
2014/11/07 - 2014/11/07
289位(同エリア4256件中)
まめ猫さん
ハロウィンが終わったと思ったら、もうクリスマスです。
スカイツリータウンのイルミネーションが始まったので、見に行ってみました。
ソラマチのスカイアリーナではクリスマスマーケットが開催されていて、豪華なデコレーションのヒュッテで販売しているホットワインやプレッツェルなどドイツのメニューを楽しむ事ができます。
また大きな白熊のオブジェとの記念写真もできるようになっていました。
期間中(金・土・日)のスカイツリーは、3種類のクリスマススペシャルライティングで点灯され、いつもと違った雰囲気で素敵です。
【開催期間】11月1日~12月25日
- 旅行の満足度
- 4.0
-
早くもイルミネーションの季節に。ソラマチの周りが鮮やか。
-
11月なのにすっかりクリスマス。
-
スカイツリーは、クリスマススペシャルライティング。この日はホワイトツリー。
-
素敵な階段が見えてきた。
-
光階段。
-
ワクワクしながら一段一段上がって行く。
-
イチオシ
スカイツリーが近くなって写真に収めるのが大変になってくる。
-
2階へ。
-
3階へ。
-
4階へ。
-
煌めく50万球のイルミネーション。
-
スカイアリーナのイルミネーション。
-
スカイツリーの足元にクリスマスツリー。
-
Wツリー。
-
クリスマスマーケット開催中。可愛らしいヒュッテが並ぶ。
-
ホットワインやシュートレンなどドイツのメニューが販売されている。
-
屋根の上のデコレーション。
-
ドイツのクリスマスオブジェ。
-
それぞれ違ったヒュッテを見て歩くのは楽しい。
-
ドイツのクリスマスオブジェ。
-
スカイツリーの入口はこんな感じに。
-
プレゼントに囲まれたソラカラちゃん。
-
通路も素敵に。
-
イルミネーションの中をくぐる。
-
白いベールをまとったホワイトクリスマスを演出。
-
ドームテラスから見ると少し形が違う。
-
点灯時間は17時〜23時。
-
北エントラス付近。
-
イルミネーションを見ていると気持ちが明るくなる。
-
近すぎて、写真を撮るのが大変。
-
綺麗なので何枚も…
-
何枚も…
-
イルミネーションとスカイツリー。
-
まだ11月なので人もまばら。
-
クリスマス特別ライティング(11月)は、金曜日がホワイトツリー、土曜日がシャンパンツリー、日曜日が赤いキャンドルツリーとなっているよう。
-
フロア350には窓からのぞきこむビックサンタのデコレーションがあるみたい。
-
イルミネーションが黄葉のようにも見える。
-
小さなツリーも頑張って。
-
イチオシ
大きな白熊。
-
係の人にカメラを渡すとこの白熊と一緒に写真を撮ってくれる。
-
綺麗なイルミで満足。
-
地下3階のツリー。
-
【おまけ】スカイツリーの天望回廊より。
-
フロア450からみたフロア445。
-
徐々に日が暮れていく街並みを見る。
-
小さくておもちゃのような街。
-
綺麗だな〜。
-
スカイツリーカフェで休憩。この景色にはお酒が似合うのにケーキセットを頼んでしまった。
-
宙に浮いてるみたい。
-
この夜景を目に焼き付けて。
-
以前、浅草方面から撮ったスカイツリー。アサヒビールのオブジェとクルーズ船と…。
-
ライティングは、雅。
-
ズームしてみる。
-
隅田川にかかる吾妻橋より。
-
最後まで見ていただきありがとうございました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
55