1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 御茶ノ水・本郷
  6. 御茶ノ水・本郷 観光
  7. 湯島天満宮
  8. クチコミ詳細
御茶ノ水・本郷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
湯島天満宮 施設情報・クチコミに戻る

梅が見頃でした。芸達者なおサルさんもいました。

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/03(約9年前)
miracleさん

by miracleさん(女性)

御茶ノ水・本郷 クチコミ:1件

学問の神様といわれる菅原道真公を祀っている神社。通称「湯島天神」さんとして親しまれています。

3月初旬、梅が見頃でした。こじんまりとした境内には約300本の梅の木があるといいます。白梅を中心に、紅梅やピンクの梅の花も咲いていました。
梅まつり期間中はイベントがあり、おサルさんの愉快な芸も見られました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
4.0
東京メトロ千代田線、3番出口から徒歩2分ほど。
人混みの少なさ:
4.0
イベント期間中は普段より少し混み合っていました。
見ごたえ:
4.0
広くはない境内に、所せましと梅の木が並んでいます。

クチコミ投稿日:2015/03/15

いいね!:13

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP