旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

国内  Q&A 一覧へ戻る

関西・北陸・中部・中国・四国地方限定で露天風呂付客室のある旅館

  • 関西・北陸・中部・中国・四国地方限定で露天風呂付客室のある旅館

    • 投稿日:2006-06-28
    • 回答:3

    締切済

    関西・中部・中国・四国地方限定でお薦めの
    露天風呂付客室のある旅館を教えて下さい。

    ■条件
    ・関西・北陸・中部・中国・四国地方の宿泊
    ・金額:1人 1泊2食付きで5万円以内(安ければ安いほどいいです)
    ・露天風呂付客室以外の魅力(例えば料理がおいしいとか)
    ・車がないので交通機関を使っていける所
    ・駅から送迎あり、もしくは徒歩で行ける
    ・観光スポット

    結婚記念日にいけるような所を探してます。。
    旅行予定は2月か3月です。
    前もって予約しないと結構直ぐにいっぱいになるので今から探してます。
    条件が厳しいですが宿泊経験談や目を付けているという情報をお願いします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    さとたんさん

    さとたんさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2006-07-05

    自分の旅行記にも載せてますが、三重県鳥羽の南にある石鏡第一ホテル石鏡城は個人的にお勧めです!
    山の上に建っているホテルなのでとにかく眺めがいいです。
    露天風呂付き部屋のお風呂は肌がツルツルになる温泉で、風呂に入りながら海や山のめっちゃ素晴らしい景色を臨む事ができます。
    モダンな作りの部屋は掃除も行き届いていてゆっくり過ごす事ができました。
    食事は部屋食ではありませんが伊勢エビ・アワビ等海の幸が豊富な料理で、味にちょっとうるさい僕でも質・量共に大満足でした!
    他に早朝にトンビが飛来してくるんです。そのトンビに餌をやるトンビの餌付けというイベントを毎朝やっていて、これもかなり楽しかったですね。
    料金は一人4万円以内で、近鉄鳥羽駅から送迎バスが出ていてホテルまで15分ぐらいで着きます。
    ホテルの周辺はあまり観光する所はありませんが、鳥羽駅周辺は鳥羽水族館やミキモト真珠島などの観光名所があるので楽しめると思います。
    よろしければ一度行ってみて下さい!いつまでも思い出に残りますよ♪

    【参考URL】http://www.ijikajyo.com/

    お礼

    ご回答ありがとうございます。
    実はPIRAKOOさんの旅行記を以前から知ってました^^
    チェック済みですよ?露天風呂の宿で検索したら出てきたので
    じっくりみました!!
    すごくよさそうですよね!!気に入って7/1に同じ部屋を予約しようと
    思ったら予約いっぱいでした・・・(T△T)残念。。
    今は結婚記念日の旅行の候補の1つに上がってます!
    7月たまたま主人が休みで突然温泉に行こうってなって予約しようと思った
    んですけどねぇ・・・諦めましたので次こそは!!って感じです♪

    食事はどちらかといえば部屋食は嫌なんです・・・
    旅館の人に邪魔されたくないし・・・ゆっくり露天風呂に入りたいし・・・
    なのでなおさら行きたくなりました!!
    トンビ!?まじっすか!?すごいーーーー見た事ないです!
    ますますわくわくしてきました(笑)

    近鉄鳥羽駅から送迎バスが出てるんですね!
    それもポイントが高いです!送迎がない所はちょっと困りますので。。。

    鳥羽周辺は食べ物もおいしいですよね?
    観光名所も大体わかります^^一昨年旅行にいってるので(笑)

    情報ありがとうございました!(by さとたんさん)

    問題のある投稿を連絡する

    のぶりんさん

    のぶりんさん

  • 回答日:2006-06-28

    道後なら、料亭うめのや(堀が借景で眺めがいい)、大和屋別館(本物のお軸や調度品などが充実)、ふなや(皇族ご用達)、道後舘(大浴場もくつろげる)なら間違いないです。
    金額、交通事情もクリアしていると思います。結婚記念日には丁度いいクラスだと思います。インターネットで検索してみてね。道後と旅館名で出てくると思います。
    道後温泉本館の「上等の風呂」(漱石『坊っちゃん』の記述より)も試してね。国の重文で100年以上の歴史があります。個室を貸してくれ、お茶とお菓子の接待、浴衣の貸出があります。坊っちゃんの気分になります。道後界隈は、親切なボランティアガイドに案内してもらうのが早分かり。道後村のスタンプラリー(スタンプが俳句などになっている)も体験できます。又、坊っちゃん列車に乗り、松山城へ行くのもいいし、道後駅から周辺の観光地、松山市内や内子(白壁の町)、砥部(焼物の町)などを周遊するバスも出ています。いい旅行になるといいですね。

    【参考URL】http://www.dogo.or.jp/pc/top.htm

    お礼

    ご回答ありがとうございます。ネットで検索してみました!!
    お薦めというだけあってどれもよさそうですね^^
    値段もクリアしてます!!
    道後温泉は去年バスツアーで行きました。
    格安バスツアーだったので奥道後という古びたビジネス旅館のような
    ホテルに泊まりました。ジャングル温泉とかあって面白かったし、
    色々観光できてよかったんですよね。
    また道後温泉もいいかなぁって思って今、候補に上がってます^^
    主人と相談して考えてみますね。
    (by さとたんさん)

    問題のある投稿を連絡する

    温泉娘さん

    温泉娘さん

  • 回答日:2006-06-28

    客室付きの露天風呂は、どうしても狭いと思います
    ご夫婦で一緒に入りたいのであれば貸切風呂がお勧めです
    これなら結構あるので選択が広がりますね
    同じ温泉に行くなら 広くて大きな露天風呂に入った方が気持ちいいというものです

    予算も十分あるようなので ご自分で調べてみてはいがかがでしょうか

    お気に入りの宿はあまり人には教えたくないものですよね(予約が取れなくなるので)

    私は岐阜または長野県の安くて露天風呂があり、貸切風呂があって
    源泉かけ流し100%でなおかつ美味しい料理が出る宿が好きです 当り前ですが (汗)

    【参考URL】http://www.tabier.com/index.html

    お礼

    ありがとうございます。
    貸切風呂は30分と時間が決まっていたり、旅館によっては別料金であったりして
    ちょっと良いイメージはありません・・・。
    ゆったりした時間の中で、時間を気にせず狭くても雰囲気を楽しめるお風呂が
    あればなぁ・・・と思ってたんですが、中々よさそうなところがなくて・・・

    お気に入りの宿を教えたくない方もいらっしゃるんですね。
    私は逆に教えてしまうタイプなんですよ(汗)

    早速、教えていただいたURLをみて探してみます!
    ありがとうございました♪(by さとたんさん)

    問題のある投稿を連絡する

    rotenさん

    rotenさん

PAGE TOP