旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内 >東北地方 >宮城県 >多賀城・塩釜・利府 > クチコミ一覧 >クチコミ詳細

多賀城・塩釜・利府×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記

宮城県塩釜の「亀喜寿司」のぶどう海老は最高です - 多賀城・塩釜・利府  のクチコミ

宮城県塩釜の「亀喜寿司」のぶどう海老は最高です

満足度: 4.5

YUMEさん 写真

YUMEさん
男性 / 多賀城・塩釜・利府のクチコミ : 1件
旅行時期 : 2008/01(約17年前)

宮城県の塩釜地区にはお寿司の名店が並ぶ街です。
北海道に置き換えれば小樽のような町です。

ここの店は仙台から車で30〜40分位のところです。
仙台市内では安くて美味しい寿司屋を知らないので、食べたくなるとここにきます。
宮城県への他県からの訪問者が来ればここか牛タン屋に案内しご馳走していました。

ここでの私のメニューは季節の盛り合わせ(3000円)、かに汁(500円)、葡萄海老(時価)、デザートにすり身入りのたまごなどです。

気仙沼港が近い為か、大トロも最高品です。
かに汁は、毛がにのような蟹がお椀に入ってきて豪快です。職人さんはこれは栗蟹と言っていました。
また職人さんは何回か行っている為か気兼ねなくタネのことを話してくれます。


葡萄海老は、東京で食べたら一貫2、3千円はします。

東北では10本の指に自分で入れています。
大魔人佐々木投手もよくここに来られます。
注意点:火曜日は寿司組合で決めた定休日です。
火曜でも営業している店はありますがごくわずかなので
注意が必要です。
http://www.shiogamacci.jp/company/kameki/kameki.htm

同行者
友人
予算(一人)
5,000円未満
アクセス : 
4.0
仙台駅から車で30分位で塩釜駅のそばです
料理・味 : 
4.0
お薦めはぶどう海老、大トロ
サービス : 
4.0
話しやすい寿司職人さんたちで、食材のこと教えてくれます
雰囲気 : 
3.0
カウンター右手奥に小上がりがあり、団体さんは入り口左手の奥座敷がお勧めです。
コストパフォーマンス : 
4.0
他の店でもありますが、季節の盛り合わせがお勧めです
観光客向け度 : 
4.0
県外から多くの方が食べにきます
バリアフリー : 
3.0

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

多賀城・塩釜・利府 ガイド

PAGE TOP