ナルヴィーク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
イェリバーレからヨーロッパ最北端のオフォト鉄道でナルヴィクへ。

北欧の絶景(3) ~ナルヴィク

5いいね!

2002/10 - 2002/10

27位(同エリア41件中)

0

20

たつ

たつさん

イェリバーレからヨーロッパ最北端のオフォト鉄道でナルヴィクへ。

PR

  • イェリバーレ駅。<br /><br />ここからナルヴィクへ行く列車は一日3本だけ。

    イェリバーレ駅。

    ここからナルヴィクへ行く列車は一日3本だけ。

  • ナルヴィク行きの列車。<br /><br />トーマスクック時刻表によれば、前日の晩ストックホルムを出て、ここまで走ってきたらしい。

    ナルヴィク行きの列車。

    トーマスクック時刻表によれば、前日の晩ストックホルムを出て、ここまで走ってきたらしい。

  • スウェーデンとノルウェー国境近くのアビスコ・ツーリストステーション。<br /><br />10月でも雪景色。

    スウェーデンとノルウェー国境近くのアビスコ・ツーリストステーション。

    10月でも雪景色。

  • ノルウェーに入りしばらくするとフィヨルドが見えてくる。

    ノルウェーに入りしばらくするとフィヨルドが見えてくる。

  • 列車の車窓から見る風景としては絶景。

    列車の車窓から見る風景としては絶景。

  • イェリバーレから約4時間でナルヴィク到着。

    イェリバーレから約4時間でナルヴィク到着。

  • これはレストランカーだったような記憶が。

    これはレストランカーだったような記憶が。

  • ヨーロッパ最北端、ナルヴィク駅。<br /><br />両替所も兼ねている。

    ヨーロッパ最北端、ナルヴィク駅。

    両替所も兼ねている。

  • 港の近くよりファゲルネス山を望む。

    港の近くよりファゲルネス山を望む。

  • 山側より、港方面を望む。

    山側より、港方面を望む。

  • ナルヴィク教会。<br /><br />しかし陽射しが強い。

    ナルヴィク教会。

    しかし陽射しが強い。

  • 出発を待つ機関車

    出発を待つ機関車

  • ナルヴィクで6時間ほど時間をつぶし、夕方のバスでハシュタに向かう。<br /><br />途中、エヴェネスの空港でバスを乗り換え。

    ナルヴィクで6時間ほど時間をつぶし、夕方のバスでハシュタに向かう。

    途中、エヴェネスの空港でバスを乗り換え。

  • ハシュタに着いて港へ。<br /><br />ほのかなオーロラが見えた。

    ハシュタに着いて港へ。

    ほのかなオーロラが見えた。

  • ハシュタの港。

    ハシュタの港。

  • ハシュタの町並み。<br /><br />酔っ払いに絡まれそうになる・・・が、何を言っているのか分からないのでスルー。

    ハシュタの町並み。

    酔っ払いに絡まれそうになる・・・が、何を言っているのか分からないのでスルー。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ノルウェーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ノルウェー最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ノルウェーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP