尾張旭・日進旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月中旬の晴れた午後、長久手古戦場公園に行ってきました。<br />この場所は、天正12年(1590)4月9日、羽柴秀吉軍と織田・徳川軍が唯一決戦を交えた場所で、400年以上も前の古戦場です。<br />今は資料室が建てられ、残された塚や森は整備されて、緑の茂る公園となっています。実は、花を期待して行ったのですが、アジサイが少々のみでした。

小さな旅●野花咲く長久手古戦場

11いいね!

2007/06/19 - 2007/06/19

147位(同エリア287件中)

9

46

シベック

シベックさん

6月中旬の晴れた午後、長久手古戦場公園に行ってきました。
この場所は、天正12年(1590)4月9日、羽柴秀吉軍と織田・徳川軍が唯一決戦を交えた場所で、400年以上も前の古戦場です。
今は資料室が建てられ、残された塚や森は整備されて、緑の茂る公園となっています。実は、花を期待して行ったのですが、アジサイが少々のみでした。

同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 石垣の門<br /><br />駐車場への入り口。<br />駐車場は、東側の県道57号線側と裏の西側にあります。逆光で楓の葉が光っています。

    石垣の門

    駐車場への入り口。
    駐車場は、東側の県道57号線側と裏の西側にあります。逆光で楓の葉が光っています。

  • 石柱<br /><br />駐車場の丘に立っている石柱。<br />史跡 長久手古戦場と刻んであります。<br />長久手古戦場公園には、 長久手合戦や長久手町の民俗、文化を紹介する郷土資料室のほか弓道場があります。春には、古戦場桜まつりが行われるそうです。

    石柱

    駐車場の丘に立っている石柱。
    史跡 長久手古戦場と刻んであります。
    長久手古戦場公園には、 長久手合戦や長久手町の民俗、文化を紹介する郷土資料室のほか弓道場があります。春には、古戦場桜まつりが行われるそうです。

  • 小高い丘<br /><br />塚のような小さな丘がいくつも連なって、てっぺんには石が置かれています。この庭を、南に進むと庄九郎塚があります。<br /><br />まずは、テクテクとそちらに行ってみることに・・

    小高い丘

    塚のような小さな丘がいくつも連なって、てっぺんには石が置かれています。この庭を、南に進むと庄九郎塚があります。

    まずは、テクテクとそちらに行ってみることに・・

  • 古戦場の森 1<br /><br />想像するに、当時は低木が生え、雑草が生い茂っていたことでしょう。

    古戦場の森 1

    想像するに、当時は低木が生え、雑草が生い茂っていたことでしょう。

  • 古戦場の森 2<br /><br />今は大木以外伐採され、林内は木漏れ日もさし、見通しが良くなっています。森の中には所々ベンチが置かれ休むこともできます。<br /><br />ただし、禁煙です。<br /><br />落ち葉が積もって歩くと、カサカサ音がします。

    古戦場の森 2

    今は大木以外伐採され、林内は木漏れ日もさし、見通しが良くなっています。森の中には所々ベンチが置かれ休むこともできます。

    ただし、禁煙です。

    落ち葉が積もって歩くと、カサカサ音がします。

  • 古戦場の森 3<br /><br />誰もいない・・静かな林内。<br /><br />帰る5時頃は、家族連れが散歩などをしていました。<br />元気にはしゃぐ子供の声も聞こえて・・。

    古戦場の森 3

    誰もいない・・静かな林内。

    帰る5時頃は、家族連れが散歩などをしていました。
    元気にはしゃぐ子供の声も聞こえて・・。

  • 庄九郎塚 <br /><br />勝入斎恒興の長男(池田紀伊守)が戦死した地と言われている場所。紀伊守は幼名を庄九郎と言ったそうです。<br />展示室の北には勝入塚(池田勝入斎恒興)があり、親子で同じ日に戦死したようです。

    庄九郎塚

    勝入斎恒興の長男(池田紀伊守)が戦死した地と言われている場所。紀伊守は幼名を庄九郎と言ったそうです。
    展示室の北には勝入塚(池田勝入斎恒興)があり、親子で同じ日に戦死したようです。

  • 庄九郎塚の説明板<br /><br />拡大してご覧ください。

    庄九郎塚の説明板

    拡大してご覧ください。

  • 楓の実 1<br /><br />紅葉の奇麗な小葉のモミジ。<br />タカオカエデ、イロハモミジとも言うらしい・・。<br />

    楓の実 1

    紅葉の奇麗な小葉のモミジ。
    タカオカエデ、イロハモミジとも言うらしい・・。

  • カエデの実<br /><br />飛行機のプロペラのよう・・。<br /><br />それにしても不思議な姿です。遠くに種を飛ばすためにこんな形の実を持つとは・・。自然界は不思議がいっぱいです。

    カエデの実

    飛行機のプロペラのよう・・。

    それにしても不思議な姿です。遠くに種を飛ばすためにこんな形の実を持つとは・・。自然界は不思議がいっぱいです。

  • ガクアジサイ 1<br /><br />真ん中の両性花は青、ガクは白色の額紫陽花の花。

    ガクアジサイ 1

    真ん中の両性花は青、ガクは白色の額紫陽花の花。

  • ガクアジサイ 2

    ガクアジサイ 2

  • ガクアジサイ 3<br /><br />中央の両性花をアップで・・。

    ガクアジサイ 3

    中央の両性花をアップで・・。

  • ガクアジサイ 4<br /><br />ガク(装飾花)の白いアジサイ。<br /><br />額紫陽花とも書く。<br />中央の両性花が四角に咲き、縁を装飾花(ガク)が囲んで咲く花も見かけます。まさに額縁のようなガクアジサイ。そんな花を見かけると妙に納得します。

    ガクアジサイ 4

    ガク(装飾花)の白いアジサイ。

    額紫陽花とも書く。
    中央の両性花が四角に咲き、縁を装飾花(ガク)が囲んで咲く花も見かけます。まさに額縁のようなガクアジサイ。そんな花を見かけると妙に納得します。

  • ハキダメギク<br /><br />はじめて見た花。<br />熱帯アメリカ原産のキク科の植物。ハキダメとは少し可哀想な名前です。草丈20cmほどで、花は5mmくらい。

    ハキダメギク

    はじめて見た花。
    熱帯アメリカ原産のキク科の植物。ハキダメとは少し可哀想な名前です。草丈20cmほどで、花は5mmくらい。

  • 古戦場の森 4<br /><br />ポッカリ空いた空間に、陽がおちて・・。

    古戦場の森 4

    ポッカリ空いた空間に、陽がおちて・・。

  • 古戦場の森 5

    古戦場の森 5

  • 古戦場の森 6

    古戦場の森 6

  • 木漏れ日

    木漏れ日

  • 古戦場の森 7

    古戦場の森 7

  • 勝入塚 <br /><br />池田勝入斎恒興(信輝)が戦死したと伝えられる場所。秀吉に味方した恒興は、ここで家康の本隊と戦い戦死したそうです。

    勝入塚

    池田勝入斎恒興(信輝)が戦死したと伝えられる場所。秀吉に味方した恒興は、ここで家康の本隊と戦い戦死したそうです。

  • 勝入塚の説明板<br />

    勝入塚の説明板

  • 笹の勢い<br /><br />よく見かける情景。

    笹の勢い

    よく見かける情景。

  • 紫陽花 1<br /><br />淡いブルーの花色。

    紫陽花 1

    淡いブルーの花色。

  • 紫陽花 2<br /><br />奥のほうには、濃い藍色のガクアジサイが咲いています。

    紫陽花 2

    奥のほうには、濃い藍色のガクアジサイが咲いています。

  • 紫陽花 3<br /><br />一輪をアップ。<br />昔、良く見た紫陽花は、こんな感じの色でした。<br />日本古来の紫陽花でしょうか。

    紫陽花 3

    一輪をアップ。
    昔、良く見た紫陽花は、こんな感じの色でした。
    日本古来の紫陽花でしょうか。

  • ガクアジサイ 5<br /><br />両性花も装飾花(ガク)もブルーの花。

    ガクアジサイ 5

    両性花も装飾花(ガク)もブルーの花。

  • かえでの葉<br /><br />西日に小葉のシルエットが綺麗でした。<br />写真は今一・・。<br />カエデ属イロハモミジ。紅葉の奇麗な木ですが、新緑も、なかなか奇麗です。

    かえでの葉

    西日に小葉のシルエットが綺麗でした。
    写真は今一・・。
    カエデ属イロハモミジ。紅葉の奇麗な木ですが、新緑も、なかなか奇麗です。

  • タブの木<br /><br />クスノキ科。別名イヌグス。木の汁は黄八丈などの染料にするとか・・。

    タブの木

    クスノキ科。別名イヌグス。木の汁は黄八丈などの染料にするとか・・。

  • シャシャンボ<br /><br />スノキ科の常緑低木。白く小さい鈴蘭かドウダンツツジのような花は愛らしい。

    シャシャンボ

    スノキ科の常緑低木。白く小さい鈴蘭かドウダンツツジのような花は愛らしい。

  • シャシャンボの花<br /><br />北米産のブルーベリーと同属。<br />梅雨時に花が咲き、真冬の頃には黒紫色に熟した径5mmほどの果実をつける。幼いころ山に入ってはよく食べた。山のおやつ。<br />梅雨時の山のおやつは、ヤマモモの実が旬でしょうか。<br /><br />ちなみに私の田舎ではシャシャンボをシャシャブ、ヤマモモをヤマモと言っています...(^^ゞ。

    シャシャンボの花

    北米産のブルーベリーと同属。
    梅雨時に花が咲き、真冬の頃には黒紫色に熟した径5mmほどの果実をつける。幼いころ山に入ってはよく食べた。山のおやつ。
    梅雨時の山のおやつは、ヤマモモの実が旬でしょうか。

    ちなみに私の田舎ではシャシャンボをシャシャブ、ヤマモモをヤマモと言っています...(^^ゞ。

  • 赤ちゃん<br /><br />シャシャンボの花を観察していたら、3cm程の幼いカマキリが葉に乗っていました。一人前に威嚇のポーズ。下段の構えか!

    赤ちゃん

    シャシャンボの花を観察していたら、3cm程の幼いカマキリが葉に乗っていました。一人前に威嚇のポーズ。下段の構えか!

  • 長久手古戦場公園・郷土資料室

    長久手古戦場公園・郷土資料室

  • 2階展示室<br /><br />鉄砲、鎧(よろい)など多数。

    2階展示室

    鉄砲、鎧(よろい)など多数。

  • 2階展示室 2

    2階展示室 2

  • 2階展示室 3<br /><br />合戦の模様を描いた屏風絵。

    2階展示室 3

    合戦の模様を描いた屏風絵。

  • 森と草原<br /><br />展示室の西に広がるくさ地には、良く見ると野花が沢山咲いていました。アジサイだけでは寂しいと、腹這いになって、しばし撮影。

    森と草原

    展示室の西に広がるくさ地には、良く見ると野花が沢山咲いていました。アジサイだけでは寂しいと、腹這いになって、しばし撮影。

  • クローバー

    クローバー

  • モジズリラン<br /><br />左の花は、右まわりに捻じりながら咲いていますが、右の花は左巻きです。

    モジズリラン

    左の花は、右まわりに捻じりながら咲いていますが、右の花は左巻きです。

  • ハルジオン<br /><br />北アメリカ原産の外来種。

    ハルジオン

    北アメリカ原産の外来種。

  • オオバコ<br /><br />名の語源は、葉が大きいことからきているとか。帰化した種を含めて数種類あるそうです。花が咲くと、それなりに綺麗です。

    オオバコ

    名の語源は、葉が大きいことからきているとか。帰化した種を含めて数種類あるそうです。花が咲くと、それなりに綺麗です。

  • ネジバナ<br /><br />右巻きに咲くモジズリラン。夕日を浴びて・・。

    ネジバナ

    右巻きに咲くモジズリラン。夕日を浴びて・・。

  • クローバー<br /><br />芝の斜面は、目立たぬ野花で賑やか。<br />西日を受けて輝いていました。<br />逞しい野草達。

    クローバー

    芝の斜面は、目立たぬ野花で賑やか。
    西日を受けて輝いていました。
    逞しい野草達。

  • タンポポ<br /><br />すらりと伸びた姿。綿毛が夕日にかがやいて・・。

    タンポポ

    すらりと伸びた姿。綿毛が夕日にかがやいて・・。

  • タンポポの綿毛

    タンポポの綿毛

  • 地図<br /><br />緑ばっかりで、色気のない旅行記でした。<br />花の目立たない樹木主体の公園でしたが、質素で古戦場らしい雰囲気の漂う施設でした。<br /><br />◇古戦場・長久手町のWeb<br />http://www.town.nagakute.aichi.jp/kurasi/history/story/kosenjyo.asp<br />◇小牧・長久手の戦いWeb<br />http://ksktsphoto.web.fc2.com/nagakute_page.html<br /><br />最後までご覧いただき、ありがとうございました。<br /><br /><br />〜end〜

    地図

    緑ばっかりで、色気のない旅行記でした。
    花の目立たない樹木主体の公園でしたが、質素で古戦場らしい雰囲気の漂う施設でした。

    ◇古戦場・長久手町のWeb
    http://www.town.nagakute.aichi.jp/kurasi/history/story/kosenjyo.asp
    ◇小牧・長久手の戦いWeb
    http://ksktsphoto.web.fc2.com/nagakute_page.html

    最後までご覧いただき、ありがとうございました。


    〜end〜

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • 義臣さん 2007/06/28 17:14:12
    可愛い
    可愛いカマキリの赤ちゃん
    見事に決まってます。
                義臣

    シベック

    シベックさん からの返信 2007/06/28 22:12:08
    RE: 可愛い
    義臣さん、いつもあリがとうございます。

    今頃のカマキリは可愛いですが、夏以降のカマキリは嫌ですね〜。
    ハリガネ虫の思い出が頭をよぎります。

    木曽の旅、天気が良いといいですね。

       シベック
  • 義臣さん 2007/06/28 17:12:19
    戦い
    戦場とは思えない 静かな 穏やかな公園ですね。
    一度は行こうと思っては居るのですがまだ

    週末は木曾へ帰りは名神高速でと思ったのですが、
    木曾福島や王滝村で終わりそうです、
    中山道も、、歩ければ良いのですが、
    どうも無理そうで
         義臣

    シベック

    シベックさん からの返信 2007/06/28 22:05:16
    RE: 戦い
    義臣さん、今晩は!

    書き込み、お心遣いありがとうございます。

    >戦場とは思えない 静かな 穏やかな公園ですね。
    >一度は行こうと思っては居るのですがまだ

    是非おいでください。森と塚があるだけの古戦場公園ですが・・。
    今週末は木曽にお帰りで・・。親戚廻りも大変ですね!
    木曽福島も王滝村も、このところご無沙汰しています。
    妻籠や馬篭は残念ですね〜。奈良井はお寄りになれるのでは・・。

    ところで義臣さんご存じでしょうか。
    ‎中央自動車道の伊那から木曽へは国道361の権兵衛峠を越えることなく
    新しい3本のトンネルが開通し、スムースに行けるようになったそうです。
    まだ通ったことはないのですが便利になったようです。

    「身近に成った木曽と信州」:melonpanさんの旅行ブログ
    http://4travel.jp/traveler/lemonpan/album/10143616/

    木曽の旅お楽しみください。旅行記楽しみにしています。
       
       シベック

    義臣

    義臣さん からの返信 2007/06/29 07:13:16
    RE: 戦い
    権兵衛峠のトンネル開通の事が今度行く事になった原因の一つで
    御嶽山の山開きも今回は見る予定
    明日は雨の予想(涙)
             義臣
  • kyokosa-nさん 2007/06/25 14:56:48
    野の花の美しさを。
    こんにちは。
    400年以上も前の古戦場。
    長久手古戦場公園、歴史を物語るように静かな公園ですね。

    足元に咲く可憐な野の花に目を向けられ、その花の一番美しい姿を
    カメラに収められています。
    思わず「かわいいー」と声が出てしまいました。

    楓のプロペラ 風が吹いてくるのを待っているようにかわいいです。
     自然の描写がやさしい。シベックさんの自然に対するお気持ちでしょう  か。しっとりとした緑の深い古戦場。
     6月の梅雨の盛りの風景を楽しませていただきました。

     月下美人でしょうか。美しいですね。
     
     お花の撮り方を勉強させていただきました。
            一票投じます。kyokosa-n


    シベック

    シベックさん からの返信 2007/06/26 18:05:02
    RE: 野の花の美しさを。
    kyokosa-nさん、こんにちは。

    書き込み、投票ありがとうございます。
    木ばっかりの旅行記見てくださってうれしいです。
    花があるかと思って行きましたが、アジサイが少し咲いているだけでした。
    古戦場が花で一杯なのも、考えてみたら変ですよね。
    何もないのが古戦場らしくて良かったと、今では思っています。
    手ぶらで帰るのもしゃくで原っぱの野草を撮りました。
    目立たない小さな野花も、良く見るとかわいくて綺麗ですね。

    プロフィールの写真は我が家のサボテンの花です。
    エキノプシスと言って連れ合いが好きで育てています。
    月下美人や孔雀サボテンも毎年咲いてくれます。

       シベック
  • いっちゃんさん 2007/06/22 08:56:39
    木漏れ日に野草
    シベックさん おはようございます。

    長久手古戦場の森は意見いたしました。
    想像豊かな森ですね!
    400年の歴史を見てきた森が公園にして保存されているようで・・・
    楓の実・・素敵に表現されていますね。
    最初もみじの花かと思いました。

    野草は地味ですが
    (本物の野草・・と言う表現はおかしいですが!)
    このように取り上げて見ると可愛い姿に興味が湧きます。
    交配された綺麗な花もいいですが
    野草は素朴で素晴しいです。
    一票です。

    いっちゃん

    シベック

    シベックさん からの返信 2007/06/22 18:23:53
    RE: 木漏れ日に野草
    いっちゃんさん、こんにちは。

    いつも書き込み、お心遣いありがとうございます。
    長久手古戦場の森、見ていただきうれしいです。
    近場にいながら、お恥ずかしくもはじめて行ってきました。
    思っていたより大きな公園でした。
    この場で昔合戦があったのだ・・と想像しながら
    落ち葉を踏みしめ歩いてきました。

    >楓の実・・素敵に表現されていますね。
    >最初もみじの花かと思いました。

    お褒めいただきうれしいです。風にそよぎ、ピントが合いません!
    当たり外れがないという意味でカエデと書きましたが、
    「モミジ」ですね! 紅葉の奇麗な普通のイロハモミジのようです。
    別名:京都高尾山の名をとって高尾楓、イロハカエデ、イロハモミジ、
    コバモミジとも言うらしいです。
    遠くに実を運ぶためにプロペラを持った実、自然の姿は神秘的です。

    >交配された綺麗な花もいいですが
    >野草は素朴で素晴しいです。

    おっしゃる通りです。
    目立たないですが、野草は素朴でいいですね。

       シベック

シベックさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP