1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 赤坂
  6. 赤坂 観光
  7. 浄土寺
  8. クチコミ詳細
赤坂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
浄土寺 施設情報・クチコミに戻る

地蔵菩薩坐像(港区指定文化財)

  • 3.5
  • 旅行時期:2019/02(約5年前)
BENさん

by BENさん(男性)

赤坂 クチコミ:32件

浄土寺は、赤坂一ツ木通りを少し入ったところにある1503年創建の浄土宗の寺院です。現在の場所には、1665年に移られたとのことです。山門の門柱のところに大きな赤い提灯があり、身代地蔵尊、子育地蔵尊が参拝者を迎えてくれます。鉄筋コンクリートの本堂の前には、地蔵菩薩坐像及び閻魔大王像があります。この地蔵菩薩坐像は、港区指定文化財となっています。神社仏閣に興味がある方は参拝されては如何でしょうか。

施設の満足度

3.5

クチコミ投稿日:2020/12/14

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP