1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 観光
  7. 警察博物館
  8. クチコミ詳細
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
警察博物館 施設情報・クチコミに戻る

殉死者にぐっときました

  • 3.0
  • 旅行時期:2014/03(約10年前)
amaroさん

by amaroさん(男性)

日本橋 クチコミ:22件

東京・銀座の一番端っこというか、京橋の銀座よりに警察博物館があります。全国の警察でなく、警視庁の博物館でしたけどね。1階に入ると全国に先駆けて導入したヘリや白バイが展示され、子どもたちに大人気。2階はちょっと難しくて警視庁をつくった川路大警視の資料展示コーナーでした。訪れたとき、5階のイベントホールでは警視庁設立140年を記念して、「みんなで選ぶ十大事件」の展示が行われ、明治の西南戦争に始まり、最近の事件に至るまでパネルで説明の展示が行われていました。でも、やっぱりぐっときたのは殉死者の写真付き展示。あさま山荘事件で過激派の銃弾に倒れた警察官の肩書は、地方警察の本部長クラスの「警視長」に署長クラスの「警視正」。そんなにえらい人が前に出ていたなんて、階級組織って違うなあ、と今更ながらに思いました。が、友人に話すと殉職で2階級特進したはず、と。そうかあ、現役当時の階級じゃなかったのね。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅

クチコミ投稿日:2014/03/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP