1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 羽田
  6. 羽田 観光
  7. 多摩川サイクリングロード <たまリバー50キロ>
  8. クチコミ詳細
羽田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
多摩川サイクリングロード <たまリバー50キロ> 施設情報・クチコミに戻る

週末はあっちこっちで渋滞。

  • 3.5
  • 旅行時期:2013/04(約11年前)
ほわほわわかな。さん

by ほわほわわかな。さん(非公開)

羽田 クチコミ:2件

荒川サイクリングロード、江戸川サイクリングロードと並んで、東京を代表するロングコースのサイクリングロード。多摩川沿いに沿って50kmほどの道が続きます。

この道は東京都側を走る左岸コースと川崎市側を走る右岸コースがあるんだけど、50kmあるのは左岸コースです。大田区の大師橋から羽村市の羽村堰までがそうです。

と、言っても道が連続しているわけじゃなくって、大田区のガス橋から世田谷区の二子玉川駅までは完全に道が途切れます。狛江市の一部は砂利道、府中市では飛ばしすぎ防止のためのバンプの連続と、必ずしも快適ロードとは言い切れない一面も。

また付近にはグラウンドや公園が多く、またランナーも相当数いて、土日は混雑必至。芋洗いとまではいかないけど、自転車・歩行者入り乱れての混雑は茶飯事。東京は人が多いっていうけど、まさにそれ。付近の住民をはじめ、あっちこっちからここぞとばかりに大集結してまいります。

快適にサイクリングを楽しみたいなら、週末はスルーが正解。反面、平日は人も少なく快適。どうしても土日に、って人は早朝ライドがよさそう。

あと、夜走るのはできるだけやめたほうがいいです。街灯がないので真っ暗の暗闇を走るようなものです。夏場はたまに人が寝転がって(酔っ払い?)ることもあるのでキケン。

施設の満足度

3.5

アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
1.5
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2014/08/08

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP