1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 久留米
  6. 久留米 交通
  7. 田主丸駅
  8. クチコミ詳細
久留米×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
田主丸駅 施設情報・クチコミに戻る

河童発祥の地といわれる田主丸のJR駅は河童の形です。

  • 3.5
  • 旅行時期:2014/12(約10年前)
Takaさん

by Takaさん(男性)

久留米 クチコミ:3件

久留米市の田主丸町は河童発祥の地といわれており、これを象徴してJR田主丸駅は河童の形をした駅舎になってます。駅舎の二階は田主丸観光協会による河童の資料館(といっても河童の絵が数点あるだけですが。。。)があります。ゲゲゲの鬼太郎の作者の水木しげるさんもこの土地を訪れたことがあるという、正真正銘の河童の里といえる田主丸。河童の形の駅舎は一見の価値があるかもしれません。

施設の満足度

3.5

施設の快適度:
3.0
バリアフリー:
3.0

クチコミ投稿日:2015/04/30

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP