1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 小倉・北九州市中心部
  6. 小倉・北九州市中心部 観光
  7. 小倉城庭園
  8. クチコミ詳細
小倉・北九州市中心部×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
小倉城庭園 施設情報・クチコミに戻る

庭園よりも展示室の方がお勧め

  • 4.0
  • 旅行時期:2017/04(約7年前)
masa8982さん

by masa8982さん(男性)

小倉・北九州市中心部 クチコミ:9件

勝山公園内にある庭園です。元々は小倉小笠原家の下屋敷にあった庭園を復元したものだそうです。小倉駅から歩いても行けますが、バスを利用すると便利です。リバーウォーク前でバスを降りると良いでしょう。
内部は小笠原流に関する展示室と庭園、庭園に面した書院に分かれています。庭園は池泉回遊式の立派なものですが、かなりこじんまりとしています。書院は池にせり出す形で作られた懸造りのもので、結構風情がありますが、やはり再建されたものなのであまり面白みは無いです。こちらで一押しなのは、常設の展示室です。小笠原家と言えば礼法の小笠原流で有名ですが、常設展示室ではそれらの礼法が紹介されています。礼法と言うとつまらなく聞こえるかもしれませんが、小笠原流は弓術や馬術も含めたものなので、流鏑馬や蟇目の儀といったものの映像や説明が見られます。当然、礼法ですから武士としての所作についても展示されています。一番目を惹いたのが式包丁で、一通りの説明を映像を通して見ることが出来ます。庭園に興味が無くても、是非展示室には行ってみてください。なお、展示室は撮影禁止です。あと、庭園の外周部分は見通しは悪いですが無料で入れます。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.5
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2017/04/22

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP