犬山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋の犬山祭りに以前行ったが.今年は.<br />(一週間前に下見したので.気楽に少し遅く)<br />春の櫻の犬山祭,狭い町並み祭会場は,<br />人で..ごったがえし..身動きがとれず<br />そこで,大変な人を逃れて..<br />ひとまず犬山城へ登りましたが<br />ここも,人だかりで..犬山城から祭へ<br />しかし.ここ.からくり実演<br />全く..見る余地が無い大混雑で写真は撮れず.<br /><br />時間は.お昼のドン真ん中だからかな。<br />行く所行く所人だらけ.<br />食事も出来ず..二時間ぐらいで<br />遠い駐車場へ戻って..久しぶり疲れた・<br /><br />国指定重要無形民俗文化財 犬山祭<br />寛 永12年(1635)に始まる針綱神社の祭礼で、<br />4月の第1土・日曜の両日行われます。<br />愛知県の有形民俗文化財に指定されている<br />3層の車山が13台くり出 し、<br />笛、太鼓に合わせカラクリ人形を披露。<br />夜は、各車山に365個もの提灯がともされ<br />、満開の桜並木の本町通をぬって練り歩くさまは、<br />豪華絢爛、まるで錦絵を見るようです。

犬山祭りとさくら見物

75いいね!

2008/04/02 - 2008/04/13

131位(同エリア1346件中)

4

41

風に吹かれて旅人

風に吹かれて旅人さん

秋の犬山祭りに以前行ったが.今年は.
(一週間前に下見したので.気楽に少し遅く)
春の櫻の犬山祭,狭い町並み祭会場は,
人で..ごったがえし..身動きがとれず
そこで,大変な人を逃れて..
ひとまず犬山城へ登りましたが
ここも,人だかりで..犬山城から祭へ
しかし.ここ.からくり実演
全く..見る余地が無い大混雑で写真は撮れず.

時間は.お昼のドン真ん中だからかな。
行く所行く所人だらけ.
食事も出来ず..二時間ぐらいで
遠い駐車場へ戻って..久しぶり疲れた・

国指定重要無形民俗文化財 犬山祭
寛 永12年(1635)に始まる針綱神社の祭礼で、
4月の第1土・日曜の両日行われます。
愛知県の有形民俗文化財に指定されている
3層の車山が13台くり出 し、
笛、太鼓に合わせカラクリ人形を披露。
夜は、各車山に365個もの提灯がともされ
、満開の桜並木の本町通をぬって練り歩くさまは、
豪華絢爛、まるで錦絵を見るようです。

PR

この旅行記のタグ

75いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 鴨川の夕立!さん 2011/04/07 17:56:52
    最高の構図!
    バックのお城といい桜の色合いといい
    最高のアングルですね〜!

    風に吹かれて旅人

    風に吹かれて旅人さん からの返信 2011/04/09 06:55:22
    RE: 最高の構図!
    > バックのお城といい桜の色合いといい
    > 最高のアングルですね〜!
    バランスから、最高の時期と
    重みのある歴史国宝の城と青空が
    上手く自然にマッチしたかのように
    また、その日は帰りしなに
    これまた素敵な夕焼けに遭遇しました。
    いろいろ飛び回ってますが
    こんな日は珍しくラッキーでした。
  • 義臣さん 2008/04/17 16:14:23
    お疲れ
    風に吹かれて旅人さん、
    お疲れさん、、凝った写真に見ほれてましたら
    笑顔の花嫁さん、、いい雰囲気、、、
      なので一票
                義臣

    風に吹かれて旅人

    風に吹かれて旅人さん からの返信 2011/04/09 06:50:56
    RE: お疲れ
    義臣さん大変大変遅れてすみません。
    カメラの電池切れで
    手持ちのコンパクトデジタルカメラで
    花嫁さんの笑顔は幸せ一杯でしたよ。
    多くの観客の中を、不自然でなく
    環境に馴染むかのように整然と
    それだけに絵になりますね。

風に吹かれて旅人さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP