旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>関東地方>神奈川県>神奈川 Q&A掲示板>詳細

神奈川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

神奈川  Q&A 一覧へ戻る

東京近郊で「癒し(温泉)と大人の社会科見学」が出来そうな場所を教えてください。

  • 東京近郊で「癒し(温泉)と大人の社会科見学」が出来そうな場所を教えてください。

    • 投稿日:2009-04-01
    • 回答:3

    締切済

     5月の連休明けの週末に、仕事仲間10人くらいで集まって旅行したいと思っています。
    ?移動手段は基本電車、バス
    ?土曜夜仕事明けに、都内から各々現地で集合するが、全員揃うのが土曜日深夜
    ?公共移動手段でいける場所に温泉、日曜見学可能な工場がある
    ?主に活動するのが日曜日一日
    という希望で検討しています。宿泊先は素泊まりか1泊朝食付きができ、かつ1部屋5人で2部屋とか可能な施設を探しています。
     いろいろ探してはいるのですが、上記の希望だとなかなか見つからなくて。。
    神奈川県足柄のあたりは条件満たしそう(温泉も工場もある)なのですが、
    現地の移動手段とかが不安で(行った事無いもので)。
     もし、同じような旅をしたことがある、もしくはここはお勧め!といった情報
    があれば教えていただけたらありがたいです。
    よろしくおねがいします!

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    ko_ichiさん

    ko_ichiさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2009-04-02

    こんにちは、
    いろいろな条件がありますが
    最初に希望されていた神奈川県の足柄ですと
    キリン富士御殿場蒸溜所で御殿場もしくは沼津周辺で泊まりで蒸留所に行くプランがありますね
    深夜で早朝異動であれば、沼津 小田原には万葉の湯があるので可能ではないかと思いますが、
    詳しくはこちらへ
    http://www.kirin.co.jp/brands/sw/gotemba/tour/index.html

    場所は慣れていますが、宮城 ニッカウイスキー宮城峡蒸溜所
    泊まりをどこにするかによりますね。
    詳しくはこちらへ
    http://www.nikka.com/reason/introduction/miyagikyo/index.html

    あとは皆さんが進めているサントリーの白州蒸留所・天然水工場ですね
    こちらだと移動と宿泊先を決めるのが大変だと思います。
    私も実際は車で仲間と行ったので今回の条件では進めにくいかもしれません
    いろいろと検討してみていかがでしょうか?

    お礼

    CLIPさん
     情報ありがとうございました!御殿場、沼津あたりは盲点でした。

     交通の便もさほど悪くなさそうだし、距離も遠すぎず近すぎずで良さそうですね!

     宮城も捨てがたいですが、一部メンバーの土曜の出発時間が東京21時を

     過ぎる可能性があり、距離、時間的に厳しいかもしれません。。

     サントリーの白州蒸留所は私の中でも候補に入っていて、

     悩んでいたんです。

     まさに移動と宿泊先なんですよね。。車で行くなら結構いろんな選択肢があると思う 
     のですが。。

     CLIPさんのおかげで選択肢が増えましたので、いろいろメンバーと相談しながら

     検討したいと思います。アドバイスありがとうございました♪

     (by ko_ichiさん)

    問題のある投稿を連絡する

    CLIPさん

    CLIPさん

  • 回答日:2009-04-02

    小淵沢へ行ったことがあります。
    サントリー白水蒸留所がありますよ。
    ウィスキーの試飲もできるし、長時間居ても、気持ちがいい。
    10日は、イベントもやっているみたいです。
    小淵沢なら、宿も・・・・?

    【参考URL】http://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/index.html

    お礼

    ナッシュさん

     情報ありがとうございます!!小淵沢サントリーは候補に入れていたんです。
     環境がすばらしいというのを前にテレビで見たことがあって。
     うちらはメンバー皆酒飲みなので、試飲出来るのもありがたいし。

     悩んでいたのは、移動手段に車を使わないことと、土曜の東京出発が21時くらい
     になってしまうことだったのです。

     新宿からでも小淵沢まで2時間位かかるので少し大変かなと悩んでいたのです。

     車を使わないのは、免許を持っているメンバーが少ないのと、旅行中、

     お酒は外したくなかったというしょうもない理由なのですが(汗)

     けど、ナッシュさんのアドバイスを受け、だいぶ前向きに検討を始めました。

     本当にありがとうございます!!(by ko_ichiさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ナッシュさん

    ナッシュさん

  • 回答日:2009-04-02

    ko-chiさんへ

    結構厳しい条件ですね、あと予算が分らないので適当なことしか言えませんが、僕のお奨めです。足柄までを考えておられるようですので、ちょっと遠くても大丈夫なのかなと考えました。

    集合場所⇒甲府
    日曜日の工場見学⇒サントリー白州蒸留所 or 勝沼のワイン醸造所
    交通アクセス⇒甲府:JR中央線快速乗継orJR特急or高速バス(新宿?甲府)

    白州蒸留所は長野県の小渕沢なのですが甲府からJR各停で40分程度で行けます、もちろん特急もあります。駅からはゆっくり散策(6KM:1時間以上)でもいいですしタクシーで10分です。本当に癒される場所ですね。
    勝沼は日本のワインの故郷ですね、かの有名なメルシャンの醸造所(日本ワインの草分け)や、小さいけど知る人ぞ知る有名なワイン醸造所がたくさんあり試飲などできます。
    醸造所巡りは大人の休日って感じでとても楽しいですね、帰りもJR乗継で普通運賃で帰ることもできますし、高速バスも通っています。名物ほうとうの美味しいお店「皆吉」もありますしね。

    宿泊は「じゃらん」などで検索すると出てきますよ。
    甲府市内の温泉では、「KKR甲府ニュー芙蓉」や「旅館 明治」などが値段的に安そうですが?
    勝沼には「勝沼ぶどうの丘」という温泉付きで料金も手頃な最高の宿がありますが、予約サイトを見ると土曜日は永遠に予約でいっぱいでした。
    集合場所や宿はそれぞれ適当なところを「じゃらん」等で探されたら良いと思います。

    僕も関東のビール工場巡りをしたことがありますが(足柄のアサヒは行っていませんが)今では無くなった所とかもありますし、サントリーの府中工場では旅行にならないですしね。まあお酒があった方が良いのかなと思って書きました。

    お礼

    光の旅さんへ

    早速の情報ありがとうございます!!
    そうなんです。。私を含め皆、休みが日曜しかとれず、土曜も仕事が遅いもので。。
    予算は交通費や宿泊、滞在費を入れて、一人2?3万円で収まればよいかなあという感じです。
    車だと飲めない人が出るし、時間が読みづらいこともあって交通手段は電車で考えてました。
     
     実はサントリーも考えていたのです!!メンバーが皆酒飲みなもので(汗)
    前に白州をテレビで見て「いいなあ、、」と憧れつつも、けどさすがに遠くて
    厳しいかなあと思っていたのです。行程は実質日帰りに近いし。

    新宿を早くて21時半に出発という仮定で経路検索したら、結構時間かかる感じで
    どうしようかと考えていたのですが、甲府集合は盲点でした!そういう方法も
    あるのですね。現地集合したら、翌日に備え、軽く宴会して寝るだけという感じで
    考えていたので、駅から近くて安い宿を探してみます。
    そう考えたら選択肢は広がりますね!

    私の頭の中は日曜の移動時間を少なくするために温泉と工場、癒しスポット全部そばに
    あるところはないか、という考えしかなかったので目からうろこが落ちました。
    ぜひ、参考にさせていただきます。

    ありがとうございます!!(by ko_ichiさん)

    問題のある投稿を連絡する

    光の旅さん

    光の旅さん

PAGE TOP