1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浜松町・竹芝
  6. 浜松町・竹芝 交通
  7. 東京モノレール
  8. クチコミ詳細
浜松町・竹芝×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
東京モノレール 施設情報・クチコミに戻る

地方空港から少しでも安く移動する方法

  • 3.5
  • 旅行時期:2015/05(約9年前)
すぶたさん

by すぶたさん(女性)

浜松町・竹芝 クチコミ:1件

空港~都心部への移動方法は様々ありますが、
定時制と価格でいくとやはり東京モノレールか京急になります。
今回は、新橋方面に向かうので東京モノレールにしました。
羽田空港へ向かう場合、乗客が利用する駅が3つあるので注意が必要です。
国際線:羽田空港国際線ビル駅
国内線(JAL):羽田空港第1ビル駅
国内線(ANA):羽田空港第2ビル駅
http://www.tokyo-monorail.co.jp/haneda/company.html

往路(羽田空港→浜松町)が金曜日、
復路(浜松町→羽田空港)が日曜日に乗りました。
往路は夕方の便ということもあって、すごく混雑していました。
施設の老朽化が激しく、通路も狭くて動線がよくありません。
東京オリンピックまでに整備が必要だと思いました。

地方空港から羽田空港に到着してモノレールを使う場合、
事前に割安になる往復切符が地方空港でのみ売っています。
http://www.tokyo-monorail.co.jp/tickets/value/hanewari.html

また、土・日・祝・特定日(GW・春&夏&冬休み)のみですが、
羽田空港→JR山手線が一律500円(子供250円)になるチケットもあります。
http://www.tokyo-monorail.co.jp/tickets/value/yamanote.html

施設の満足度

3.5

コストパフォーマンス:
3.0
お得な券もあるが紹介が少ない
人混みの少なさ:
1.5
混雑している
バリアフリー:
2.0
乗り場へのアクセス:
2.5
階段や段差があり通路が狭く不便
車窓:
4.0
高いところを走っているので良い

クチコミ投稿日:2015/05/21

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP