1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 渥美半島・伊良湖
  6. 渥美半島・伊良湖 観光
  7. 吉胡貝塚史跡公園「シェルマよしご」
  8. クチコミ詳細
渥美半島・伊良湖×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
吉胡貝塚史跡公園「シェルマよしご」 施設情報・クチコミに戻る

縄文体験を楽しめる!

  • 3.5
  • 旅行時期:2013/06(約11年前)
ディーヤマさん

by ディーヤマさん(男性)

渥美半島・伊良湖 クチコミ:1件

昭和26年に発掘された貝塚を中心とした史跡公園です。豊橋から伊良湖岬へ行く途中に車で立ち寄りました。道沿いにベージュの建物があります。これが吉胡貝塚資料館です。綺麗な建物で、1階には出土品や写真、模型などが展示され、縄文時代の人々の暮らしぶりが説明されています。クイズ形式の展示などの工夫も見られて楽しいです。2階には黒曜石を削ったりもできる「体験学習教室」もあります。私達が訪れた時は土曜日の16時ころでしたが、体験学習教室に小学生1人とそのお母さんがいるだけで、ゆったりのんびり見て回れました。順路通り2階から外に出ると、発掘場所をそのまま利用した貝塚の断面や平面の展示施設があります。地味ですが、実は縄文人骨の出土数が日本一!なかでも特別なのは19号人骨で、なんと「ヨシ」さんという愛称まであるんです。この人は50代の女性で、右腕に4個、左腕に7個の貝の腕輪をし、朱でお化粧をしていたようです。セレブなんですね。その先には縄文時代からそこにあるという矢崎岩や矢崎御殿跡もあり、ちょっとした散歩道になっています。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.0
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
5.0
展示内容:
5.0

クチコミ投稿日:2013/06/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP