1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 名古屋
  6. 名古屋 グルメ
  7. やきとり居酒屋しんちゃん 名駅店
  8. クチコミ詳細
名古屋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
やきとり居酒屋しんちゃん 名駅店 施設情報・クチコミに戻る

高コスパボリューミー飲み放題

  • 5.0
  • 旅行時期:2020/10(約4年前)
名古屋まねき鯉さん

by 名古屋まねき鯉さん(男性)

名古屋 クチコミ:506件

人生初のGOTOEATを利用して会社近くの高コスパ居酒屋チェーンに行ってみた。しんちゃんは前にランチで利用した際に値段味サービス全て良かったのでいつか夜も利用しようと思っていたのでGOTOEATキャンペーンが使えると分かり即決。

GOTOEATは簡単に説明するとグルメサイトから予約すると1人あたり昼は500ポイント夜は1000ポイント付くというもの。話題になっていた鳥貴族マラソンのように安い店ほどお得割合が高くなるシステム。ここがGOTOトラベルと違う部分。

とはいえ鳥貴族マラソンのようなはしたない真似は出来ない年齢だしまともな方法でお得な店を選ぶとしんちゃんはまさにドンピシャ。税込2200円でもつ鍋を含むコースと2時間飲み放題が楽しめるという破格の価格設定。もちろん当日でもOK。しかしGOTOEATを使うなら事前予約を忘れないように。

お得なのはこれだけではない。元々サイトで付与していたポイントも付くし至れり尽くせり。2200円支払ってTポイントが1100ポイント付くというのはお得すぎる。さらにクレカも使えるという天国ぶり。ポイントを単純にお金と同価値と考えれば1100円弱でコース料理と飲み放題が満喫出来るというパラダイスが名駅に!

ここで気になるのはもちろん中身。安かろう悪かろうでは意味がない。が、それが想像よりかなり良かった。詳しく見ていこう。

まず2200円のコースは2種類あり鍋があるかないかの違い。料理を見る限り鍋の方がボリューミーに見えるが実際相当ボリューミーだったので大食漢を含まないメンバーで行くならもう一つのコースも悪くない。

まず飲み放題の内容が結構充実。プラス280円で少しだけ飲める種類が増えるけれど(3種類)それ以外全て頼めるのでプラスの必要性なし。安居酒屋だと発泡酒にまずい酎ハイ、サワーくらいしか選べないのに対し実に充実している。日本酒やカクテルもあり。味も普通に悪くなかった。

そして料理。これがまた充実。大体写真に撮ってあるので細かい説明は省略。揚げ物が多いのは仕方ないとして一つ一つがまあまあ美味しい。安居酒屋チェーンはどこもチープな料理なのだけどその中では美味しい部類に入る。量もたっぷり。枝豆を含まない9品は相当お腹にたまる。

店内はそれほど広くなく店員さんはベトナムの女性2人。てきぱきと動きが良く飲み物提供もそれほど遅くない。日本語もかなり堪能。安居酒屋で見かけるおしゃべりに夢中で仕事の遅い日本人スタッフよりよほど優秀。あらゆる面で満足度の高い素晴らしいコースだった。GOTOEATが終了しても多分利用すると思う。

しんちゃんはお通しもないのでHUBのように軽く一杯飲みたい時にも使いやすい。安居酒屋チェーン店はどこもしょうもないお通しで300~450円取るので一杯だけ飲むと実は割高。とりわけ昭和食堂は最悪だった。そんな不安もなく使える。良い店だった。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
社員・団体旅行
一人当たり予算:
2,000円未満
利用形態:
ディナー
アクセス:
3.5
コストパフォーマンス:
5.0
サービス:
4.0
雰囲気:
4.0
料理・味:
3.5
観光客向け度:
3.5

クチコミ投稿日:2020/10/20

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP