1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 観光
  7. 福徳神社 (芽吹稲荷)
  8. クチコミ詳細
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
福徳神社 (芽吹稲荷) 施設情報・クチコミに戻る

歴史のある富くじ認定の神社

  • 4.0
  • 旅行時期:2021/12(約3年前)
suzukiさん

by suzukiさん(男性)

日本橋 クチコミ:84件

日本橋のビルの間にある稲荷神社です。
創建は平安時代だそうで、徳川家康も参拝しためでたい名前の神社です。
江戸時代には幕府公認で富くじを販売していた記録もあるそうで、
今では宝くじ当選祈願の参拝客が絶えないそうです。
昔は畑ばかりの土地だったころからあるのはすごいことです。

施設の満足度

4.0

アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2022/04/04

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP