ロシア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ウラジオストックを出てからのパジェロの走行距離は、4,000kmを超えている。<br />ハバロフスクからチタまでの間約2,500kmの国道のうち、1,500kmはダート。舗装工事はどんどん進んでおり、いずれは立派なシベリアンハイウエーが完成することだろう!<br /><br />ロシア側のウランウデを出発し250kmほどでモンゴルとの国境。国境を越えると広大な原野にゲルが点在しだし、馬や牛の群れが目に入ってきて、モンゴルらしい景色に変わってくる。6月後半だというのに、雨季が未だのようで、青々とした草原とは言い難い。ウランバートルまで300km。<br /><br />ウランバートルから何処へ行こうか迷ったが、滞在期間も長くはないので、モンゴル中央部の山岳地帯を目指し、西の方へ行ってみる事にした。ところどころ工事は行われているものの、ランバートルから1歩出ると道路の状態はひどいもの。遊牧民にとっては当たり前なのかもしれないが....<br /><br />物価の安いモンゴルを満喫した後は、同じ道を引き返しロシアに再入国。我々を歓迎してくれる人達が待っているイルクーツクへ車を走らせる。そして、あこがれのバイカル湖へ。<br /><br />旅行記: ブログ http://silkvalley.blogspot.com/2007/06/voyage.html ~

ユーラシア大陸横断(自動車) パート2/モンゴル~バイカル湖

2いいね!

2007/06/07 - 2007/08/07

5309位(同エリア6064件中)

0

19

Riflettore

Riflettoreさん

ウラジオストックを出てからのパジェロの走行距離は、4,000kmを超えている。
ハバロフスクからチタまでの間約2,500kmの国道のうち、1,500kmはダート。舗装工事はどんどん進んでおり、いずれは立派なシベリアンハイウエーが完成することだろう!

ロシア側のウランウデを出発し250kmほどでモンゴルとの国境。国境を越えると広大な原野にゲルが点在しだし、馬や牛の群れが目に入ってきて、モンゴルらしい景色に変わってくる。6月後半だというのに、雨季が未だのようで、青々とした草原とは言い難い。ウランバートルまで300km。

ウランバートルから何処へ行こうか迷ったが、滞在期間も長くはないので、モンゴル中央部の山岳地帯を目指し、西の方へ行ってみる事にした。ところどころ工事は行われているものの、ランバートルから1歩出ると道路の状態はひどいもの。遊牧民にとっては当たり前なのかもしれないが....

物価の安いモンゴルを満喫した後は、同じ道を引き返しロシアに再入国。我々を歓迎してくれる人達が待っているイルクーツクへ車を走らせる。そして、あこがれのバイカル湖へ。

旅行記: ブログ http://silkvalley.blogspot.com/2007/06/voyage.html ~

PR

  • ロシアとモンゴルの国境越えで、通関に大分時間を費やしてしまった。<br />ロシア側では待ち時間を含め2時間、隣り合わせのモンゴル側での手続きは超スローペースの為更に2時間を要した。<br />外は昼のように明るいが、すでに夕方の5時、どこまで走れるかな?<br /><br />ともかく憧れだったモンゴルの地に足を踏み入れる事ができた。<br />

    ロシアとモンゴルの国境越えで、通関に大分時間を費やしてしまった。
    ロシア側では待ち時間を含め2時間、隣り合わせのモンゴル側での手続きは超スローペースの為更に2時間を要した。
    外は昼のように明るいが、すでに夕方の5時、どこまで走れるかな?

    ともかく憧れだったモンゴルの地に足を踏み入れる事ができた。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 460円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP