旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カナダの道路事情について教えてください。

  • カナダの道路事情について教えてください。

    • 投稿日:2007-02-14
    • 回答:8

    締切済

    GWに家族で、カナダ東部(Nova Scotia)へレンタカー旅行を予定しています。カナダでは、Trans-Canada というハイウェイが便利そうですが、日本で言うところのサービスエリアみたいな休憩所(トイレ)や給油所は、あるのでしょうか?また、あるとしたらどのくらいの距離(頻度)であるのでしょうか?どなたか、ドライブのご経験がある方、お教えください。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    hatabowさん

    hatabowさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 8件

  • 回答日:2007-02-26

    hatabowさんこんにちは、
     まずTrans-Canadaですが、交通量もそれ程多くなくドライブマナーも良いですし路面も殆んど綺麗なので大変走り易いです、また日本のように防音壁もないので周りの景色を充分楽しめますよ。
     サービスエリアですが、日本のような設備の整った所はありません、ただ休憩所(トイレ)・給油所・ファーストフードや一寸したギフトショップ等は必ずあります、店員さんもフレンドリーな方が多いですよ。
     距離(頻度)ですが、直ぐあったり暫らく無かったり営業時間(期間)外だったりしている所もありますので、やはり早めのトイレ・給油・食事はした方が良いでしょう。
     
     私のホームページのウェブリマップでTrans-Canadaの地図や航空写真を拡大して見られますので雰囲気だけでも感じられると思います、旅行前の参考になれば幸いです。
     
     ではお気を付けて行ってらっしゃい。
     

    【参考URL】http://www7a.biglobe.ne.jp/~ryo-ken

    お礼

    Abikenさん

    貴重な情報提供、ありがとうござます。また、貴殿のHP拝見させていただきました。Trans-Canada High Wayの様子(イメージ)が少しわかり、大変参考になりました。主にカナダ西部をご旅行されているようですね!今回は、西部はバンクーバー一泊のみなので、ほとんど泊まるために寄る程度です。また、機会があったら西部にもゆっくり滞在してみたいです。どうもありがとうございました。(by hatabowさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Abikenさん

    Abikenさん

  • 回答日:2007-02-16

    ごめんなさい。
    1997年に Prince Edward Island まで橋が架かりました。Confedaration Bridge.写真をみると、とてもすばらしい景色です。この道路が1号線、すなわち、Trans Canada Highway。
    ああ、また行きたくなった。

    【参考URL】http://en.wikipedia.org/wiki/Confederation_bridge

    問題のある投稿を連絡する

    nomonomoさん

    nomonomoさん

  • 回答日:2007-02-16

    大昔に、Halifax に行きました。飛行場から町までバスで出て、徒歩でHalifaxの町を歩きました。Citadelという要塞が印象に残っています。Halifax自体は小さな町ですので、レンタカーの恩恵はあまりないと思います。
    Nova Scotia は島(半島)見たいなところで、いわゆるTrans-Canadaでイメージする広大な原野とは正反対な景色です。Cape Cod とか New England の雰囲気に近いとかんがえるとよいと思います。近くの、赤毛のアンで有名なPrince Edward Island は島ですので、自動車でそのまま乗り込むことは。。。
    ともあれ、ひなびた、ゆったりした田舎ですので、のんびりドライブをお楽しみください。

    お礼

    nomonomoさん

    貴重な情報ありがとうございます。ひなびた、ゆったりした田舎をのんびりドライブしてきます。(by hatabowさん)

    問題のある投稿を連絡する

    nomonomoさん

    nomonomoさん

  • 回答日:2007-02-15

    hatabowさん、こんにちは。

    皆さん回答されているように、
    “ハイウェイ”という名前からくるイメージが、
    大陸と日本のそれとではちょっと異なります。
    どちらかというと、町と町をつなぐ大きな国道(大陸縦貫道)であり、
    その間に小さな集落が点在すると言った方が良いかもしれません。
    スタンドなども主にそうした場所にあります。

    下記のページはご覧になりましたか。
    基本情報が分かると思います。

    http://www.transcanadahighway.com/

    それから、日本で“JAF”の会員になっていると、
    現地の自動車協会(CAA)のサービスを受けることができると思います。
    (ただし、会員証をお忘れなく)
    http://www.caa.ca/

    現地の最初の大きな町でオフィスに行き、
    ロードマップや宿泊ガイドなど、自分が走るコースに合わせて、
    全部もらってしまうと良いです。(たぶん、無料か会員割引)
    心配されているスタンドやサービスを受けられる場所も、
    これからに表示があるはずです。

    西海岸と東海岸は、町と町の距離が比較的近いので、
    それほど心配されなくてもいいかと思います。
    念のために、緊急時の連絡先等はあらかじめ控えておき、
    車が故障したときのために、水と軽食くらいは
    常に持っておくと安心です。
    (お腹がすくと、後で笑い話になるようなことでも、
    そのときは辛いですから)

    さらに安心のために、携帯トイレなどを持つなら、
    日本で買って行きましょう。(100円ショップでもありますよね)
    そういう“モノ”に関しては、日本の右に出る国は少ないですから。。。

    では、楽しい旅になることを願ってます。

    お礼

    山のでんきやさん

    いろいろと貴重な情報ありがとうございます。道路情報に加えて、JAFや携帯品等にについてなど、大変、参考になりました。”車が故障したときのために、水と軽食くらいは常に持っておくと安心です。”は実行したいと思います。(by hatabowさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2007-02-15

