旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ハワイ島でのレンタカーについて

  • ハワイ島でのレンタカーについて

    • 投稿日:2007-09-11
    • 回答:5

    締切済

    来月ハワイ島にいきます。

    ダラーのコンパクトカーを借りようと思っています
    (実はミッドサイズにするか少し悩んでいます)
    2人で行きます。
    日本のダラーの営業所に確認したところ
    2人とも載るとしたら追加運転手分$6×日数+TAXが必要になるとの事です。
    皆さん一人以上運転される場合は2人目登録されていますか?

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 5件

  • 回答日:2007-09-11

    レンタカーで一回盗難にあってから借りてませんが・・合鍵でドアを開けられたみたいでカメラやお金を盗まれてしまいました・・でわ

    お礼

    人性の旅人さん

    ありがとうございます
    盗難怖いですね!
    車の中には物は置かない様にします。(by エルドールさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2007-09-11

    こんにちは。

    もうすぐですね!準備は着々と進んでますか?マウナケアも行く日は決まりました?待ち合わせ場所もOKですか?最悪は、レンタカーのオフィスで落ち合うのがいいですね。

    うちは私しか運転しませんので、追加ドライバーはしたことないです。ですので、広いハワイ島の長時間運転は覚悟で運転してます。もう慣れましたが。

    どういうルートをドライブするかにもよるでしょうけど、先にも書きましたが、広い島ですから、長距離長時間運転することもありますので、どちらも運転可能であれば、追加ドライバーを申し込んでおいてはどうでしょう。と、いうか、2人とも運転する予定でしたよね。
    うちは、ハワイ島へは毎回、年寄りを連れて行ってますので何とも思いませんが、睡魔が襲ってきますので、友達なら『自分だけ寝て…』と運転する者は思うかもしれません。ま、運転する者は、絶対景色を観てますので、それはそれで楽しいですけどね。あとは、途中で必ず休憩することです。

    コンパクトでもハワイ島は行けますけどね。要はガソリンの残量だけ気にしていればいいだけですし、普段、乗っている何を乗っているかわかりませんが、普段の車のサイズに近いほうが運転しやすいですしね。

    お礼

    まひなさん

    いつも有難うございます。

    約一ヶ月なんです。あっとゆうまですね。。。。
    2人ともある程度の大きさの車を乗ってます。(ラウム、Wish、マーク?・・)
    何かあっては困りますので、保険に入っておきます。
    (by エルドールさん)

    問題のある投稿を連絡する

    まひなさん

    まひなさん

  • 回答日:2007-09-11

    二人で運転するなら追加料金を支払う方がトラブルがあった場合よろしいのでは?
    以前ハワイ島で一人でコンパクトカーを借りたら(バジェット)オートクルーズが付いていて楽でしたよ。勾配のあるところでも踏めば走りますし、十分ではないでしょうか?ボルケーノは勾配がきついのでミッドサイズも楽だと思います。

    3年前になりますがリンクを載せておきます。

    【参考URL】http://www.moon.sannet.ne.jp/y-obahan/newpage1hawaii2003.htm

    お礼

    シロシロさん

    有難うございます。

    今トロトロ溶岩が見れないようなので、OPツアーで行くのをやめようかと
    思っているので、自分達でボルケーノに行こうと思っています。
    その場合はミッドサイズの方が楽ですか。
    (by エルドールさん)

    問題のある投稿を連絡する

    シロシロさん

    シロシロさん

  • 回答日:2007-09-11

    我が家では私主人のどちらも運転するので追加運転手登録しています。
    概ね主人が運転するのですが、夕食など外食した場合、私はアルコールを飲みませんので帰りは確実に運転手さんになるためです。

    ハワイを含めてUSで運転する機会が多いのですが、アラモのJCB割引ゴールドプランを使うことがほとんどです。Extended Protectionや空港税などのTaxのほか、Co-Driver1名分の料金も込み込みです。

    万一のことも考えて、保険はフルフルで掛けられることをお勧めします。

    それと、コンパクトかミッドサイズのどちらか考えていらっしゃるようですが、コンパクトの場合、まれにパワーウィンドウじゃない場合もありますので、確認された方が良いかと思います。

    現地で車をアサインされる時は、色や車種などの好みもあるでしょうが、ウチでは同じクラスの中で選べる場合は、なるべくローマイレッジの物を選んでいます。

    お礼

    Alohamahaloさん

    ありがとうございます。
    保険に入る事にしました。
    友達もアルコールを飲まないので、飲んだ時などには代わってもらいます。

    ダラーの車種のところにはコンパクトカーでパワーウィンドウのところには
    一応○印は付いていましたが(パワードアロックには印ついてませんでした)
    確認してみます。
    (by エルドールさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Alohamahaloさん

    Alohamahaloさん

  • 回答日:2007-09-11

    こんにちは。
    二人とも載るではなく、運転するですよね。(笑)
    載るだけなら必要ないです。運転すると仮定して回答します。
    正論で言えば、レンタカー会社に言っているとおりです。
    実際のところ、もう一人の方がどれくらい運転するかがポイントだと思います。
    たとえは、最初に契約した方が乗らず、一人で運転する予定がある場合、事故を起こしたときに保険が支払われなくなります。
    一緒にいて少し運転するだけであれば、保険はもったいないと思います。
    ハワイ島は運転しましたが、1日で一周しようと思えば可能です。
    どうしても、一緒に行く方も運転したいのであれば、保険は必要と思います。

    お礼

    パパさん

    早速の回答有り難うございます。
    主に私が運転すると思いますが、疲れた時などに
    代わってもらう予定ですが、
    何かあった時に困るので保険に入っておきます。(by エルドールさん)

    問題のある投稿を連絡する

    パパさん

    パパさん

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

PAGE TOP