1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 亀戸
  6. 亀戸 観光
  7. 長寿寺
  8. クチコミ詳細
亀戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
長寿寺 施設情報・クチコミに戻る

亀戸天神のすぐ裏手にあります

  • 3.0
  • 旅行時期:2015/12(約9年前)
けんたさん

by けんたさん(男性)

亀戸 クチコミ:18件

亀戸天神の裏手にある創建1496年の臨済宗の寺院で、亀戸天神から押上に向かうとすぐにあります。アクセスは亀戸と押上の中間ですがいずれも徒歩15分ぐらいかかります。寺院は石標が山門のところにあり、特段目立つ山門ではないです。そこから境内に入ると正面にすぐ本堂があってこちらもスタンダードな仏教様式の本堂ですが、特に古さは感じない建物です。ここを主目的に訪問するというよりは、亀戸天神から押上方面へ移動する際に立ち寄るかどうかという感じの場所です。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2016/01/05

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP