1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 市ヶ谷
  6. 市ヶ谷 観光
  7. 市谷亀岡八幡宮
  8. クチコミ詳細
市ヶ谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
市谷亀岡八幡宮 施設情報・クチコミに戻る

太田道灌ゆかり

  • 3.5
  • 旅行時期:2017/02(約7年前)
さすけ3世さん

by さすけ3世さん(男性)

市ヶ谷 クチコミ:19件

JR市ヶ谷駅から徒歩5分程度の場所にあります。
急な階段を登って参拝することになりますが、
それだけになかなか清々しい気持ちになりますね。

市谷亀岡八幡宮は太田道灌(1432年~1486年)が、
1479年(文明11年)に江戸城築城の際に西方の守護神として
鎌倉の鶴岡八幡宮の分霊を祀ったのが由来となります。
「亀岡」というのは「鶴岡」に対するものとのことです。

市ヶ谷近辺の散策ではハイライトと言える場所かと思います。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2019/10/09

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP