1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 中野
  6. 中野 グルメ
  7. パスタ キッチン
  8. クチコミ詳細
中野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
パスタ キッチン 施設情報・クチコミに戻る

駅近の落ち着いたパスタ屋さん

  • 4.0
  • 旅行時期:2018/04(約6年前)
ピオニーさん

by ピオニーさん(女性)

中野 クチコミ:5件

中野駅南口を出てすぐ、ティップネスが入るビルの地下1階にあるパスタ専門店。
雑居ビルの中の一つと思って、最初はあまり期待せずに行きました。

◾️混み具合
平日18:00頃に行ったら、すんなり通されました。店内の1/3ほどに先客あり。この時間なのにとびっくり。食べ終わる頃にはカウンター以外はほぼ満席になっていました。

◾️雰囲気
照明は控えめ。昔の喫茶店のような、どこか懐かしい薄暗さ。
カジュアルな普段使いできるお店。
客層はサラリーマンやカップル、落ち着いたおばさまグループ、大学生の友人同士など、肩肘張らなくて済む面々です。

◾️メニュー
パスタの種類がいっぱい。いくつかの系統をベースに、トッピングの違いでバリエーションを持たせています。

◾️オーダーしたもの
ウニ・イカ・シソを注文。
10分ほどで提供。
もちもちのパスタにウニのソースが絡められ、イカとシソ、さらに山盛りののりが乗っていました。
濃厚で、人によってはしょっぱさも感じるかもしれませんが、私は美味しくペロリといただきました。
お値段は1200円程度。
駅近のお店と聞くと、場所代込みの値段だしと思って大きな期待はせずに行くんですが、ここはいい意味で期待を裏切られました。ただし、ボリュームは女性向けだなと感じました。追加料金で2~3段階増量できます。

◾️その他
お店を出るときはキッチンからシェフが笑顔で挨拶してくれました。
機会があればまた行きたいお店です。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,500円未満
利用形態:
ディナー
アクセス:
5.0
駅近徒歩1分
コストパフォーマンス:
3.0
美味しいけど、もう少しボリュームが欲しい。
サービス:
2.0
女性のバイトさんが声が小さく暗い感じで、席を間違って案内され…。今後の成長に期待。
雰囲気:
4.0
古い喫茶店みたいな雰囲気。
料理・味:
4.5
中野周辺でパスタ食べるならここ!
観光客向け度:
1.0
普段使いのお店で、わざわざ観光客が行く場所ではないと思います。

クチコミ投稿日:2018/04/21

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP