その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
両脇に立ち上がっているライオンの像がある入り口から本丸へ。<br /><br />本丸の広場は意外と狭く、城の全容をカメラがお納め切れない。<br /><br />本丸の更に奥には城を囲んで堀が配されており、後で航空写真を見て判ったのだが、遥かかなたまで堀に沿って庭園が続いている。<br />その庭園は幾何学模様のフランス式の様だ。<br /><br />その辺りから見る城はまるで水に浮いている様に見えるらしい。<br /><br />我々は時間の関係で途中から引き返したが、帰り道、見事な透かし細工の門を潜るとこちらには英国風の庭園。<br /><br />フレデリクスボー城を後に、バスは更にやや東に向けて北上し、クロンボー城に向う。<br /><br />フレデリクスボー城を出て間もなく、遠めに綺麗な館の姿が映る。<br />王家の春と秋の離宮フリーデンスボー城との事。<br /><br /><br />フレデリクスボー城旅行マップ<br />http://www.geocities.jp/tshinyhp/hokuou/hokuoumap/outcopenhagen/frederiks/flamefrederiksbor.html<br />

スカンジナビア旅情?:08フレデリクスボー城その2

4いいね!

2008/07/01 - 2008/07/01

60位(同エリア92件中)

WT信

WT信さん

両脇に立ち上がっているライオンの像がある入り口から本丸へ。

本丸の広場は意外と狭く、城の全容をカメラがお納め切れない。

本丸の更に奥には城を囲んで堀が配されており、後で航空写真を見て判ったのだが、遥かかなたまで堀に沿って庭園が続いている。
その庭園は幾何学模様のフランス式の様だ。

その辺りから見る城はまるで水に浮いている様に見えるらしい。

我々は時間の関係で途中から引き返したが、帰り道、見事な透かし細工の門を潜るとこちらには英国風の庭園。

フレデリクスボー城を後に、バスは更にやや東に向けて北上し、クロンボー城に向う。

フレデリクスボー城を出て間もなく、遠めに綺麗な館の姿が映る。
王家の春と秋の離宮フリーデンスボー城との事。


フレデリクスボー城旅行マップ
http://www.geocities.jp/tshinyhp/hokuou/hokuoumap/outcopenhagen/frederiks/flamefrederiksbor.html

同行者
カップル・夫婦
交通手段
観光バス
航空会社
スカンジナビア航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

デンマークで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
デンマーク最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

デンマークの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP