旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>関東地方>東京>東京 Q&A掲示板>詳細

東京 観光・遊ぶ Q&A 一覧へ戻る

小笠原諸島、初めての一人旅!

  • 小笠原諸島、初めての一人旅!

    • 投稿日:2011-09-12
    • 回答:2

    締切済

    質問エリアがうまく選択できない(ノД`)・゜・。
    スマートフォンだから?
    何度やっても、小笠原諸島へエリア指定できないので、こちらに書きます。


    9/16から父島へ!
    初めての女一人旅です。
    不安だらけで緊張してます。

    まず船!
    小笠原丸は、手荷物2つまで…とのことですが、
    キャリーバックとショルダーバック持ってたら、それで2つですよね?
    帰りのおみやげ分を考えるともう一つ荷物が増えそうです。
    やはり、大きなスーツケースで行くべきでしょうか?
    古い型のスーツケースしかないので、出来ればさけたい…。

    宿は、扇浦のホテルホライズンです。
    食事が朝しか付いていません。
    集落から離れたホテルみたいで、飲みに行った後、
    夜遅く歩いて帰れるものでしょうか?

    何か、注意した方が良いことがあったら、教えてください。


    6日間の予定!
    出港日、未定。
    1日目、ドルフィンスイムツアー15:30まで。
    2日目、シーカャックとナイトツアー。
    出港日、森歩きツアー。

    微妙に空いた時間が結構あるようにおもいます。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    こいけさん

    こいけさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 2件

  • 回答日:2011-09-12

    はじめまして。
    これから小笠原への旅、今が一番楽しい時間ですよね。うらやましいです。

    私も今年の8月に小笠原に行ってきたばかりなので、少しでも参考になればと思い回答させていただきます。

    荷物に関してですが、私も大きなダイビング機材をいれたバックで行きましたが特に問題はありませんでした。大半の方が大きな荷物を持たれてましたので・・・チッキには預けませんでした。それで全然OKでしたよ。

    基本私は船酔いを全然しませんが、行きは台風10号の影響となんせ43時間かかりましたので、けっこうきつかったです。
    酔い止め飲みました。
    ただ帰りは順調で行きほどの揺れはほとんどなく、行きに同じ船で酔ってた方々も帰りは全然平気!!とおっしゃってましたので、
    海の状況でちがってくるのかな・・・・と思います。
    船の中でも酔い止めは売ってますが、心配なら飲んでおくに越したことはないかと思います♪

    あと宿ですが、私は港周辺に泊まったので、問題なかったですが、確かにホライズンだとかなり離れてますね。
    歩くのはまず無理だと思います。
    バスを利用されたほうが無難かと・・・・。


    わたしもドルフィンスイムやシーカヤックしましたが、ほんとに感動でした!!
    ゆっくりまったり自然に触れながら風を感じるのが1番かと。
    空いた時間も海でまったりとか贅沢ですよね♪夕日見たり♪
    レンタバイクでぶらぶらするのもおすすめですよ。

    お盆でも海はけっこう冷たかったです。
    日焼け対策(特にシーカヤックは足も焼けます!!)にラッシュガードがあったほうが安心かと思います。
    小笠原の日差しは半端なかったです!!

    とにかく、天候に恵まれるといいですね。
    ほんとに島の方々もあったかくて、いいところだったので、私もまたいつか行きたいと思ってます。
    楽しんできてくださいね???。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/c-chan/

    お礼

    cちゃん、回答ありがとうございます。

    旅行記、読ませていただきました!
    43時間の船旅、本当に大変でしたね。
    ある意味、すごい経験だと思います。
    自慢できるレベルです!(笑)
    今日、酔い止めを買いに薬局に行ったとき、
    「25時間、船に乗るんで酔い止めください」って言ったらびっくりされました。
    酔い止めの準備はバッチリしましたが、できれば25時間半で到着してほしいです。

    とりあえず、準備完了しました。
    日焼け対策もバッチリ!
    結局、荷物はキャリーバックとボストンバックの二つになってしまいました。
    まとめるのが下手くそみたいです。

    楽しみすぎて、少々緊張しておりますが、
    最高の旅行にしてきたいと思います。

    ありがとうございます。

    (by こいけさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Cちゃんさん

    Cちゃんさん

  • 回答日:2011-09-12

    ダイビングBAG みんな持参して乗船します。
    詳細は 小笠原海運に問い合わせしてみてください。

    1.船内の食事??食堂で食べる人もいます。CUP麺で済ます人もいます
    (お弁当持ちこんでも その日/初日 の夕飯が限度)
    2.寝てる人が多い
    3.台風来ると 揺れます。
    4.日焼け対策

    お礼

    快特さん、回答ありがとうございます。

    ご意見を参考にして、荷物を詰替えてみますが、多くなりそうなら問い合わせしてみます。
    ありがとうございます。

    ずっと船を避けていたので、船酔いの記憶がイマイチ想像できない…。

    酔い止め飲んで、おとなしく寝ることだけを考えます。

    みなさんが船酔いのことを言うので、あたしは頑張れるのか?と
    ちょっと自信がなくなってきました…(笑)

    おがさわら丸の塩ラーメンが食べたいので、がんばって食堂にいきます!

    ありがとうございます。 (by こいけさん)

    問題のある投稿を連絡する

    快特さん

    快特さん

PAGE TOP