1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 宮島・厳島神社
  6. 宮島・厳島神社 観光
  7. 大元神社
  8. クチコミ詳細
宮島・厳島神社×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
大元神社 施設情報・クチコミに戻る

国の重要文化財

  • 3.5
  • 旅行時期:2011/09(約13年前)
mizuta11さん

by mizuta11さん(男性)

宮島・厳島神社 クチコミ:44件

宮島にある大元神社は宮島の地主神が祀られ、厳島神社より前に創建されたと言われています。本殿はとても貴重なものらしく、観光パンフレットを見ると「大元葺と呼ばれる六枚重三段葺の板葺きの屋根は、中世の絵巻物にみられるだけで今日現存する唯一のもの」だそうで、国の重要文化財に指定されています。大元公園の中にぽつんと建っている神社で人影も少なく、知らないとそんな貴重なものとは気づかず参拝してしまいそうです。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
2.5
人混みの少なさ:
4.5
バリアフリー:
2.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2012/10/29

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP