旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

乗り継ぎの件

  • 乗り継ぎの件

    • 投稿日:2012-07-20
    • 回答:4

    締切済

    月曜日ヨーロッパに行きます。
    まだ、チケットは取っていません。パスポートの残数が1か月半しかなく、
    行ける国が限られているからです。。
    例えば、ブリッュセルに行く場合にイスタンブールで乗り継ぎをしますが、パスポート残数が3か月が必須だそうです。乗り継ぎの国でもパスポート残数は、必要なのでしょうか?
    お詳しい方、大至急教えて下さい!

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    axelmanさん

    axelmanさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 4件

  • 回答日:2012-07-21

    >>チケットは取っていません。
    これが救いでしたね

    例えシェンゲン協定加盟国であっても、入国規定は各国の取り決めによるはずだったと思います。

    入国・トランジット希望国の大使館等に直接問い合わせて、最新のオフィシャル情報のみを当てにした方が良いと思います。

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2012-07-21

    ふとQ&A欄を見たら数日前にドイツカテゴリーで質問されている様子。

    この場合でしたら渡航先の条件は出国までの有効期限があればよいので
    クリアしてますので搭乗券は発行されてドイツに向かう事は可能です。
    ただ有効期限残が3か月以上あった方が望ましいと言われているので場合に
    依っては他の方が言っているように念書を取られる可能性はあります。

    ただ注意しなければならないのは他の国の場合で有効期限残日数が
    問題になる国は念書は取られずチェックインさえできません。

    要は入国審査官の裁量によって入国できる可能性のある場合は念書を
    書かせますが入国条件が全くクリアできていなくて送還されるのが
    確実であれば初めからチェックインは出来ません。

    イスタンブールを経由という事はトルコ航空でしょうがドイツでも
    場合によっては途中降機はしないとの念書は取られるかもしれませんね。

    参考に。

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2012-07-21

    イスタンブールで国際線乗り継ぎをする際に、
    入国審査が必要なのかどうかわかりませんが、
    トルコ自体の入国要件が「入国時3ヵ月+滞在日数以上必要」となっているので、
    もし不要だったとしても、遅延等があった場合のリスクが大きいです。

    そもそもベルギーも「入国時3ヶ月+滞在日数必要」なので、ルール上不可能です。
    ほとんどのシェンゲン協定加盟国は同一ルールではないでしょうか。
    成田(関空)で搭乗拒否にあう可能性もあります。
    それか「入国できず強制送還されても航空会社の責は問いません、自費で帰ります」と念書を書かされる、等。

    チケットを購入する前に、航空会社に乗せてもらえるのか聞いた方が良いと思います。
    もう週末なので営業している航空会社少ないでしょうけれど・・・。

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2012-07-21

    >例えば、ブリッュセルに行く場合にイスタンブールで乗り継ぎをしますが、
    >パスポート残数が3か月が必須だそうです。乗り継ぎの国でもパスポート残数は必要なのでしょうか?

    行けるかどうかの問題ではなくそれ以前に空港のチェックインが出来ません。
    チェックインはただ搭乗券を発券して荷物を預ける場所ではありません。
    搭乗客が渡航先の渡航条件に当てはまるかをチェックする場所なのです。

    チェックイン時にパスポートを機械に通しますがこれによって渡航先
    この場合だったら例としてベルギーですが必要パスポート残は確か3か月
    なので搭乗券は発券されませんので当然ながら飛行機に搭乗できません。

    航空会社は入国条件を満たしていない人間を飛行機に乗せて渡航先に運ぶと
    入国拒否にあった人間を再度日本に運ばなくてはならなくてこの場合は
    日帰りの高い当日券(ノーマル料金チケット)を用意しなければならないので
    日本出国の段階で搭乗券は発券しません。

    チケットを持っているのになぜ別の?と思われますが一般に販売されている
    チケットは必ず最低滞在日数が決められているから送り返す場合は別の
    滞在日数制限のない高額チケットが必要となるのです。

    それと乗継地では入国しなければパスポート残日数は関係ありません。

    何かの参考に

    問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP