旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

リトル東京で日本食材など買い込みたいのですが

  • リトル東京で日本食材など買い込みたいのですが

    • 投稿日:2007-06-28
    • 回答:5

    締切済

     アメリカ在住の日本人です。初めてのロサンゼルス観光を計画しています。夫婦で行きます。レンタカー利用予定はありません。
     まずアナハイム泊でディズニーランドを楽しんで、その後ロサンゼルスに入ります。
     ハリウッド豪邸ツアーなども行く予定ですが、旅行の大事なポイントとして、リトル東京での日本書籍・DVD・食材買込みがあります。
     当初の計画ではダウンタウンの日系ホテルを拠点として買い物や日本食を楽しみ、必要に応じてハリウッドなどへ足を伸ばすことを考えていました。
     しかしこの掲示板を読むと、ニューオータニ周辺でも治安が良くないとのことで、驚いています。

    1 ニューオータニ、ミヤコ、カワダホテルのなかで、周辺の治安が良いのはどれでしょうか。日没後の周辺散策は無理でしょうか。カワダだとリトル東京へ徒歩は無理でしょうか。
    2 リトル東京に日没後いるのは無理でしょうか。夕食をとるなら早めでないと無理でしょうか。
    3 治安を気にして夜閉じこもるよりは、むしろハリウッドやビバリーヒルズに宿を取って、昼間にリトル東京に来る方がいいのでしょうか。ハリウッドやビバリーヒルズだと日没後に散策できるものでしょうか。

    以上、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    Lasさん

    Lasさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 5件

  • 回答日:2007-07-22

    はじめまして。今月始めにロスへ行ってきました。
     やはりダウンタウンは、20時頃までは明るいのですが夕方以降は人気がなく、たまに歩いているのも浮浪者か柄の悪い人達といった印象でした。リトル東京にも行きましたが、狭いエリアなので、目的にもよりますが昼間数時間いれば充分ではないかと思います。ニューオータニは車で通っただけですが、リトル東京の端の寂しい場所だったように思います。
     夜楽しみたいなら、断然サンタモニカがお薦めです。3rdストリート周辺は21時頃までお店が開いていますし、レストランはもっと遅くまで開いているので、23時頃でも近くのホテルなら歩いて帰れます。去年は一人で行ったのですが、食事の帰り22時過ぎに若い(?)女性一人で歩いていても大丈夫でした。ただ、日暮れ以降にビーチへは行かないほうが良いようです。3rdストリートは広々とした遊歩道の両側におしゃれなお店やレストランが立ち並び、治安も良いですし、ビーチも素敵なので、サンタモニカは本当にお薦めですよ。
     ハリウッドは、ハリウッド大通のチャイニーズシアター前周辺なら20時頃までは歩いても大丈夫です。ハリウッド&ハイランド内は、ブティックもレストランも22時迄開いているお店が多いので、タクシーで帰れば夜も楽しめますよ。
     私達は一週間程あったので、行きたい街に合わせて何度かホテルを移動しました。疲れそうですが、交通の不便なロスでは、片道の移動でよいので効率的ですし、かえって楽でした。ご夫婦お二人なら、それも一つの手かと思います。
     ご質問日からだいぶ経ってしまっているので、もう遅いかもしれませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。楽しい旅になるようお祈りしております!!
     

    お礼

     chiffon様

     ご回答ためになりました。サンタモニカ良いのですね。ロサンゼルスはいろいろなスポットがあるので本当に楽しそうです。どうもありがとうございました。(by Lasさん)

    問題のある投稿を連絡する

    chiffonさん

    chiffonさん

  • 回答日:2007-06-29

    こんにちは。

    ダウンタウンには行ったことがないのですが(理由は治安が悪いと言われているため)、ご参考までに。
    私はロスはいつもレンタカーですが、夜歩いている人はほとんどいません。
    ハリウッドの中心部のレストランやショッピングセンターなどは人が居ますが、夜に歩道を歩いている人は見かけません。

    夜外出するのでしたら、タクシー(これも乗ったことがないのでどうなのかわかりませんが)に乗って目的地まで移動となるでしょう。
    サンフランシスコのユニオンスクエアのようにはとてもいきません。

    以前、現地でサンディエゴに住む友人(長年アメリカに在住)を駅でピックアップしましたが、待つ間も怖かった・・・と言っていました。

    ちなみに私が何回か泊まったホテル「ファーマーズドーター」は、目の前がグローブというショッピングモールで、信号1つか2つでしたので夜に歩いていって食事や買い物をしたことがあります。
    それくらいなら大丈夫ですが、歩いて「散策」は止めた方がいいと思います。
    ビバリーヒルズも住宅街ですので、夜は人気がありません。

    大体広いので歩いて移動は考えない方がいいと思いますよ。

    他の方がおっしゃるように、ロデオドライブもビックリするほど早くお店が閉まります。(夕方5時か6時くらいまででした)
    でも、ロスはとても楽しいですよ!
    昼間にたくさん楽しんで、夕食後はゆっくりしてください。

    お礼

    nakakichi様

    ご回答とてもためになりました。ラスベガスのストリップとまではいかなくても、せめてSF程度は・・・と思っていたのですが、甘かったのですね。早起きして昼間に楽しむことにいたします。本当にありがとうございました。(by Lasさん)

    問題のある投稿を連絡する

    nanakichiさん

    nanakichiさん

  • 回答日:2007-06-29

    書き忘れました。 オータニホテルに隣接して紀伊国屋書店があります。 リトル東京に遠文マーケットがあります。  みつわマーケットもありますが、リトル東京から一寸離れているので夜道は避けた方がよいかも。

    お礼

    サボ10様

    補足ためになりました。紀伊国屋書店は楽しみです。みつわマーケットも初めてですのでぜひ(昼間に)行こうと思っています。どうもありがとうございました。(by Lasさん)

    問題のある投稿を連絡する

    サボ10さん

    サボ10さん

  • 回答日:2007-06-29

    Lasさんへ。

    1度しかいったことがないので、詳しくないのですが、わかることだけお答えします。

    私たちはニューオータニに宿泊して、夕方、散歩にでかけました。
    しかし、少し離れるともう明らかに雰囲気が暗くて、あまり歩けませんでした。
    浮浪者も多くて、治安はとても良いとは言えません。驚きでした。

    ほんとにホテルの周辺だけ歩いて、あとはすぐ裏のスーパーと書店にいきました。
    日没後はとても無理だと思います。

    あまりわからなくてすみません。
    安全に、楽しんできてください☆

    お礼

    yucco2様

    ご回答ためになりました。実際の体験談はとても助かります。スーパーと書店は行ってみたいです(サンフランシスコの紀伊国屋書店では大いに満足しましたので)。どうもありがとうございました。(by Lasさん)

    問題のある投稿を連絡する

    yucco2さん

    yucco2さん

  • 回答日:2007-06-28

    Lasさん。

    私はディズニーリゾートのあるオレンジ郡に住んでいて、なるべくロサンゼルスのダウンタウンには行かないようにしています。 理由は治安が悪いと云うよりは高速が混んでいるからです。 アメリカの大きな街、ニューヨーク、シカゴ、ロサンゼルスなどはマイノリティが多く治安が良いとは云えませんが貴方が考えている(?)ほど悪いとは思いません。 たまにリトル東京に行き夜までいたことがありますが「寂れていた」ので驚いたことはあっても治安が悪いとは思いませんでした。

    リトル東京の近くにはコンサートホールもあります(ロサンゼルス フィルを聞きに行ったこともあります)。 リトル東京の隣りはロサンゼルス警察(パーカーセンター)、市役所(City Hall)、連邦政府のビル(Federal Building)などが並んでいます。 但し、警察以外の働いている人達は夜は郊外の家に帰ります。

    ダウンタウンのロサンゼルスとリトル東京との間にはカトリックの教会があり浮浪者(Homeless)に食事などを上げていたりするので、浮浪者が多いのは事実でそのため治安が悪いと考えられています。  但し、夜のハリウッド近辺とそれほど治安の面ではかわりはありません。  

    アメリカの街の夜は(昼間に比べて)一般に治安が悪くなる、その為に店が閉まってしまう、故に、人が少なくなり、犯罪がしやすくなると云う論法になるわけです。 ビバリーヒルスは住宅街、ハリウッドの関係者などが行くナイトクラブなどありますがロデオドライブなども夜はひっそりとしています。 

    夜を楽しむのだったらホテルか遊園地に関連した、ダウンタウンディズニー や ユニバーサル・シティなどでしょうか。  ニューオータニホテルでは週日(日本式の)ビアーガーデンを開いています。 

    お礼

    サボ10様

    ご回答ためになりました。夜のハリウッドも安心はできないのですね。ニューヨークのタイムズスクエア周辺やサンフランシスコのユニオンスクエア周辺(テンダーロイン除く)でのような散策を期待していたのですが、気をつけます。どうもありがとうございました。

    (by Lasさん)

    問題のある投稿を連絡する

    サボ10さん

    サボ10さん

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

PAGE TOP