以上にオススメなのがチョコレートがけのドライパイナップル、「チョコレート・カバード・パイナップル」。

    これ、大好きです。
    空港などでも買えますが、箱入りのみしか見かけませんでした。やや割高。

    ああ、また食べたいなぁ。  閉じる

    投稿日:2012/04/30

  • 有名なドールのパイナップル農園で遊ぼう

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    有名なドールのパイナップル畑「ドール・プランテーション」
    一度は行ってみたいもの。入場料は無料です。
    ショップを抜ける...  続きを読むと、いろいろな種類のパイナップルが植えられている畑もあって見ているだけでも楽しいですよ。  閉じる

    投稿日:2011/10/17

  • 入場無料は良いですね。
    ここで必ず押さえておきたいのは、ドールホイップ(パイナップルのソフトクリーム)。
    少し酸味があ...  続きを読むって大変おしいく、パイナップルそのものの味です。
    パイナップルエクスプレスはパイナップル畑の中を走るだけ。永遠と続くパイナップル畑を見るのも悪くはないですが、30分近くも見ているのは少々長い気がします。パイナップルを収穫としている所など、もう少し他に何か見れると良いです。後日本語の案内があると良いかも。
    お土産を見ているだけでも大変楽しいです。子供用のTシャツ、クマのぬぐるみ、パイナップルキャンディーを購入しました。
    レンタカーでノースに行く時、途中のトレイ休憩として使うのも良いです。
    次回も必ず行きたいと思います。  閉じる

    投稿日:2011/10/06

  • ソフトクリームが美味しかった

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    レンタカーでノースショアに行くのに合わせて、よりました。まあ広い工場というか観光地といいますか、パイナップルは特別甘いとい...  続きを読むう訳では、ありませんでしたが、パイナップルのソフトクリームは最高に美味しかったです。しかし、量がかなりあるので、一人一個ではなく、二人ぐらいで分け合うぐらいで、充分ですよ。  閉じる

    投稿日:2012/09/08

  • 必ず1度は行きます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    ハワイに行くと、必ず1度は行きます。レンタカーを借りているので、到着したその日に行くのですが、昼食の後のデザートって感じで...  続きを読む立ち寄っています。
    ここ数年、施設自体も大きくなり、食べ物のメニューや土産物も増え、充実している施設になっていると思います。幼稚園児や小学生のお子さんが居ても、巨大迷路などがあるので、結構楽しめると思いますよ。
    私は、行けば必ずパイナップル系のデザートを食べます。パイナップルソフトには、パイナップルもつくので、なかなか食べごたえもあります。もちろん、普通のパイナップルも食べますよ。ワイキキでもABCストアなどで売っているのですが、気持ちの持ちようかと思いますが、ここで食べる事で変な満足感を得ています。
    ノーツショア、カフク地方の帰りには、是非立ち寄って欲しいなぁと思います。  閉じる

    投稿日:2012/04/08

361件目~380件目を表示(全448件中)

  1. 1
  2. 17
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 23

PAGE TOP