1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 麻布
  6. 麻布 グルメ
  7. シーン カズトシ ナリタ
  8. クチコミ詳細
麻布×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
シーン カズトシ ナリタ 施設情報・クチコミに戻る

十番のパティスリーの中で断トツの価格帯

  • 3.5
  • 旅行時期:2021/04(約3年前)
ごれんさん

by ごれんさん(女性)

麻布 クチコミ:80件

2017年Asia’s 50 Best Restaurantsにてアジアのベストパティシエ賞を受賞した成田氏と、門前仲町に本店があるトリュフベーカリーがタッグを組み、2020年12月に麻布十番にオープンしたパンとスイーツのお店です。週末のお昼ごろに行ったのですが、行列はなし、売り切れ商品もなかったです。
ケーキはショートケーキとフレジエの2種類のみで、どちらも1000円越えです。マカロンは一つ350円という超高級路線です。
この後用事があったのでパンのみを購入しました。
生搾りクリームパン 320円
パンはブリオッシュのようでパサつきがあり塩っ気も結構感じます。そしてクリームが非常に美味しい。
が、クリームが少ない・・・エアリーなふわふわパンなので見た目の大きさは結構ありますが、中身がスカスカ。味は良くてもこれは残念。
黒豆くるみ 480円
ハードなパンに甘い黒豆が美味。美味しい!と思ったけど、改めて値段見たらやっぱり高い。
カヌレ 320円
初見は一口サイズのこの小ささで320円!?と驚きます。初見はこの小ささで320円!?と驚きます。
小さいのでもっちり感はよくわかりませんでしたが、味はかなり濃厚で外側のカリっと具合はお見事でした。
成田シェフのファンなら価格相応の味で高評価になりそうですね。ホテルのペストリーショップと同等の価格帯ですし。
ただ、この値段を出すなら他に行くって思う方も多そう。もっとリーズナブルで高レベルなお店が特にこの辺りにはいっぱいあるし。評価の分かれそうなお店ではあるなと感じました。

施設の満足度

3.5

クチコミ投稿日:2021/04/09

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP