1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 飯塚・中間・直方
  6. 飯塚・中間・直方 観光
  7. ボタ山(筑豊富士)
  8. クチコミ詳細
飯塚・中間・直方×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
ボタ山(筑豊富士) 施設情報・クチコミに戻る

飯塚にかってあった住友炭鉱の名残りのボタ山です。

  • 2.5
  • 旅行時期:2023/06(約1年前)
パリが大好きさん

by パリが大好きさん(男性)

飯塚・中間・直方 クチコミ:4件

飯塚市の中心地から県道473号線を南に走っていて見つけたのが通称「筑豊富士」と呼ばれる住友忠隈のボタ山です。その昔は炭鉱があった街のシンボルのように残っています。遠くから見ると緑の木々に覆われた普通の山に見えますが、石炭採掘の際に掘り出されたボタは石炭層の周辺部の燃えない岩石部分です。これが積み上げられて人工の山になっています。高さは120mほどあります。調べてみると登ることはできないようです。

施設の満足度

2.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
見ごたえ:
3.0
かってはボタ山はたくさんあったようですが、ボタも資源として使われて現在ではこのボタ山が残っているだけです

クチコミ投稿日:2023/06/17

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP