設楽・東栄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春から秋にかけてよく行く茶臼山や面の木ですが、冬は初めての訪問でした。樹氷や真っ白な雪景を期待していましたが、時期が遅かったようです。天気は雲一つない晴天で、春を思わせる汗ばむほどの陽気でした。<br /><br />写真は、ゲレンデから見る茶臼山。

小さな旅●愛知の最高峰茶臼山 冬の茶臼山高原と面の木園地

4いいね!

2013/02/28 - 2013/02/28

107位(同エリア145件中)

0

20

シベック

シベックさん

春から秋にかけてよく行く茶臼山や面の木ですが、冬は初めての訪問でした。樹氷や真っ白な雪景を期待していましたが、時期が遅かったようです。天気は雲一つない晴天で、春を思わせる汗ばむほどの陽気でした。

写真は、ゲレンデから見る茶臼山。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 氷柱を発見<br /><br />国道153号線を東進。<br />稲武の「どんぐりの里」で小休止。<br /><br />あれ〜ぇ、びっくり! <br />なんと・・<br />近所のご夫婦とはち合わせ・・! <br /><br />なんでも、温泉に行かれるとのこと・・。<br />いやぁ〜びっくりしました。<br />世の中広くて狭い。<br /><br />では、こちらは茶臼山に・・。

    氷柱を発見

    国道153号線を東進。
    稲武の「どんぐりの里」で小休止。

    あれ〜ぇ、びっくり! 
    なんと・・
    近所のご夫婦とはち合わせ・・! 

    なんでも、温泉に行かれるとのこと・・。
    いやぁ〜びっくりしました。
    世の中広くて狭い。

    では、こちらは茶臼山に・・。

  • 稲武の氷瀑<br /><br />案内所で道路状況を聞くと、いつも通る抜け道の県道80号線は凍結していて危険らしい。<br />稲武から国道257号線で南下し、道の駅・なぐらの信号を左折して茶臼山高原道路を面の木へ。<br />途中、名倉川対岸の崖地に氷柱のような白いものが目に入った。通り過ぎたが気になってUターン。

    稲武の氷瀑

    案内所で道路状況を聞くと、いつも通る抜け道の県道80号線は凍結していて危険らしい。
    稲武から国道257号線で南下し、道の駅・なぐらの信号を左折して茶臼山高原道路を面の木へ。
    途中、名倉川対岸の崖地に氷柱のような白いものが目に入った。通り過ぎたが気になってUターン。

  • 手作り氷瀑<br /><br />稲武の新しい冬の風物詩・氷瀑。<br />観光客の客足も減る冬の新しい名所として、<br />また過疎化に悩む稲武の町の活性化を目指して、<br /><br />この地にお住まいの個人の方ご一家の<br />手造りだそうです。<br /><br />毎年、1月からライトアップも行われるとか。<br />今は溶け出しているようですが、<br />極寒期には多分立派な氷瀑だったことでしょう。

    手作り氷瀑

    稲武の新しい冬の風物詩・氷瀑。
    観光客の客足も減る冬の新しい名所として、
    また過疎化に悩む稲武の町の活性化を目指して、

    この地にお住まいの個人の方ご一家の
    手造りだそうです。

    毎年、1月からライトアップも行われるとか。
    今は溶け出しているようですが、
    極寒期には多分立派な氷瀑だったことでしょう。

  • 面の木園地<br /><br />天狗棚展望台付近の山容。<br />茶色一色。<br /><br />芝生のあたりは、約1,000mの標高。

    面の木園地

    天狗棚展望台付近の山容。
    茶色一色。

    芝生のあたりは、約1,000mの標高。

  • 園地の草原<br /><br />ブナの原生林が広がる天狗棚 (1,240m)の山容。<br />まだ林内の日陰には雪が残っている。<br /><br />でも、春は間近のような気配・・。

    園地の草原

    ブナの原生林が広がる天狗棚 (1,240m)の山容。
    まだ林内の日陰には雪が残っている。

    でも、春は間近のような気配・・。

  • ブナの原生林<br /><br />この付近の霧氷を期待していましたが、全くなし。<br />もう、春の兆し・・。<br />梢も何となく赤味をおびている。<br /><br />真っ青な空。<br />梢を吹き抜ける風の音がさわやか。<br />空気がうまい・・。

    ブナの原生林

    この付近の霧氷を期待していましたが、全くなし。
    もう、春の兆し・・。
    梢も何となく赤味をおびている。

    真っ青な空。
    梢を吹き抜ける風の音がさわやか。
    空気がうまい・・。

  • 県道80号線<br /><br />急坂のヘアピンカーブが多く日陰の多い道。<br />雪や融水が凍り付いていた。<br /><br />こちらを後に茶臼山高原に向かう。<br />高原道路はトンネルの北側や山頂近くの<br />日陰は雪道で一部凍っていた。

    県道80号線

    急坂のヘアピンカーブが多く日陰の多い道。
    雪や融水が凍り付いていた。

    こちらを後に茶臼山高原に向かう。
    高原道路はトンネルの北側や山頂近くの
    日陰は雪道で一部凍っていた。

    茶臼山高原 紅葉

  • 茶臼高原<br /><br />高原牧場の北側から、<br />茶臼山につながる丘を見上げると、<br />裸木の森と枯れ野、<br /><br />そして雪と空のコントラストが鮮やかだった。

    茶臼高原

    高原牧場の北側から、
    茶臼山につながる丘を見上げると、
    裸木の森と枯れ野、

    そして雪と空のコントラストが鮮やかだった。

  • 牧場越しの萩太郎山<br /><br />萩太郎山は、高原を挟んで茶臼山の南側に鎮座し、<br />愛知県では茶臼山に次いで二番目に高い山。<br /><br />この山頂には、5〜6月に賑わう「芝桜の丘」があり、<br />「茶臼高原スキー場」がある。

    牧場越しの萩太郎山

    萩太郎山は、高原を挟んで茶臼山の南側に鎮座し、
    愛知県では茶臼山に次いで二番目に高い山。

    この山頂には、5〜6月に賑わう「芝桜の丘」があり、
    「茶臼高原スキー場」がある。

  • 丘の一本の木<br /><br />スキー板は車に積んであるので、<br />ひと滑りしたくなり、<br />スキーハウスの駐車場に向かう。<br /><br />停まっている車は50台ほどで、ガラガラ状態・・。<br />リフト券を買って昼食。<br /><br />準備をしていたら、ブーツはなし、<br />ストックも忘れてきた。<br />気合いがはいっていません。<br /><br />両方レンタルで滑ることにした。

    丘の一本の木

    スキー板は車に積んであるので、
    ひと滑りしたくなり、
    スキーハウスの駐車場に向かう。

    停まっている車は50台ほどで、ガラガラ状態・・。
    リフト券を買って昼食。

    準備をしていたら、ブーツはなし、
    ストックも忘れてきた。
    気合いがはいっていません。

    両方レンタルで滑ることにした。

  • 茶臼山高原<br /><br />第2駐車場付近から見る高原全景。<br />中央に方形屋根のレストラン、<br />その奥に乳白色に結氷した矢筈池がみえる。<br /><br />遠くには南アルプスが雪をかむっている。

    茶臼山高原

    第2駐車場付近から見る高原全景。
    中央に方形屋根のレストラン、
    その奥に乳白色に結氷した矢筈池がみえる。

    遠くには南アルプスが雪をかむっている。

    茶臼山高原 紅葉

  • 南アルプスの山々

    南アルプスの山々

  • リフト最上部から<br /><br />萩太郎山のスキー場上部から望む茶臼山(左)と<br />茶臼山高原。<br /><br />遠方右に中央アルプスがすこし見えている。

    リフト最上部から

    萩太郎山のスキー場上部から望む茶臼山(左)と
    茶臼山高原。

    遠方右に中央アルプスがすこし見えている。

  • 茶臼山<br /><br />正面は、愛知県で最高峰の山<br />茶臼山 標高1,415m。 <br /><br />茶臼山高原スキー場の<br />コース平均斜度は17度、初心初級者向き。<br /><br />ソリゲレンデは家族連に好評だそう。<br />土・日・祝日はスキーヤーのみ。

    茶臼山

    正面は、愛知県で最高峰の山
    茶臼山 標高1,415m。 

    茶臼山高原スキー場の
    コース平均斜度は17度、初心初級者向き。

    ソリゲレンデは家族連に好評だそう。
    土・日・祝日はスキーヤーのみ。

  • ゲレンデから見る茶臼山<br /><br />コースは3本あり、<br />中上級用は600m最大斜度30度、平均斜度20度。<br /><br />初中級1,000mが2本あり、<br />最大25度と、最大22度のコース。<br /><br />

    ゲレンデから見る茶臼山

    コースは3本あり、
    中上級用は600m最大斜度30度、平均斜度20度。

    初中級1,000mが2本あり、
    最大25度と、最大22度のコース。

  • 萩太郎山 1,358m<br /><br />スキー場は萩太郎山の北斜面に広がる。<br />ゲレンデは積雪60cm、緩斜面が多くて広い。<br />左側には、最大斜度30°のバーンがある。<br /><br />頂上付近左側にリフトで登れる「芝桜の丘」があり、<br />その時期の高原道路は、名物の大渋滞となる。<br /><br />小さな旅●愛知茶臼山高原・天空の花回廊 芝桜の丘<br />http://4travel.jp/traveler/breeze63/album/10466842/

    萩太郎山 1,358m

    スキー場は萩太郎山の北斜面に広がる。
    ゲレンデは積雪60cm、緩斜面が多くて広い。
    左側には、最大斜度30°のバーンがある。

    頂上付近左側にリフトで登れる「芝桜の丘」があり、
    その時期の高原道路は、名物の大渋滞となる。

    小さな旅●愛知茶臼山高原・天空の花回廊 芝桜の丘
    http://4travel.jp/traveler/breeze63/album/10466842/

  • 雪嶺・南アルプス<br /><br />ボーダーが行く・・。<br />ゲレンデから見る南アルプスの雪嶺。<br /><br />峰々がパノラマで眺められた。

    雪嶺・南アルプス

    ボーダーが行く・・。
    ゲレンデから見る南アルプスの雪嶺。

    峰々がパノラマで眺められた。

  • スキーヤーが滑降・・<br /><br />遠くに雪をかむった山々。<br /><br />高原はまだまだ雪も多く冬の装いだったが、<br />陽光や木々の色合いから<br />僅かだが春の兆しは感じられる。

    スキーヤーが滑降・・

    遠くに雪をかむった山々。

    高原はまだまだ雪も多く冬の装いだったが、
    陽光や木々の色合いから
    僅かだが春の兆しは感じられる。

  • 中央アルプス<br /><br />北の方角には、蛇峠山越しの中央アルプス。<br />南駒ヶ岳あたりがうっすらとみえる。<br /><br />これにて、スキー場を後に・・。

    中央アルプス

    北の方角には、蛇峠山越しの中央アルプス。
    南駒ヶ岳あたりがうっすらとみえる。

    これにて、スキー場を後に・・。

  • 奥三河の山々<br /><br />高原道路の展望エリアから、<br />幾つにも重なる奥三河の山々が眺められた。<br /><br />どちらを向いても山ばかり・・。<br />愛知の山のまっただ中。<br /><br /><br />〜end〜

    奥三河の山々

    高原道路の展望エリアから、
    幾つにも重なる奥三河の山々が眺められた。

    どちらを向いても山ばかり・・。
    愛知の山のまっただ中。


    〜end〜

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP