1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 門前仲町
  6. 門前仲町 観光
  7. 富岡八幡宮
  8. クチコミ詳細
門前仲町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
富岡八幡宮 施設情報・クチコミに戻る

寒さの中、お祭りを楽しみました。

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/01(約10年前)
ナイトメアさん

by ナイトメアさん(男性)

門前仲町 クチコミ:1件

富岡八幡宮の出初式に行ってきました。
仲間の1人が、個人経営の海鮮居酒屋を
やっていて、前日の夜から大騒ぎ。

深夜まで呑んで、約3時間眠って、早朝
から準備し、家族で参加する仲間もいて、
約20名で、車3台で店を出ます。

この異常な、モチベーションの高さは
祭り好きの、江戸っ子気質ならでは。

予定より大分早く到着したので、車内で
仮眠を取り、昨夜友達の居酒屋で相当な量の
料理を食べ、酒も呑んだのですが、
朝食抜きで出発したので空腹になり、
飲食店を探し、牛丼屋があったので
祭り纏のまま、カウンター席を占領です。

出初式も終わり、御神輿を担いで出発です。

見に来ていた人達がビールやワンカップの
日本酒をくれるので、呑みつつ担いでいると、
寒さと、酒の水分で、トイレに行きたくなり、
これは、皆も同じで、コンビニで、トイレを
借ります。

普段は防犯対策で、トイレを利用させない、
コンビニもこの日は別。
仲間の分もホット缶コーヒーを買い、店員さんに
トイレのお礼を言って、御神輿を追いかけます。

祭りの後は、直会で宴会です。
初見の人とも仲良くなり、酒を交わし楽しい
一日でした。

翌日は全身筋肉痛と、御神輿を担ぐ棒で擦れた
両肩が痛みますが、楽しいので問題なしです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.5
首都高、箱崎インターチェンジから、10分前後。
人混みの少なさ:
1.0
見物人が、かなり多いです。
見ごたえ:
4.5
参加者も見物人も楽しめます。

クチコミ投稿日:2014/12/26

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP