オアフ島一周したいんです
-
オアフ島一周したいんです
- 投稿日:2008-04-28
- 回答:5件
締切済
ハワイ通諸先輩方の皆様、初めまして。
6月にハネムーンでオアフ島で初ハワイデビューします(ハネムーン)
オアフ島一周観光について数々の情報を調べて計画中です。
この一周の目的は大自然やアメリカの大地を目で感じ、写真撮影などをしたいです。
特にアクティビティは考えてません。
以下の順番で回ろうと考えてますが数点質問がございます。
レンタカー使用で2号線を北上、83号線を南下
1)ワイキキホテル
2)クカニロコ バースストーン
3)ドールプランテーション(時間があれば)
4)ハレイワ方面へ
5)カフクのガーリックシュリンプでランチ
6)クアロア牧場を眺める(時間があれば)
7)カイルア/ラニカイビーチを眺める
8)ワイキキホテル
●移動だけで(観光やランチ時間除く)、どのくらいかかるでしょうか?ガイド本情報で3時間くらいで戻れる予定なのですが。。。実際の所どうでしょう?日が暮れないうちになるべく戻りたいもので。。
●1)?8)の順番と8)?1)の順番、午前中に出発するとしてどちらが良さそうでしょうか?日中にラニカイビーチなどの方が青く奇麗だと予想しての順路です。
●他、ココを押さえた方が良い!などあればアドバイスお願いします。
色々もりだくさんでもうしわけありません。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
ゆうたろうさん
回答受付は終了しました
ピックアップ特集
回答 5件
新着順 | 参考になった回答順
-
回答日:2008-04-30
8-1がおススメです。朝のうちにきれいな海を見るべきだ思います。
カイルアの前に「ハナウマ湾」絶対いれるべきです。できればココマリーナショッピングセンターで少し買出しすると米国らしさを感じられると思います。
カイルアの街のドライブもぜひおススメです。日本語まったく通じません。
島内一周8時間以上かけたほうがいいと思います。それでもほとんど走るだけになりますが・・・
お礼
うつくんさん、
アドバイス有り難うございます。
「ハナウマ湾」やっぱり押さえ所ですか?!人が多いみたいですごく
迷ったんですけどね♪
景色良さそうなので是非行って見たい場所であることは確かです。
何時ごろワイキキを出発すればよさそうですかね??
ココマリーナショッピングセンター、見落としてました。
ドライブの為の買出しに良さそうですね!
日本語が通じないのも米国の雰囲気を味わえて良さそうです!
一周8時間、、結局かかってしまいそうです。
皆さんが色々アドバイスして頂けるので、楽しみが倍になりました
ありがとうございます
(by ゆうたろうさん)1 票
うつくんさん
-
回答日:2008-04-30
ぴざさん、はじめまして。ご結婚おめでとうございます。
一周ドライブですが、はじめてでも道はそれほど迷わないとは思いますがそれでも移動だけでハワイカイを周ると4?5時間見ておいたほうがいいのではないでしょうか。あちこち寄って1日って感じでしょうか。
東回りのほうが奥さんはずっと海側なので眺めはいいと思いますよ。帰りにワイケレ寄ってお買い物も出来ますし。あとお昼頃にラニアケアビーチに行ければ海ガメが見れるかもしれませんよ。我慢が必要かもしれませんが見えたときには感動ですよ。
ハネムーン楽しんできてくださいね。【参考URL】http://4travel.jp/traveler/ryonn/album/10215232/
お礼
ryoさん
アドバイス誠にありがとうございます!
一周ドライブ、やっぱり東周りですね!きっと妻もいい思い出になってくれればと願ってます!迷うんじゃないかと心配でしたが、ryoさんのアドバイスでちょっとホッとしました。
ラニアケアビーチ、海ガメスポットなんですね!ガイド本に無い情報ありがとうございます!是非見てみたかったので寄ってみます。
ワイケレショッピングも忘れてました。。。ryoさん、本当にありがとうございます。
ドライブの幅が広がりました。是非いってみたいです。
アドバイスありがとうございました。(by ゆうたろうさん)2 票
ryoさん
-
回答日:2008-04-29
ご結婚、おめでとうございます!私も婚前旅行したことを思い出します。
さて、みなさんが書かれているように、東側から回るのがお勧めです。ダイヤモンドヘッドの周辺を回りながら、朝に美しい海岸線をドライブするのは最高です。そして、ホノルルマラソンのコースを走りながら、ハナウマ湾、ラビットアイランド(シーライフパークあたり)あたりを走っていると、おそらく何箇所も車を止めたくなるような美しい景色が広がっています。そこから海岸線を北上するとモルモン教寺院やノースショアがあります。モルモン教寺院はハワイになんで?という感じですが、美しい寺院でした。ノースショアはサーフィンを見ているだけでも楽しくなります。そこから先はパイナップル畑が広がっているだけで、ドライブを楽しむという感じではありませんでした。
それと、ハワイに行けば必ず行っていただきたいのが、ダイヤモンドヘッドの山頂への登山です!ダイヤモンドヘッドの裏側からクレーターの中まで車で入り、駐車場に車をとめて、歩いて30分程度でいけます。景色は絶景ですね。
それとレンタカーで行かれるなら(私はホノルル空港から3回ほど借りました)、ヌアヌパリあたりに行こうとすれば、結構ぐねぐね道で坂道となりますし、地元の人がびゅんびゅんと車を飛ばしているので注意してください。また、ダウンタウンあたりは坂道も結構あって、マスタングを借りたときは上に上がらずに往生した記憶もあります。
それとハワイ島やマウイ島も雄大でとってもGooでしたよ。
沢山書いてしまいました・・・。また行きたいな?。楽しんできてください!
【参考URL】http://www.oct.zaq.ne.jp/afdlr005/page033.html
お礼
ゴリさん、
たくさんの情報を提供して頂き、ありがとうございます。
東側からのコースにしようと心が完全に動きました!
>朝に美しい海岸線をドライブ
楽しみ!考えただけでもぞくぞくします。何度も車を停め、時間がかかってしまうんですよねきっと(笑)
モルモン教寺院、知らなくて調べてみたらすごいんですね!まるでヨーロッパです。
時間があれば寄ってみたいなあ
又、ダイヤモンドヘッドの登山、うらやましいです!!
今回はオアフ島3日の内、観光は1日だけ(あとは妻希望のショッピング)ですので中々時間がとれないかもですね。でも提案をしてみようと思います(笑)
注意点もありがとうございます。よく心に留めておきます。
ハワイ島も楽しみです。また調べて分からない事、質問させて下さい。
ご回答ありがとうございます。
(by ゆうたろうさん)1 票
ゴリさん
-
回答日:2008-04-29
私も遠い昔、ヘネムーンでハワイのとりこになった者です。
いろんな企画を立てる日々はいい思い出になることでしょう。
さて、私は以下に記している小さな旅行社をお奨めします。
http://w-21.net/dron/hawaii/2004-11-oafu/
旅行記にも書いていますが、理由のいくつかを以下に書いて見ましょう。
1.格安(一台チャーターの価格、5人程度まで)
2.完全に自由なオプションを設定できる
3.高額なお土産店に連れて行かれることがない
4.後部座席でゆっくり過ごせる
5.自分で運転しないので、お酒も飲める
6.道に迷うことによるロスがない
7.現地の現時点での最新情報を入手できる
8.日本人スタッフ
9.もし、他のカップルと仲良くなれば料金は半額になる。(一台チャーターの価格)
10.メールで質問・打ち合わせが可能
注意:この会社がお安いのは小さなツアー会社であることとホテルなどにキックバックしないからです。その分、電話でのやり取りは遠慮して、手際よくメールで質問し、ルートを決めることをお奨めします。
又、指定日がイベント日であったり、休日であったりしますので、廻りたいところは早めに決め、予約が必要であれば予約してもらっておくことをお奨めします。
私も又行きたいな??
【参考URL】http://4travel.jp/traveler/dron/album/10013034/
お礼
Dronさん、
詳しいご回答ありがとうございます。
わあ、安い!しかも自由がとても効くんですね!
特に
2.完全に自由なオプションを設定できる
5.自分で運転しないので、お酒も飲める
6.道に迷うことによるロスがない
は最高です。
ガイド本や、旅行社提携のオプショナルでしか見てませんでしたので
こんな融通を聞いてくれる会社があったとはびっくりです。
すごく参考になります!どうしよう!でもレンタカーで気ままもすてがたい。。。
(by ゆうたろうさん)1 票
Dronさん
-
回答日:2008-04-29
オアフ島一周にかかる時間ですが、一周するだけなら3?4時間だと思います。
私はいつも ワイキキ→カパフル通り→H1→パリハイウェイ→カイルア→
カネオヘ→ウインドワードモール→クアロアビーチパーク→カフク→ノースショアー
→ハレイワ→ドールプランテーション→H2→H1→ワイキキ
というコースをとります。理由は?カイルアビーチパークの駐車場は広くなく、午前中で満車になる。 ?米国は右側通行のためこのコースの方が東海岸の海岸線(絶景の箇所が沢山あります)の近くを走行できる。 といった理由があります。
私の旅行ブログを参考にしてください。
http://4travel.jp/traveler/f100-super-saber/album/10092805/
ただ初ハワイで初レンタカーというプランはあまりお薦めしません。
ガイドブックとしては、ダイアモンド社発行の「ハワイ・ドライブ・マップ」をお薦めします。
その他 疑問点があれば何でもご質問ください。お礼
NorthAmerican-F86Fさん
詳しいご回答、ありがとうございます。
私の予定ルートと逆派ですね!
>カイルアビーチパークの駐車場は広くなく、午前中で満車になる
>米国は右側通行のためこのコースの方が東海岸の海岸線(絶景の箇所が沢山あります)の近くを走行できる
なるほどです!これは全く思いもつきませんでした!
そう考えれば日本でも、左車線で左に見る景色の方がワクワクしますもんね!
8)→1)ルートで検討しようとおもいます!
ブログ、拝見致しました。
とっても参考になります。ハワイ熱上昇です!
ニッポンレンタカーってワイキキのDFSで借りれるんですよね!かなり候補です
>ただ初ハワイで初レンタカーというプランはあまりお薦めしません。
行きたいところをピックアップしたら、レンタカー使うざるを得なかったんです。。。
ご回答ありがとうございました。
(by ゆうたろうさん)1 票