基本情報
グアムへのフライト
日本からの出発都市は、新千歳空港、仙台空港、新潟空港、成田国際空港、関西国際空港、中部国際空港、岡山空港、広島空港、福岡空港、那覇空港。就航しているのは、ユナイテッド航空、日本航空、デルタ航空、大韓航空の4社です。
午前発、夕方発、夜発とさまざまなフライトスケジュールが組まれていますが、滞在時間が長く身体にも負担がかからないフライトスケジュールの方が値段は高い傾向にあります。自分の体力や滞在時間、価格を考慮して航空券を上手に選びましょう。
45日以内の滞在ならビザ・ESTAは不要!
アメリカの準州であるグアムの入国審査は、アメリカ連邦政府の管轄です。
現在アメリカへの入国にはESTA(電子渡航認証システム)取得が必須となっていますが、
「グアム-北マリアナ諸島連邦ビザ免除プログラム」が適用されるため、
45日以内の滞在なら、ESTA(電子渡航認証システム)の取得をしていなくても入国することができます。
この場合、機内で配られるI-94 とI-736の2種類の書類を記入・提出します。
なおESTAを取得していれば、これらの書類の提出は必要ありません。
申請しておくと、ちょっとだけ便利なESTA(電子渡航認証システム)
ESTAを持っている場合、「機内で書類を書かなくて良い」「入国審査時にESTA専用レーンが使える」等のメリットがあります。すでに申請済みなら持っていくとよいでしょう。
また45日を超えて滞在する場合も、ESTAを取得することが必要です。(ビザなしで90日まで滞在可能)。
できれば出発の3日前までには、渡航認証を受けましょう。申請はオンラインで日本語でも可能。14ドルの登録料がかかります。一度登録すれば、2年間有効。自分で行うのが難しい場合には、有料になりますが旅行会社の代理申請サービスを利用しましょう。
中心部からほど近い、グアム国際空港
車で中心地から約15分ほどの場所にありますが、バス等の公共交通機関がないので注意が必要です。
ツアーに参加している場合は、税関の出口付近で各ツアー会社の指示に従ってバスに乗り込めばOK!
個人旅行のケースでは、ホテルの空港送迎サービスを予約しておくか、タクシー(20ドル程度)、レンタカーを利用しましょう。
グアム行き最安値(東京発)
※表示料金は30日後の目安料金です。
新着クチコミ
-
乾季の過ごしやすい時期にあわせて訪問するのか、日本人以外にもひと昔前よりも中国人、韓国人を多く見かけるようになりました。グアム空港での入国審査、出国審査の旅行者を見れば人気度が分かります。一方、旅行者は
...
続きを読むアム空港での入国審査、出国審査の旅行者を見れば人気度が分かります。一方、旅行者は増えているも拡張しない空港なのでターミナル内は混雑してきています。
閉じる
-
JAL941便で成田からグアムへ14:25到着でした。
相変わらずの到着客と出発客の動線はパネルで通路を仕切っているだけのちんぷな物こんな物で捌けるのだから改装しないんでしょうね?
昼間の到
...
続きを読むだけのちんぷな物こんな物で捌けるのだから改装しないんでしょうね?
昼間の到着便は少ないのかCIQスタッフも日本人に慣れているのか?入国審査も税関もほぼスルー状態で14:50には到着ロビーへ出れました。
ターミナル内の移動動線も簡単なので迷うことは無いと思います。
空港から S Marine Corps Drのグアムエアポートホテルまでは1.7キロ・徒歩20分の距離で歩きで移動を決行!空港敷地内を出て暫くすると500メートル位歩道が無くなる場所があるのでそこだけ注意です。
閉じる
-
昔からの友人達と現地集合でグアムに滞在。
マイル利用の関係で、私はちょっと長めに滞在でしたが、友人の中には2泊弾丸コースの方も。
私はマイル利用で成田から一人で出発。
グアムは何度か訪問しています
...
続きを読むの方も。
私はマイル利用で成田から一人で出発。
グアムは何度か訪問していますが、一人で到着したのは初めてかも。
空港自体は小さいけど、外に出た瞬間、ぱ~っとリゾート気分が広がるのがいいですね♪
まぁ・・ハワイとは比べ物にはなりませんが、この開放感は何度味わってもいいものです。
タモン中心部までタクシーですぐなのは便利ですね。
閉じる
-
2019年4月のグアム旅行時に往復利用しました。小規模な空港で、レストランやショップも少なく、ラウンジもイマイチだった印象です。空港内には時間をつぶすような施設も少ないので、帰国時にはギリギリの時間まで
...
続きを読むです。空港内には時間をつぶすような施設も少ないので、帰国時にはギリギリの時間まで、街中で過ごした方が良いのでは?と思いました。
閉じる
グアムの空港のクチコミ一覧(335件)
新着クチコミ
-
久しぶりのJALPAK、ビジネスに変更はシニア割引があり追加34000円だったので利用しました。近距離なので必要ないかもしれませんが、ゆとりのシート、じゅうぶんな食事やドリンク、空港内での優先レーンやラ
...
続きを読むれませんが、ゆとりのシート、じゅうぶんな食事やドリンク、空港内での優先レーンやラウンジ利用などを考えると年配者にはうれしいサービスでした。
往路の食事は和食を選択、すきやきの肉が柔らかく合格、CAさんもシャンパンをつぎに来てくれるタイミングは絶妙でどこかで見ているのかと思えるほどでした。帰路の食事は和食の選択はなかったものの、ビーフを選んだところ柔らかくこれも合格。期待値は高いけど楽々クリアーされた感じでした。
閉じる
-
親子3人で予約も、出発1カ月ほど前の予約だったこともあり、並び席の事前予約は不可。
「当日、チェックイン時に空きがあれば、並び席も可能」との回答で、大きくは期待せず。
結果的に、往復とも、親子3人並
...
続きを読む、並び席も可能」との回答で、大きくは期待せず。
結果的に、往復とも、親子3人並び席を用意していただけて、ありがたかったです。
特に帰路は「日本語、わからない。満席」と、カウンターであっけなく、断られたため、諦めたというか、機内に入ってから「○○さん、いらっしゃいますか~?」と日本人スタッフに探され、「座席変更しましたので、こちらに」と、半ば強引に、前列への移動をうながされました。
「搭乗口でお待ちしていましたが、お会いできませんでした」とのことでしたが。
往復とも、ほぼ満席だったことは間違いなく、どうやって変更していただいたのかは不明ですが、母娘だけでなく、親子3人分、並びで用意いただき、たいへんありがたかったです。
キッズミール含め、機内食に大きな期待はありませんでしたし、その通り! でしたが、温かかったこともあり、往復とも、親子そろって、完食でした(笑)
大きく期待していなかったこともあり、総合的には、満足な空の旅でした。
閉じる
-
B737-700で運航された便で、ビジネスクラスに搭乗しました。座席は2-2の3列で全部で12席です。
フルフラットになるわけではないですが、皮張りのシートで居心地は良かったです。
ウェルカムシャン
...
続きを読むるわけではないですが、皮張りのシートで居心地は良かったです。
ウェルカムシャンパン、ディナーでもワインは普通に飲めました。食事も十分の内容でした。
オンデマンドではありませんでしたが、多チャンネルのエンターテイメントも日本語映画がありました。
閉じる
-
ツアーでしたので席はエコノミーとなっていましたが、前日の12時の時点でビジネスクラスに空きが結構ある場合は、この航空会社はディスカウントして提供してくれます。知らない人多いかもです。ありえないくらい安く
...
続きを読むディスカウントして提供してくれます。知らない人多いかもです。ありえないくらい安く提供してくれます。私の時は一人100ドル追加しただけでビジネスクラスです。もちろんビジネスクラスのおもてなし・サービスを受けれますし、空港のラウンジも当たり前のように使えますよ★通常だとたぶん相当です。
閉じる
グアム行き/発の航空会社のクチコミ一覧(203件)
基本情報
どんなとこ?
日本からほど近く、リゾートやマリンスポーツで人気の島。*禁煙:ホテル、レストランや公共施設などの屋内スペース、喫煙可:室外やレストランのテラス席等で許可された場所/罰則:罰金あり
日本からのアクセス
成田、関空、中部、福岡、札幌、仙台、新潟、岡山、広島から直行便が運航している。所要時間はいずれも3時間30分前後。
時差
日本との時差は+1時間。グアム(グァム)の方が進んでいる。サマータイムはない。
空港から市内へのアクセス
グアム A.B.ウォン パット グアム 国際空港(GUAM A.B.WON PAT GUAM INT'L AIRPORT:GUM)から5KM、タクシー 5〜10分 15〜23米ドル。
市内電話料金
1通話:0.25米ドル
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
お得旅行情報メルマガ
国内・海外旅行のお得情報(航空券・ツアー・宿泊予約)と旅の楽しみ、スタイルを提案するメルマガをお届けします!
(
サンプルを見る)