旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

新型インフルエンザ

  • 新型インフルエンザ

    • 投稿日:2009-08-23
    • 回答:5

    締切済

    9月末にグアムに1歳9ヶ月になる子供を連れて旅行しようと思っています。
    でも今迷っています。
    インフルエンザ流行していますよね。
    グアムはともかく空港が怖くて。
    子供がもし感染したら。
    それに、もらったりしてグアムで発病しても病院があるのかどうか心配だし、片言の英語で病院なんて凄く不安だし。
    でも夫婦そろって休みが取れるなんてめったにないことだしこんな事もう当分ないだろうし。
    やっぱりやめるべきでしょうか?
    9月にインフルエンザ収束してるなんて事ないですよね。
    迷っています。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    papiraさん

    papiraさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 5件

  • 回答日:2009-08-24

    こんにちは 数年前秋にグアムに行きましたが
    結構湿気があった記憶があります。

    ほかの方も書いてあるのがありますがご参考になれば。。

    海外の石鹸やシャンプーって匂いがきつかったりするので
    自宅から持って行ったりしています。ハンドソープとかもできますね
    (350mlのペットボトルでかなりできいます。)

    海外で体調が悪くなると本人も同行者も心配になります。
    必ず海外旅行保険に加入をしましょう

    私はネットで加入できる海外旅行保険に加入をしておきます。

    行き先ごとに利用できる病院は決まっているので
    日本語が対応できるところか確認をしておきましょう。
    いろいろな旅行記で体調不良で病院のお世話になった方が
    旅行記を見ておくのも◎かと。。。

    もちろん予防策で消毒やマスクはもって行きましょうね。

    できればキャンセルをせずに楽しい旅行になることを願っています。

    お礼

    ありがとうございます。
    旅行穂保険、加入するようにします。
    日本語のできる病院も調べて見ます。
    (by papiraさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2009-08-24

    新型インフルエンザ、流行していますよね。
    私も心配で旅行代理店の方に相談しました。
    グアムでは流行はたいしたことないので空港での感染が一番心配だそうです。
    特に飛行機の中は乾燥しているので風邪ひきやすいですよね。
    私はいつも咳が出るので飛行機ではマスクしてます。
    我が家の2歳児は日頃からマスクに慣らしてあるのでマスクとアルコールジェル持参で消毒しまくって行くことにします。
    空港までは車で行くことにしました。
    やれるだけやって感染したらグアムで対応するしかありません。
    ご夫婦で話し合ってどちらかが別の意見だったら行かない方がよいですよ。
    感染してもしなくても意見が揃わないままだと、不安が態度に出てきっとギスギスしちゃいます。
    楽しめないですよ。
    国内でもバカンスできるところはいっぱいありますし9月ならどこに行っても良い気候ですからお子さんが喜ぶ国内旅行に切り替えて楽しんでも良いと思いますよ。
    答えはご夫婦で出すしかないのではないでしょうか・・・?

    お礼

    ありがとうございます。
    マスクは気が向いたら自分からするといいますが、すぐに飽きてはずしてしまいます。
    飛行機にはアルコールジェルと空気中の除菌ができる芳香剤みたいなのが発売されているのでそれを持参しようかと考えています。
    もう少し様子を見ながらよく話し合って決めたいと思います。
    ありがとうございました。
    (by papiraさん)

    問題のある投稿を連絡する

    happyさん

    happyさん

  • 回答日:2009-08-23

    私も以前グアムで子供が発病し医者へ連れて行った経験があります。その時はJCB等のカードに付帯している海外傷害保険は本人のみ有効だったので、子供の治療費は実費でした。カードや契約内容にもよると思うので、そのあたりをよく確認しておいた方がいいですよ。
    私の片言英語でも何とか伝わったので、多少話せれば言葉は大丈夫です。
    ただ、普段使わない表現が多いので医療用語は調べておいた方がいいかもしれませんね。
    子供の方が感染率は高いので、くれぐれもご用心を、、、。

    お礼

    ありがとうございます。
    一応保険には加入するつもりです。
    電子辞書を持っていくことにします。
    ありがとうございました。
    (by papiraさん)

    問題のある投稿を連絡する

    junkie_k1118さん

    junkie_k1118さん

  • 回答日:2009-08-23

    papiraさん 今日は

    「インフレエンザ」は、更に流行の様子ですが、日本が安全かとも言えない。
    現在「タミフル」は、よく効いているので、楽観は禁物ながら、悲観的になる必要ないと思います。明年は、さらに悪化すると思います。

    「のんのさん」の情報の如く、万一の場合頼れる日本語で話せる医師が、
    いるので、心配ありません。

    「グアム」JCBプラザには、常時日本人が、駐在しており、親切です。
    何かと相談に乗って貰えます。
    医療費もJCBカードに、つぃて居る保険で対応可能です。

    「グアム」は綺麗でも、行くまでの飛行場や機内は、リスクがあります。
    一応マスクは、携行されたら良いと思います。

    私達も9月に欧州へ、参ります。

    良い旅をお祈りします。

    お礼

    ありがとうございます。
    マスク・除菌ジェルなどを持ち込みたいとおもっています。
    JCBプラザの場所がわからないので調べてから行きたいと思います。
    ありがとうございました。(by papiraさん)

    問題のある投稿を連絡する

    kaz-ykさん

    kaz-ykさん

  • 回答日:2009-08-23

    こんにちは。

    インフルエンザは日本自体で流行がすごいので、
    インフルエンザになるとしたら日本においてです。
    グアムについたとき、インフルエンザになっていたら、
    それは日本から罹ったということです。
    9月に収束していることはないです。

    参考URLに、日本語ができる病院をあげておきます。
    海外傷害保険にも入ることをお勧めします。
    英語は片言で不安なら辞めた方がいいかもしれません。

    私は今月他の国に行ってきました。
    その国はまだ患者が1名しか出ていませんでした。
    行く前はさすがに、医療英語を勉強していきました。
    グアムは11月に行く予定ですが、今月行った国より
    医療体制、日本語ができる病院、などしっかりしているので、
    行く寸前に自分や連れがかかっていない限り行くつもりです。



    【参考URL】http://www.sotoaso.jp/p/page/guam/guamf.html

    お礼

    ありがとうございます。
    日本語ができる病院、印刷しておきます。
    医療体制についてはかかりつけの医師もグアムはしっかりしているといっていました。
    ぎりぎりまで様子を見て決断したいと思います。
    ありがとうございました。
    (by papiraさん)

    問題のある投稿を連絡する

    のんのさん

    のんのさん

グアムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
グアム最安 402円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

グアムの料金プランを見る

PAGE TOP