    カナダに関してはハイウェイといっても、都心と田舎では大きく違うことが多々あります。日本で言う高速道路もあれば田舎の国道といったところまでまちまちです。いったことはありませんがNova Scotiaは皆さんの言うように交通量も多くないでしょうし、まばらにGSとfastfoodなどが一緒にあるところがハイウェイ脇にあるか町外れにぽつんとGSがあるかといった感じだと思います。GSは田舎は夜になるとしまったり、無人で操作がわかりづらかったりするので極力明るい時間帯に余裕を持って入れておくことをお勧めします。あと、北米ではサービスエリアというよりはトイレ・休憩はGSでというのが基本だと思います。

    お礼

    ken2002さん

    いろいろと貴重な情報ありがとうございます。大変、参考になりました。”トイレ・休憩はGSでというのが基本だと思います。”なるほどです。やはり、海外でのトイレはちょっと心配ですよね。家族も一緒だし。(by hatabowさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ken2002さん

    ken2002さん

  • 回答日:2007-02-15

    hatabowさん、はじめまして

    みなさんおっしゃる通り、ハイウェイ沿いにガソリンスタンドやレストランなどがあります。
    ただ日本に比べると、相当間隔があいているように感じると思います。
    一つの町を出ると、次の町まで何もないようなところもありますから、
    用を足せるところで足しておくようにした方がいいですよ。
    カナダ自体、人も車も多くはありませんが、Nova Scotiaだと西部よりも更に少なくなります。その分、お店も少ないように思います。

    カナダは英仏表記ですが、Nova Scotiaは基本的に英語圏です。
    私が見た限りでは、英語の表記がないということはなかったと思います。

    Nova Scotiaで大きな街と言ってもHalifaxぐらいで、それほど大きくも車の多い街でも
    ありませんし、街中での運転も問題ないと思いますよ。
    基本的に歩行者優先です。横断歩道や信号がなくても、渡りたそうな人がいたら
    車は止まる、と言うのがルールのようですね。

    広いし、車も少ないので、ついついスピードを出してしまう方も多いようです。
    十分気をつけてくださいね。

    お礼

    marinkaさん

    いろいろと貴重な情報ありがとうございます。大変、参考になりました。街中での運転もそれほど神経質にならなくてすみそうですね?でも、はやり習慣が違うので、十分気をつけて運転してきます。 スピードの出しすぎにも。(by hatabowさん)

    問題のある投稿を連絡する

    marinkaさん

    marinkaさん

  • 回答日:2007-02-15

    こんにちは!
    私は西部のバンクーバーからのドライブでしたが
    そんなに頻繁ではありませんがありましたよ。
    ハイウェイと言ってもタダですから小さい街があったらハイウェイ
    から出て、お店やスタンドへ行ってもいいのではと思います。
    でもハイウェイ沿いにもサービスエリアみたいのはありましたよ。
    入口がちょっとわかりずらくて入りませんでしたが..
    5月でも山沿いは雪に注意したほうがいいですよ。
    (東部は行ったことないですが..)
    ぜひよいご旅行を!

    お礼

    マイレージユリコさん

    いろいろと貴重な情報ありがとうございます。自由にハイウェイから出入りするという発想は、やはり日本では考えられなかったですね。体験者ならではのご意見、大変参考になりました(by hatabowさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2007-02-15

    hatabow さん

    私はカナダ東部のドライブは、モントリオール以西の経験しかありませんが。一般にカナダ、アメリカは高速道道路が無料ですから、有料道路のように必ずレストエリアが等間隔にあるとは限りません。その代わり自由に高速道路から外に出られるます。またガソリンサービスステーションやモーテルなどは高速道路から見やすいように看板が出ています。(道路標識はサービスの有無の表示だけです、出入り口近くのそれぞれの私有地に大きく見えるように建っています)
    用足しはガスステーションで出来ます。長距離運転になると思いますので泊まりたくなったら、モーテルの看板を見て空室表示”vacancy”とあれば何時でも予約無しで泊まれます。
    ガソリンは60kmぐらい、出来れば100kmは走れるよう残量を保ってください。殆どの場合給油はセルフサービスです。田舎や、夜間は料金所でデポジット(保証金)を入れないと給油機の電源が入っていない場合があります。
    道路標識は東部ではフランス語の場合があります、東西南北表示ぐらいはフランス語で分かった方が良いかもしれません。
    もし、hatabowさんが外国での運転が初めてでしたら、先ず現地の人の運転の習性をよく観察してください。その地域や、住民の人種の気質などで幾分運転の仕方が変わります。アメリカ人に言わせると、カナダ東部のフランス系の人は規則を守らないと言います。
    いずれにしても、日本の運転常識は必ずしも一般的ではなく、色々な交通様式があることを理解して行動してください。
    とはいっても心配することはありません。カナダや、アメリカの高速道路は日本よりリラックスして運転できます。道路標識もすべて番号が(出入り口も)併記されていますからあらかじめ番号を調べておけば(地図に記載)簡単です。道路標識の東西南北は、その場所での方向ではなく、その道路の始点から終点の方向です。Trans-Canadaであれば東西を表します。高速道路の入り口は双方向で異なった場所の場合が多いので、道路番号だけでなく行き先方向の(東西南北)表示を確かめてください。
    カナダは自然の美しい国です。車で満喫してください。レンターカーは週単位で借りると安くなると思います。
    では、楽しんで行ってきてください。

    お礼

    Spaceglowさん

    いろいろと貴重な情報ありがとうございます。道路情報に加えて、宿やレンタカーについてなど、大変、参考になりました。”アメリカの高速道路は日本よりリラックスして運転できます。”を聞いて一安心しました。でも、はやり習慣が違うので、十分気をつけて運転してきます。(by hatabowさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Spaceglowさん

    Spaceglowさん

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 366円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

PAGE TOP