旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Cカード取得について

  • Cカード取得について

    • 投稿日:2007-01-27
    • 回答:6

    締切済

    春にモルディブへの旅行を考えています。
    モルディブのことをいろいろ調べていると、やはりダイビングなどのマリンスポーツが1つの醍醐味のようですね。
    ダイビングは未経験ですが、4日程度でCカードの取得も可能と聞いて是非挑戦してみたいと考えています。
    そのようなコースはどのリゾートでも可能なのでしょうか?
    滞在先のリゾートとしてダイビングの老舗という評判のバンドスを考えていますが、
    どこかおすすめのリゾートがあればアドバイス宜しくお願いします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    infinityさん

    infinityさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 6件

  • 回答日:2007-01-29

    去年、リーティでCカード取りました。

    日本で学科を終えて行けば、非常にスムーズだったなー、と思いました。
    1本目からいきなり、最高峰のスポットで潜れるので、
    モルで取るのも悪くないと思いますが、時間の余裕次第でしょうか?

    さらに詳細は・・・
    http://4travel.jp/e/aol/traveler/jinn/album/10093661/

    お礼

    回答ありがとうございます。
    PADIのダイビングショップで学科のみの受講を問い合わせてみようと考えています。
    また、情報も参考にさせていただきます。(by infinityさん)

    問題のある投稿を連絡する

    JINNさん

    JINNさん

  • 回答日:2007-01-28

    こんにちは。
    私はかなり前にダイビングのカードを取ったものです。
    3年前バンドスでナイトロックスという講習を受けました。
    通常のダイビングをしながら、学科講習を受け、テスト勉強を夜するのは、
    とてもつらかったです。頭はリゾート気分でまったりしていましたから。
    お勧めは、日本で学科講習と、できたら、プール講習をしてから、
    モルディブでカードを取ることです。それなら、海洋実習のみで済みます。
    Cカードにもモルディブのどこで取ったか明記されるはずですし、
    海洋実習だけならもっと短い日数で取り終えるはずです。
    詳しくは行かれるリゾートにある団体PADIならPADIの、お近くの日本のショップに
    聞かれてみてください。子供に日本で学科、プール講習をさせてから、
    グアムで海洋実習をさせたことがあります。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/marinetrekey

    お礼

    回答ありがとうございます。
    同じ団体の発行するカードなら部分的な過程を日本で終えることも可能なんですね。
    参考にして日程やショップなどうまくいくようなら試してみたいと思います。(by infinityさん)

    問題のある投稿を連絡する

    のんのさん

    のんのさん

  • 回答日:2007-01-28

    こんにちは。モルジブへの旅、楽しみですね。どの島を選んだとしても、きっと素敵な思い出ができることと思います。さて、質問に対しての私なりの答えは・・・ダイビングのCカードを取ることが目的であるならば、よほどお金と時間に余裕がある場合を除きお勧めしません。その目的ならば、グアムやサイパンが適していると思います。まずモルジブに行くことが目的で、海中も楽しみたい・・というのであれば今回は体験ダイビングを行ってみて、気に入れば次の旅で取得・・・がいいですよ。体験ダイビングでも未経験の人にとっては素敵な体験となるのですから。バンドスは初モルジブの人にとってはハードルの低い島でしょう。クダバンドスというシュノーケリングに適した島ももっていますし・・・体験ダイビングも安心して参加できるはずです。そうそう・・・今回はたくさんシュノーケリングしてきてくださいね。

    お礼

    回答ありがとうございます。
    他の方達の意見も総合して考えてみると、chantyyukiさんの意見のようになりそうです。
    友人からダイビングは素晴らしいと聞かされてきましたが、これまで機会がありませんでした。今回の旅行を楽しんで来たいと思います。(by infinityさん)

    問題のある投稿を連絡する

    chantyyukiさん

    chantyyukiさん

  • 回答日:2007-01-28

    モルディブでダイビング教室?でCカード取得を一時考えました。
    定番の4泊・6日?6泊8日でのスケジュール5日間のダイビング教室は、?と
    ワン&オンリーの東京事務所からのアドバスで諦めました。
    確か、飛行機に乗る前日は潜れませんしね。
    色々と制約があるんですよね。
    ダイビング教室は、時間が午前9時・10時からビッシリと3・4時間掛かる様です。
    一日が終わってしまいますよね。
    5日間連続となると?と思います。
    6泊で5日となると・・・。
    10日以上滞在となるとイイでしょうね。
    ジンベエサメとランデブーなんて最高ですね。
    船チャーターしてシュノーケルもイイですよ。
    確か300ドル以内でしたね。
    独特のクルーザでスタッフ3名でワンツーマンでシュノーケルです。
    そして一般のツアー企画より別の海域へ案内します。
    アオウミガメの大型から沢山のお魚さんと遇えます。
    感動!
    撮影時は、手ぶれ防止デジタルカメラが有ればイイですね。
    一眼レフ画像より綺麗な場合もあります。
    キャンノンIS800(今2万円台か?これで十分)・900は手ぶれ防止です。
    必ず水中撮影モードに切り替えですよ。
    ハウジングが必要です(首から下げる事)。
    フラッシュ撮影は要りません。
    モルディブの海中は、明るいですからね。
    現地ホテルでは、体験ダイビン・シュノーケル・エステはとにかく混みます。
    体験ダイビングは、10M近く潜ります。
    耳が痛い。
    海底では十分に正座も出来ます。
    周り撮影する余裕も有りませでしたね(笑)。
    現地でも予約は、無理ですね。
    季節によりますが。
    春なら空いてるのかな。
    雨季(御盆過ぎ)でも一杯でした。
    旅行申し込み時に要予約ですね。
    ※Cライセンスを取るならグァム。
     が安くて近いとの事でした。
    モルディブは、本当に何もしない・・・楽しみ方もあります。
    水上コテージとビーチコテージ半々も楽しめますよ。
    私の場合は、ワン&オンリー・モルディブ・アット・リーティラでした。

    お礼

    回答ありがとうございます。
    日程的にそれ程余裕があるわでもないので、
    体験ダイビンやシュノーケル・エステも選択枝に入れて検討してみます。
    確かに水中用のデジタルカメラは買って行きたいですね。
    楽しいものにしたいと思います。(by infinityさん)

    問題のある投稿を連絡する

    灰色熊さん

    灰色熊さん

  • 回答日:2007-01-27

    短期間ステイでのCカード取得を想定されているとのこと。語学の問題がないかどうかがまず第一です。問題がないのであれば、どこでもOK。日本語希望、というのであれば、日本人インストラクターがいるリゾートで、日本語テキストがあるのかどうか事前に確認された方が良いと思います。最近は、日本人インストラクターがいるリゾートは増えていますが、テキストまでは用意していないとことが多いのではないかと懸念します。水上飛行機での移動を前提としない、首都マーレから近いリゾートでは、パラダイスの津金さん(Ms.)が良いかも。パラダイス自体は訪れたことはありませんが、津金さんは面倒見の良い、しっかりした方です。また、One&Only Reethi Rahのタクさん(Mr.)も同様でしたが、ここはリゾートのランクが相当高いので、それも考慮した方が良いかも。
    また、リゾートでのCカード取得はどこでも可能なはずです。ただ、4日間でOKかどうかは各々のリゾートに確認すべきかと思います。
    何を隠そう、私もはるか昔に北マーレのバロスを訪れた際、ダイビングは体験でしたものの(6本)、Cカード取得には確か日数が足りなかったと記憶しています。
    ともあれ、頑張ってください。Cカード取得により、素晴らしい世界が見えてくるはずです。

    お礼

    回答ありがとうございます。
    語学(英語)に関してはある程度の自信はありますが、日本語の方が分かりやすいと思います。インストラクターの方を紹介していただいて、ありがとうございます。
    体験ダイビングも含めて検討したいと思います。(by infinityさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ネギさん

    ネギさん

  • 回答日:2007-01-27

    Cカードの取得ですが、モルディブで取得されると言うことですよね?
    できれば、日本で取得してからの方がいいです。
    私は、アドバンスをモルディブで受けたんですが、正直勿体無いことをしたなーって思いました。
    アドバンスはダイビングをしながら受講するので、ダイビング自体はまずまず楽しめるのですが、何よりも素晴らしいリゾートに来てまで、テキストを開いて講習(Q&Aに答える)受ける時間が勿体無かったです。
    そのQ&Aに答える為に、勿論テキストも読まないといけませんし。

    モルディブにどれくらい滞在されるかわかりませんが、現地でオープンウォーターを取得されて、実際ファンダイビングできる日程ありますか?

    お礼

    回答ありがとうございます。
    確かに9日程度の旅行予定のため、リゾートを満喫する時間が減るのはもったいないですね。次へのステップと考えればアリなのかもしれませんが、現地でCカードを取得する場合、取得するだけで終了となりそうです。
    出国までにCカードを取得するのは少し難しいですが、検討してみたいと思います。(by infinityさん)

    問題のある投稿を連絡する

モルディブで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モルディブ最安 149円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モルディブの料金プランを見る

PAGE TOP