1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 門前仲町
  6. 門前仲町 観光
  7. 富岡八幡宮
  8. クチコミ詳細
門前仲町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
富岡八幡宮 施設情報・クチコミに戻る

境内で骨董市も開催される江戸最大の八幡宮

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/05(約10年前)
温泉大好きさん

by 温泉大好きさん(男性)

門前仲町 クチコミ:4件

門前仲町駅の程近くにある。江戸の勧進すもうの発祥地とされ、境内には横綱力士碑や大関力士碑、巨人力士身長碑などがある。また、境内の神輿庫にあるダイヤやプラチナで装飾された豪華な大神輿を見ることが出来る。他には、江戸時代の測量家である伊能忠敬の像もある。毎月第一、第二日曜日には境内で骨董市が開催されている。てんこ盛りの八幡宮である。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
5.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2014/05/10

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP