1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 行田・羽生・加須
  6. 行田・羽生・加須 観光
  7. さきたま古墳公園
  8. クチコミ詳細
行田・羽生・加須×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
さきたま古墳公園 施設情報・クチコミに戻る

前方後円墳を間近にしかも登れます「さきたま古墳群」~行田~

  • 5.0
  • 旅行時期:2014/08(約10年前)
へなちょこさん

by へなちょこさん(男性)

行田・羽生・加須 クチコミ:13件

埼玉県の行田市には多くの6~7世紀あたりの古墳を多くみることができます。その中でも、埼玉県の名前の源にもなった”さきたま(埼玉)”にあるのがここ「さきたま古墳群」。ここは、”さきたま史跡の博物館”を中心に、前方後円墳や円墳など、壮大な規模の史跡を集結しています。よく、教科書でも習った”前方後円墳”をこんな間近に、しかも、多くみれるのは驚きですね。ここでは、特に”二子山古墳”はかつての”武蔵野国”では最大規模の前方後円墳とのこと。さらに、日本最大の”円墳”である”丸墓山古墳”もあり、この円墳などは頂上まで登ることができます。当時の平坦の雰囲気な景色では、非常に目立つ存在だったのですね。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2014/09/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP