旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

社員旅行で初海外です☆

  • 社員旅行で初海外です☆

    • 投稿日:2007-04-15
    • 回答:8

    締切済

     はじめまして、21歳の会社員です。
    実は今度3年ぶりの社員旅行でGWにハワイに行くことになりました。今まで国内にしか行ったことが無いので用意しなければならないもの、現地の物価・状況等分からないことだらけです。抽象的な質問で大変恐縮ですが、色々ご教授頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

    パスポートはこの間とりにいきました。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 8件

  • 回答日:2007-04-21

    初海外・ハワイおめでとうございます!今からドキドキ&そわそわでしょうか?
    今まで回答されている皆さんの仰るとおり、ほぼ日本の延長と考えてよいと思います。ただ、あくまでも外国ですから習慣の違い(チップなど)にはお気をつけくださいね。それと、いくら治安がいいとは言え、自分の身は自分で守る(勿論荷物も含めて)ということをお忘れなく。

    お荷物などですが、殆どのものがハワイで揃いますので、余分なものは持っていかなくてもいいと思います。私は、薬や化粧品は日本で使っているものを持参しますが、シャンプーやボディソープ・歯ブラシなどは現地調達です。あと、タオルはホテルについてるので持っていかないですね。

    後、物価はけっして安くないです。観光地なだけあって割高です。(特に日本の食品や飲料水)でも、レストランなどはビッフェなど充実してますし、無料のフラショーなどもやってるところもありますので、お金を掛けずとも楽しめるはずです。

    また、何か具体的に質問があればお答えしたいと思います。

    問題のある投稿を連絡する

    satuki0512さん

    satuki0512さん

  • 回答日:2007-04-17

    物価は、日本とあまり変わりありません、高いです。日本人で、慣れていないチップという観念が必要です。サービス料がついているか、確認して、15%から20%は、チップとして料金に加算(サービス料がない場合のみ)しなければなりません。
    アクテビテイな島です。楽しんできてください。

    問題のある投稿を連絡する

    DORAEMONさん

    DORAEMONさん

  • 回答日:2007-04-16

    初めての海外がハワイならそれほど心配ありません。
    社員旅行なら団体行動なんでしょうか?
    クレジットカードがあれば現金はそれほど必要ありません。
    チップが必要なので1ドルを多めに両替してもらいましょう。
    物価は日本と変わらないです。

    問題のある投稿を連絡する

    tmk06さん

    tmk06さん

  • 回答日:2007-04-15

    はじめまして

    滞在先はワイキキでいいのでしょうか?

    一応、そういうことで書いておきます。


    社員旅行でしたら、それほど自由時間は無いかも知れないですね。

    取り合えずクレジットカードはお持ちですか?

    カード払いがかなりの場所で使えるので、1枚はもっていると便利ですよ

    割引サービスなどもあるし、ラウンジが用意されているところがあります。

    もし、ご自身や同行者がJFJNICOSのゴールドをお持ちなら、同行者無制限でラウンジが使えます(コーヒーやソーダ類などのみ放題^^;

    通常カードでラウンジと言うと、JCBが充実しています(こちらの飲み物はコーヒーと紅茶)。

    ガイドブック等も閲覧できます。


    両替は、一般的にドルは日本で行うのがお徳ですが、ワイキキの両替所はレートも良心的。

    ここ数年の間、$1=115円代が最安値なので、その辺まで下がったら日本で両替をしておくといいかも知れないです。

    ただし、高額の現金は持たないほうが安心。

    ワイキキを離れなければ日本語だけでも不自由はありませんが、挨拶程度は現地語が高感度UP☆

    「アロハ?W←てをこんな感じに」挨拶全般

    「マハロ?W(ありがとう)」

    楽しんでらしてください。

    問題のある投稿を連絡する

    亜美子さん

    亜美子さん

  • 回答日:2007-04-15

    私も昨年ハワイに行ってきましたが、、、
    日本です(笑) 日本人観光客も多いし、日本語も結構通じます。
    ただ、あんまり気を抜かないようにはしておいた方がいいですね。 海外なので何がおこるかわかりません! それは日本でも同じかもしれませんが・・・
    とりあえず荷物(服)は少なめでいいと思います。
    Tシャツなど服は向こうでかなりあるので、私はほとんど向こうで買った服を着てました。 あと、店の中は寒かったりしますので羽織る物があるといいかもしれません。
    いい、社員旅行にしてきてください?(=⌒ー⌒=)ノ~

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2007-04-15

    心配無用・今ではハワイは日本です

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2007-04-15

    社員旅行ですと食事などはある程度組み込まれていることでしょう。

    昼食などは自由が多いと思いますが外国の料理が食べられないとか好き嫌いがあったりですからある程度の地位の人に任せて選ぶのもいいですね。

    また自由行動のショッピング、観光などもツアーで行くタイプが用意されていることお思います。慣れている人は本当に自由行動できますがなれてない人はそれで行くと疲れるばかりです。

    経験者がいれば頼るのもいいですね。

    カードと現金は好みで用意してください。最近あまり聞かれないT/Cも私は好きです。なくしたりとられたりでも再発行できますしカードは身分証明代わりと考えて持ち歩いてます。

    年齢層によってお勧めプランが違いますのでまた教えていただければアドバイスいたします。

    問題のある投稿を連絡する

    ghostriderさん

    ghostriderさん

  • 回答日:2007-04-15

    社員旅行であれば、何人かの気の合った仲間と過ごすと思います。まず、何をしたいかを決めて行った方が時間の浪費にはならないでしょう。これは一般的なことです。次にワイキキ中心の生活であれば、あまり気にせず日本に居る時と同じ感覚で良いでしょう。お金の問題はカードを中心に現金(日本円)を少し持って行くと良いでしょう。但し、ホノルル空港を出るとチップの事を考えなければいけませんので、空港ででも少額をドルに換金しておくと良いと思います。1ドルはチップに必要ですので、1ドルを少し多めにしてもらうと良いでしょう。食事はチップを除いて結構日本的な考えで良いと思いますが、多人数でちょっとしたレストランなどへ行くときは予約しておいた方が無難です。初めてのハワイでレンタカーを借りるなら大手にした方が良いでしょう。確実に借りるなら、日本で予約しておくと良いです。また、カード会社との提携などもありますので、使う予定のカード会社のHPなどを見て優待などを確認した方がお徳です。タクシーは良く雑誌なんかに載っているとおりです。ワイキキトロリーに乗るのであれば、時間と混雑状況を確認した方がよいでしょう。サンセットディナークルーズなども予約確認が必要です。ホノルル動物園や射撃、ビショップ博物館・・・・などは現地でそのまま行ってもOKです。でも、行ってみて「成り行き次第よ!」と考えているのなら、細かい事を考えずに現地で成り行きに任せても、それなりに面白い旅行になるかもしれません。但し、社員旅行なので誰かリーダーさん的な役割が必要で、質問者がその立場なら、混雑する時期なので状況を確認しいろいろな事の予約をとった方がよいでしょう。

    問題のある投稿を連絡する

    utiyanさん

    utiyanさん

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

PAGE TOP