1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 名古屋
  6. 名古屋 グルメ
  7. ミヤギディ レストラン
  8. クチコミ詳細
名古屋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ミヤギディ レストラン 施設情報・クチコミに戻る

口に合わない

  • 3.0
  • 旅行時期:2022/10(約2年前)
名古屋まねき鯉さん

by 名古屋まねき鯉さん(男性)

名古屋 クチコミ:506件

まずここに辿り着くまでに紆余曲折があった事を書かなければいけない。中身は薄いので時間のない人はスルー推奨。

最近カレー食べてないなーと思い最初に向かったのはライノ二号店。初訪問だったのでナビを頼りにビルにたどり着き車を停めて二階に上がると‥

あれ?真っ暗。日曜日なのに‥これは閉店かなぁ?電気は通じているし店のチラシも置いてあるけど臨時休業か閉店のいずれかと思われる。バイキングスタイル珍しいから気になってたのに残念。

さてどうしたものか。カレーの気分なので近隣検索するが既レポ店しかない。そこでライノの一号店に行ってみる事にした。二号があるなら一号もあるはず。

が、辿り着いたライノ一号店は雑居ビル自体改築中でどう見ても営業していない。そもそもビルが覆われていて店があるからどうかも見えない。

困り果てて近隣検索し直して向かったのがここミヤギディレストランだ。が、それもまた地域の祭りによる規制で阻まれる事となる。徳川園のあたりで急に車列が動かなくなり多数の警官が出動‥

事件?取り締まり?警官がわらわら出て来て信号を止めてひたすら交通整理する姿にもしかして映画の撮影かなぁーと思っていたら単なる地元の神輿だったという。

神輿一つにここまで警官を出動させるとはさすが大都会名古屋‥と妙に感心してようやく辿り着いた時はすでに14時近かった。お腹すいた‥

サイトには駐車場ありと書いてあるが実際はない。すぐ横のコインパを案内されるが補填があるわけではないので注意。40分100円だから長居しなければ全然間に合うけども。

頼んだのはチキンほうれん草カレーセット。ハニーナンにチェンジして1100円弱。まず新鮮で美味しいサラダが出て来るがその後は提供までに結構時間がかかる。

ハニーナンはカリッとした硬めのナンに少なめのハニー。物足りないのでルーに浸して食べる。+100円だからこんなものかな。

カレーはあっさりネパール風で味付けも薄いちょっと苦手なタイプ。最初はいいのだけどだんだん飽きて来る。クシュクシュのように不味くはないが口に合わない‥ストレートにどこでも美味しいバターチキンにすべきだったかも。

お代わりのナンはハードタイプでニューデリーのように硬いが薄くブレッド感はない。そしてラッシーはかなり美味しい。

小さな個人店だし丁寧な仕事なのだが結局は好みの問題かな。自分とは相性が合わなかった。値段も安くはない。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,500円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
3.0
コストパフォーマンス:
3.0
サービス:
3.5
雰囲気:
3.5
料理・味:
3.0

クチコミ投稿日:2022/10/25

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP