
2018/06/01 - 2018/06/06
2位(同エリア122件中)
旅太郎のお母さんさん
- 旅太郎のお母さんさんTOP
- 旅行記397冊
- クチコミ0件
- Q&A回答1件
- 4,461,758アクセス
- フォロワー1025人
UA特典を利用して、フィジーをメインにオセアニアをプチ周遊して来ました♪
特典は敢えて経由地、乗継時間、夜行便の多いルートを選び、2泊6日でフィジー、パース、オークランド、シドニーという我ながらタフなスケジュール。でも帰路はビジネス(^^)
前半は西オーストラリアのパースと、メインのフィジー。
パースでは7時間の乗継時間を利用して、快晴のキングスパークとシティを散策♪
フィジーではリゾートアイランド、マナ島のパッカー宿に1泊して海を堪能し、さらに飛行機ディレイで予定外にナンディ観光も。短いながらも充実の滞在となりました!
★2018/6/1:羽田→
★2018/6/2:→シンガポール→パース→
★2018/6/3:→オークランド→ナンディ
★2018/6/4:ナンディ→オークランド
☆2018/6/5:オークランド→シドニー→
☆2018/6/6:→羽田
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 航空会社
- ANA ニュージーランド航空 シンガポール航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
1日目:2018年6月1日(金)
往路はまず、羽田→シンガポール→パース→オークランド。
UA特典でエコノミー30,000マイル。50以上あるルートのうち、パースに寄れるのは1つだけでした♪
22:55羽田→翌04:55シンガポール。 -
2日目:2018年6月2日(土)
シンガポールでの乗継3時間はPPで入れるSATSラウンジへ。
シャワー浴びてサッパリしたら、朝食にラクサ。クリーミーで辛くて最高! -
フライト2本目、07:40シンガポール→12:50パース。
基本3人掛けのところ、たまにある2人席に。隣もおらず快適(^^) -
普段カクテルなんか飲まないくせに、SQ乗るとつい頼んじゃうシンガポールスリング♪
-
パース着いたら、7時間弱の乗継時間を使って市内観光へ(^^)/
空港からは380番の路線バス。空港発毎時10分、40分、4.7ドル、終点のシティまで30分ちょい。
この写真撮ったら、運ちゃんに
「今オレの写真撮っただろ、何でだ!」
と詰め寄られました(゚д゚lll)
「あなたじゃなくてバス!番号をメモりたかっただけ」
と答えたら納得してたけど、びっくりした~! -
終点で降り、目指すはキングスパーク。
予習した無料の緑CATバスがなぜかなく、警備員さんに尋ねると外に出て935バスに乗れと。はーい。
運ちゃんに運賃を尋ねると「フリー」。路線バス無料なんだ! -
10分ほどでキングスパークに到着。
日向ぼっこ日和! -
パース市内を一望☆
観光案内に必ず出てくる絵面だ。 -
戦争記念碑。
ここいらは近くにカフェ、案内所、お土産屋さんもあり、一番賑わってます。 -
巨木がのびのび茂る園内を散策してみまーす。
-
さすが西オーストラリア、見慣れない植物があちこちに。
バオバブもある! -
「Elevated Walkway」なる遊歩道は途中、左右がガラス張りのブリッジに。
面白いし眺めもいい!
一時間ほどウロついて晴天のパークを満喫しました(*^^*) -
再び935番バスでシティに戻ってきました。
今度はパース中心地を街歩き。
こちらパース駅の南に広がるエリアが一番賑わうスポット。 -
歩行者天国にデパート、スーパー、お土産屋など。
こじんまりしてて、シドニーみたいのを想像してはなりません(^^; -
ちょいちょい風格ある建物も。
-
ロンドンコート。
中がショッピングアーケードになっていて、内外ともに作りがイケてます。 -
スーパーやショップを冷やかしたら、再び380番バスで空港へ。
エスプラネードバスポートのD7乗り場から、毎時25分、55分発。 -
17:30、パース空港に戻ってきました。
ささっと出国してニュージーランド航空のラウンジへお邪魔すると、思ってたより充実してて嬉しい! -
いただきまーす。
ビールもいっぱい飲んだ! -
フライト3本目はニュージーランド航空。
毎度のことながら、安全ビデオがユニークで面白い。今回の舞台は南極だって!
19:35パース→翌05:45オークランド。
ガラガラで3席使ってゴローン。昨夜に続き機内2泊目 (_ _)zzZ -
3日目:2018年6月3日(日)
早朝、オークランド着。乗継時間は4時間なので空港で過ごします。
まずは乗継カウンターへ向かい、追加購入したオークランド→ナンディ(フィジー)をチェックイン。
・・のはずが誰もおらず、インフォメーションで聞いても、ラウンジで聞いても、
「カウンターで待て」
の一点張り。で1時間待機(><) -
7:00過ぎ、やっとフィジー行き搭乗券を手に入れ、ニュージーランド航空のラウンジへ。
(オンラインチェックインはできず、Eチケットでは入れてもらえなかった) -
ひとっ風呂浴びて、朝ごはん。
エッグベネディクトが嬉しい♪ -
09:45オークランド→12:45ナンディ。
NZ公式HPから購入、片道220ニュージーランドドル(17,000円)。 -
フィジー到着!
お母さん96ヵ国目\(^^)/
イミグレは大混雑で、フィジアンのユル~い曲を聴きつつ30分並びまーす。 -
宿のスタッフに迎えられ、空港の旅行代理店で
①マナ島行きフェリー代(FJ$140=7700円、カード可)
②空港→港送迎代(FJ$30=1650円、現金のみ)
をお支払い。
FJ$1=1フィジードル=ざっくり55円。 -
スタッフは去り、でっかいバスに乗ってデナラウ港へ。
この送迎、宿には不要と伝えておいたのに、到着ロビーでデカデカとお母さんの名前を掲げたスタッフがいてびっくり(゚д゚lll)
自力でタクシー乗っても同じくらいだから、まあいいか。。 -
20分ほどでデナラウ港に到着。
離島行きフェリーの発着する港で、ショップ、スーパー、レストランが揃ってツーリストがたくさん。 -
サウスシークルーズ/South Sea Cruisesのカウンターで、マナ島行きフェリーにチェックイン。
この会社は最大手みたいで、航路も日帰りツアーも豊富にあります。
https://www.ssc.com.fj/ja/ -
15:15デナラウ港→16:45マナ島
マナ島までは1時間半。リゾートアイランドが散らばるママヌザ諸島をホッピングする船で出発!
<スケジュール>
https://www.ssc.com.fj/media/121488/SSC5557-Mamanuca-Is-Vessel-Transfers.pdf -
普通に快適な船内。
ローカルも多く、観光客と半々くらい。 -
あいにくの曇り空なのが恨めしい(-_-;)
途中、甲板に出てみたらすっごい風!一瞬で頭がゴーゴンに。 -
約1時間で最初の寄港地、マロロ島。
ほとんどの島には桟橋がないので、沖で小船に乗り換えて島へ。なのでフェリーが沖に停泊すると島からわらわらと船が集まって来ます。
次の寄港地、キャスタウェイ島でも同じ要領で。 -
16:45、マナ島に到着!
この島には立派な桟橋がありました。 -
マナ島と言えば、フィジーでも有数の規模を誇る「マナアイランドリゾート」が有名ですが、他にも宿はあります。
桟橋に降り立ち、多くの人は左へ進む中、お母さんは右へ・・
(写真はホテル予約サイトから拝借) -
ダイバー向けパッカー宿「Ratu Kini's Backpackers and Dive Resort」に到着。ここに1泊しまーす。
http://www.ratukinidiveresort.com.fj/ -
男女混合10人ドミトリー。1泊FJ$35(2000円弱)。
この日はお母さんと、長期滞在のお兄さんの2人だけ。
水シャワー、エアコン無し、天井のファンが壊れてて少々暑いけど、清潔で虫も出ず全然OK。ちなみに個室もあります。 -
白人イントラのいる本格的なダイブショップ。
今回は潜ってる時間ないので、シュノーケリングに励みたいと思います! -
水着に着替えてさっそく海へ繰り出すも、めっちゃドンヨリ雲。しかも寒い(-_-;)
-
シュノーケリングは諦め、ビーチ散策。
貝拾いや、ヤドカリ捕獲に興じていると・・ -
ローカルからお声がかかり、お宅にお邪魔~♪
-
お宅と言っても、こんな感じなのでエンガワでお喋り。
おじちゃんも、おばちゃんも、英語が達者。 -
帰りに、貝のネックレスを頂きました。
どうもありがとうございました!! -
再びビーチをてくてく歩き、東端の岩場まで来るとローカルが現れ、
「この先は立ち入り禁止」
と。神聖な場所なのかと思いきや、なんとアメリカTV「サバイバー」の撮影中と!
宿のゲスト曰く、
「撮影のせいで、島のあちこち立ち入り禁止で困る!」
とのことでしたが、幸いお母さんは1泊だけだからあまり害はなし。 -
18:00、宿のレストランで夕食。
まずはフィジービールの「VONU」でプハァ♪ -
お勧めローカル料理、魚のグリル。
シイラかな?ハワイで言うマヒマヒ。
ココナツミルク味のソースが淡泊な魚の身に合う♪ -
ビールお代わりして、お代はトータルFJ$54(3000円)。
安く上げたい人は本土から大量にビールを持ち込むらしい。
19:30、早々に就寝。明日は晴れますように・・ -
4日目:2018年6月4日(月)
晴れたー(≧∇≦)! -
別料金の朝食はパスして、シュノーケリング!
マスクとフィンは無料で貸してもらえました。 -
おお!
サンゴの森みたいな?! -
一面のサンゴ!!
これは見事(≧∇≦) -
透明度はソコソコなものの、魚影も濃く素晴らしい~♪
-
この向こうは深場、ドロップオフ。
スキューバでもっと沖へ、もっと深く潜ったら、さぞかしキレイなんだろうなあ。 -
振り返ると潮が満ちて、宿ギリギリまで海になっていました。
-
宿のゲストは全員ダイバーなのも納得の海。
いつか潜りに戻って来たいと思います! -
シュノーケリングを堪能した後は、ビーチをお散歩。
-
水超クリア(≧∇≦)
-
今日も懲りずに浜の東端まで行くと、やはりローカルが現れ、
「この先は立ち入り禁止」
と。はーい。 -
Uターンして同じところを歩いても、あまりにキレイで同じような写真を撮らずにはいられません!
-
桟橋まで行ってみよう。
-
先っぽまで行ってみよう。
-
桟橋からの眺め。ビューティフル!
ちなみに昨日は・・ -
こんな (-_-;)
鮮やかさが全然違う。晴れて良かった!! -
Uターンし、桟橋から島へ向かうと真正面が「マナアイランドリゾート」のエントランス。
三角屋根がいかにも楽園の入口って感じ。 -
桟橋の左側、マナアイランドリゾート。
日本人スタッフ常駐らしいし、プールもあるし、家族連れなら断然こっちですね~。 -
11:00、宿に戻ってチェックアウト。
レストランで海を眺めつつ、船を待ちます。 -
1泊2000円だって、高級ホテルと眺めは同じ!
-
1日1往復、宿の船が本島まで往復していて、宿泊者は格安で乗れるんです!
昨日のサウスシークルーズはFJ$140だったけど、この船はFJ$85。しかも空港まで無料送迎付き♪ -
まずは本島からの物資を降ろします。
一番大事なのは、もちろんビール! -
その後、トイレットペーパーなど生活必需品をテンポ良くパスパス。
-
11:15、出航。
本当は11:30発のところ、それじゃお母さんのフライトが心配ということで早めに出てくれました。ありがとう~(^^)
たった1泊だったけど、きれいな海と優しいスタッフで大満足のマナ島でした! -
同乗者はスタッフのオバチャン達。
「私の弟の嫁になりな。シスターインロー!」
とギャグを飛ばしてヒャヒャヒャと爆笑したら、次の瞬間爆睡。強烈(・・;) -
向こうに見えるのはマロロ島。
こういう大きい島々もあるし、 -
モルジブみたいに1島1リゾートなリゾートアイランドも点在。
-
こちらデイトリップで人気のマラマラ島。
デナラウ港からたった30分と超お手軽だけど、海もビーチも極上!
https://malamalabeachclub.com/ -
本島が近づいてきました。けっこう山がちなんですね。
-
ちょうど1時間でめっちゃローカルな船着き場に到着。
下船すると、皆さん島からの荷物を降ろしたり、おしゃべりしたりで、お母さんは放置プレイ。
だ、大丈夫かな・・。てかココどこ?! -
しばらく待つと、空港行くよーと車に案内されました。ホッ。
昨日のデナラウ港より空港に近く、10分ほど。 -
12:40、空港着。
帰りのフライトは、ナンディ→オークランド→シドニー→羽田をビジネス!
UA特典で30,000マイルってお得だわ~♪
しかし!
14:10発が19:30発と、5時間以上ディレイ。
さらに・・ -
機材変更でエコノミーへダウングレードと。マジかー(T_T)
すると、降格のお詫びにFJ$320(17,600円)もらえました♪
よく考えたら、帰路3フライトのうちエコになるのはこの第1区間だけなので、全然オッケー。 -
さらに遅延のお詫びでFJ$40分のミールクーポン。いいじゃん!
というわけで急遽、クーポンで豪華ランチして、ナンディ市内に繰り出して観光&ショッピングすることになりました(≧▼≦) -
13:00、空港のカフェでランチ。
ちょうど去年改装されたばかりのナンディ空港、きれいで立派。
無駄のないようFJ$39のマグロのタタキを。
レアのマグロステーキにタマリンド&ココナツソースでおいし~♪ -
「路線バスでナンディタウンに行きたいんですけどー」
とインフォメーションで尋ねると、なんと日本人。
「現金乗車はできなくなったので、到着ロビーのVodafoneでプリペイドカードを買ってください。一番安い5ドルで十分です。乗り場は・・」
と親切に色々教えていただき、こちらのカードをお買い上げ。 -
空港出るとクイーンズロード。
そこを渡った側、左側にバス停。 -
バスは頻繁に走っていて、5分も待たずに来ました。
料金FJ$1.1。 -
満員&窓なし!
走り出すと風が入ってきて気持ちいい♪ -
20分ほど走り、ナンディ川を越えたところがタウン入口。矢印のデパート「Prouds」が目印。
ここで降りて散策スタート(^^)/ -
ちょうど下校時間みたいで、学生さんがいっぱい。
太いのはフィジアン、細いのはインド系。 -
このお店、ローカルで大混雑!
覗いたら、ケンタッキーみたいな感じ。 -
Tシャツなどを買い、ブラブラしていると
「Made in Fijiのお土産あるよ」
とキャッチされ、こちらへ。 -
民芸品がいっぱい。
でもこういうのは要らんのですよ。。 -
タウンで一番楽しみにしていたのはマーケット!
-
おおー、いかにも♪
-
こちらタロイモ。
-
フィジアン同様、巨大な農作物が多い。
-
賽の河原みたく積み上げられてるのはブッシュレモン。
ゴツゴツ不揃いなとこが、いかにも野生! -
フィジーにはインド系が多いので、スパイスも豊富。
-
市場の半分近くを占めていたのが、この木の根っこみたいの。
カバの儀式で使うカバですって!
そんなに需要があるのか(゚д゚lll) -
こうやって粉にして使うそうです。
おじさんに勧められたけど、これから税関が超厳しいニュージーランドへ行くからムリ~。 -
市場の隣はバスターミナル。
さっきのバスはここが終点。 -
空港を経由するラウトカ行きに乗るつもりが、
「これも空港行くよ!」
とほぼ無理矢理、別のバスに乗せられます(;゚д゚) -
満員でしゅっぱーつ。
このバスは窓ガラス入りのデラックス版! -
17:00、ちゃんと空港に戻って来れました。ホ。
出国してNZラウンジへ行くと、エコにダウングレードされてるため
「入れません」
と(T_T) -
事情を説明しようとしたら、
「あ、裏にOKってあるわ。どうぞ~」
と一転OKに。搭乗券を見ると、裏にこんな走り書きが。こ、これでいいのか・・ -
シャワーはないけど食事は充実。
VONUビールが嬉しい! -
19:30ナンディ→22:40オークランド。
ナンディタウン観光できて、お小遣いもらえて、嬉しいハプニングでした(^^♪
前編、読んでくださりどうもありがとうございました!
フィジーは思った以上に海も人もいい所だったので、今度は家族でのんびりリゾートしに戻って来たいと思います。
後半は束の間のオークランド滞在と、シドニー乗継での弾丸ブルーマウンテン観光です!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (16)
-
- NAMYさん 2018/07/21 08:14:58
- お世話になりました!
- おはようございます、旅太郎のお母さん☆彡
行きはまさかの同じ便でビックリでした。そしてチャンギではお母さんにくっついてラウンジ行かなくてよかったです。
あの後、一人でラウンジに行ったところ、入れてもらえませんでした。。。SQで予約しててもシルクエアーの運行だからダメだと。。。
フィジー、綺麗ですね!マナ島は1アイランド1リゾートだと思ってたのですが、違うんですね(笑)一人ならお隣で十分ですね、宿泊代は0が1つ違うでしょうし。
そしてシュノーケルも海綺麗で、最高です!コスパ最高ですね!
1区間だけエコになってもお詫びで楽しめてよかったです。
ではまたお邪魔させていただきますね~
NAMY
- 旅太郎のお母さんさん からの返信 2018/07/24 11:41:13
- Re: お世話になりました!
- NAMYさん
こんにちは。返信遅れてすみません!
今アゼルバイジャンなんですよ~♪
こちらこそ先日はどうも!
ラウンジはお互い残念でした、、
門前払いされた時は、NAMYさんお連れしなくて良かったと冷や汗でした(^^;
SQで買ってもシルクエアだと入れないんですね?!知らなかった、、
いい情報ありがとうございます!
マナ島の安宿ステイはコスパ高くて大満足です!
1人ならダイビング合宿しに安宿へ、子連れならリゾートしに左のホテルへ、いつかまた訪れたいです(^^)
教えていただいたロンボク隣の島もすごい魅力的です!
ロンボクも行ったことないし合わせてのんびり行きたい!
クアラ発券と絡めて行けるのがいいですよね♪
一番ハードル高いのは有給ですかね、、
また飲みましょう!
旅太郎のお母さん
-
- mikaさん 2018/07/03 14:15:03
- マナ島の透明度すごいですね~(*´꒳`*)
- 初めまして。
9月にフィジーへダイビング兼ゴルフ旅行予定でして、旅太郎のお母さんの旅行記を拝見させて頂きました。
マナ島すごく美しいですね~!離島に行く予定はなかったのですが、写真からも素晴らしさが伝わってきて、プランを再度検討したくなりました。
旅太郎のお母さんが宿泊した宿は快適でしたかー?
本当綺麗な海は癒されますよね。
- 旅太郎のお母さんさん からの返信 2018/07/04 12:46:49
- RE: マナ島の透明度すごいですね?(*´?`*)
- mikaさん
こちらこそ初めまして。
旅行記読んでくださり、ありがとうございました。
9月のフィジー、ダイビングにゴルフとは優雅ですね!
私のドミトリー弾丸とは大違い(汗)
宿は快適でガンガン潜りたいダイバーには最高かと思いますし、
個室もあるようですが(見ていないので詳細は分かりませんが)、
mikaさんの旅行記拝見したら素敵なホテルにお泊りでしたので、
マナ島なら、やはりマナアイランドリゾートをお勧めいたします。
離島の海はさすがに、デラナウ港あたりの海と比べて、
ビーチも海の色も格段に綺麗でしたが、
ビーチ目的ではなくてダイビングなさるのであれば、
きっとボートで沖まで行くでしょうから、バッチリ綺麗なのではないでしょうか?!
いいなぁ、私も潜りたいです!!
で、mikaさんのダイビング旅行記素敵ですね〜☆
魚好きなので、水中写真に見とれてしまいました。
沖縄本島は潜ったことないのですが、粟国島すごい!
那覇に滞在してあんな素敵なポイントで潜れるなんて!
あとタオ島も凄かったです!
もっと何もない所かと思ったら、めちゃめちゃリゾートなんですね。
ホテルも素敵だったので、家族で行って父子はホテルステイ、
私はダイビング、、などと妄想してしまいました。
いつか実現させねば!
フィジー、ぜひ楽しんでらしてください(^^)
旅太郎のお母さん
- mikaさん からの返信 2018/07/05 21:23:35
- RE: RE: マナ島の透明度すごいですね?(*´?`*)
- 旅太郎のお母さん
コメントのお返事ありがとうございます。
旅太郎のお母さんもダイビングなさるのですね〜(*´꒳`*)
あの綺麗さだと沖の方まで行ったら最高でしょうね〜(o^^o)
私の旅行記まで読んでくださった上でのアドバイスありがとうございます!!
たしかに私はガンガン潜るタイプのダイバーではないですし、マナアイランドリゾートよさそうですもんね〜!
何泊するかも含めて悩むところです(´-`).。oO
デナラウ港は素敵なリゾートホテルが多くありますが、やはりビーチは不評ですもんね。
コーラルコーストの方でシャークダイブもいいなぁとも思っており、インターコンチネンタルなんかも候補であります。
沖縄の粟国島はよかったですよ〜!
粟国島から行く方法と那覇から行く方法と2種類あるみたいです!
私は那覇から行ったので、5時半出航でした!
海外並みにギンガメアジ、イソマグロ、グレイリーフシャーク等の大物に会えますよ〜!パラオかと思いました笑
ドリフトダイブなので、結構疲れました笑
タオ島もよかったですよー!!
物価も安いですし、基本的にダイビングを生業にしてる町でして、至る所にPADIの旗が立っています。
私たちはタイミング悪く、外洋に出れなかったのですが、そこそこの大物にも出会えますし、サンゴも本当に綺麗でした〜!
サムイ島経由で行くところなので、タイの2大リゾートの1つサムイ島ステイも楽しめますよ〜☆
mika
> mikaさん
>
> こちらこそ初めまして。
> 旅行記読んでくださり、ありがとうございました。
>
> 9月のフィジー、ダイビングにゴルフとは優雅ですね!
> 私のドミトリー弾丸とは大違い(汗)
> 宿は快適でガンガン潜りたいダイバーには最高かと思いますし、
> 個室もあるようですが(見ていないので詳細は分かりませんが)、
> mikaさんの旅行記拝見したら素敵なホテルにお泊りでしたので、
> マナ島なら、やはりマナアイランドリゾートをお勧めいたします。
>
> 離島の海はさすがに、デラナウ港あたりの海と比べて、
> ビーチも海の色も格段に綺麗でしたが、
> ビーチ目的ではなくてダイビングなさるのであれば、
> きっとボートで沖まで行くでしょうから、バッチリ綺麗なのではないでしょうか?!
> いいなぁ、私も潜りたいです!!
>
> で、mikaさんのダイビング旅行記素敵ですね〜☆
> 魚好きなので、水中写真に見とれてしまいました。
> 沖縄本島は潜ったことないのですが、粟国島すごい!
> 那覇に滞在してあんな素敵なポイントで潜れるなんて!
>
> あとタオ島も凄かったです!
> もっと何もない所かと思ったら、めちゃめちゃリゾートなんですね。
> ホテルも素敵だったので、家族で行って父子はホテルステイ、
> 私はダイビング、、などと妄想してしまいました。
> いつか実現させねば!
>
> フィジー、ぜひ楽しんでらしてください(^^)
>
>
> 旅太郎のお母さん
- 旅太郎のお母さんさん からの返信 2018/07/06 12:33:59
- RE: RE: RE: マナ島の透明度すごいですね?(*´?`*)
- mikaさん
お返事ありがとうございました(^^)
フィジーはまだホテル決めてらっしゃらないんですね?
そしたらご予算に余裕もありそうな雰囲気ですし、
離島もぜひぜひご検討ください♪
マナ島以外にも素敵なリゾートがたーくさんあって、
デナラウ港は離島へ渡るツーリストでいっぱいでした。
あ、でもゴルフなさるならインターコンチも捨てがたいですね。。
那覇からの粟国ダイブ、5:30出航とは・・
寝坊されたのも納得(^^;
でも那覇ステイでパラオみたいな海に出会えるためなら頑張れますね!
サムイ&タオ島、プーケットとかと違って夏休み期間も
ベストシーズンというのが魅力です!
弾丸で行くのはもったいないから、来年の夏休みとか、GWとか、
長めのお休み使って、mikaさんみたく両方の島の素敵なリゾートに
ステイしてのんびり&ダイビングしてみたいです〜!!
良い情報をいろいろ、どうもありがとうございました!
旅太郎のお母さん
-
- ムロろ~んさん 2018/06/22 21:05:19
- バス旅(^_-)-☆
- またまたこんばんは、ムロろ~んです。
フィジーへ行かれた旅行記を拝見しました。
素朴な風景に人々のフレンドリーな触れ合いが何ともいいなぁって思ってしまいます。
あのバスの風景にお母さんもすっごく馴染んでいるような(笑)?
私もあのようなバスに乗ってみたいですけれど、乗れるかなぁ(^_^;)???
ふと思ったんですけれど、NZの入国ってスムーズに入れましたか?
私、あそこ苦手なんです…。
ムロろ~ん(-人-;)←1時間、入国管理官と面談の刑を受けた一人(笑)
- 旅太郎のお母さんさん からの返信 2018/06/23 07:38:26
- RE: バス旅(^_-)-☆
- ムロろ〜んさん
再びこんにちは!
フィジー、予想以上に人も海も良くていい旅行でした。
満員のバスで、身体のデカいフィジアンが詰め合って、譲り合って座るんですよ!
超いいと思いませんか?
ほのぼのしました♪
カードさえあれば簡単に乗れますから、ムロたんもぜひぜひ(^^)
皆さん親切なので!
海もお勧めなんですけど、ミッフィーちゃんは泳げないか、、
旅太郎のお母さん
-
- いつのんさん 2018/06/21 20:15:16
- マナ島の海の色・・ハンパねえ!!
- お母っさん、お晩です。
フィジー行くのにパース経由?・訳わからん(爆)
でもパースも見どころ多くいい所ですよね。
バオバブも・・知らなかったです!
マダガスカルまで行かんでも良かったかも?
ルーティング考えてる時も、アホとは違い
高次元で参考になります。
アホも、もうチョイ時間あればマナ島も
行けば良かったとチョイ後悔を・・クシュン!
とても参考になる旅行記・・あざ~~す!
次回も素敵な旅行記楽しみにしちょります。
いつのん
- 旅太郎のお母さんさん からの返信 2018/06/22 07:05:29
- Re: マナ島の海の色・・ハンパねえ!!
- いつのんさん
ども!夜遊びでお忙しなか、コメントありがとうございました!
パース行かれたことあるんですね?
今回はちょっとだけでしたけど、ちょっと遠出するとジンベイとダイビングできたりするらしいですね?萌え~♪
バオバブは数本だけですよ。
小さいし、殿が禁欲してまで行ったマダガスカルの並木には及びません。
私もマダガスカルでエテ公達と戯れたいです!
マナ島、行けて良かったです!
1泊だから本島オンリーかと思いきや、意外とフェリーが頻繁に出てて便利なので、殿もぜひぜひ。
あ、でも姉チャリストが楽しめるスポットは皆無かも。。
また飲みましょう!
旅太郎のお母さん
-
- kotokotoさん 2018/06/19 18:07:07
- はじめまして
- いつも楽しみに読ませていただいています。
素晴らしい行動力に感心するばかり!
読むたびに、私も旅に出よう!とテンションが上がります。
旅太郎くんも、すごーい!
我が家にも六年生の娘がいるので、いろいろ体験させたいなぁとこれまた刺激をいただいています。
後編は、オークランドからとのこと、夏休みに娘をオークランドへホームステイさせるので、興味津々です。
これからも素晴らしい旅行記を、楽しみにしています。
- 旅太郎のお母さんさん からの返信 2018/06/20 11:55:01
- RE: はじめまして
- kotokotoさん
こちらこそ初めまして。
コメントありがとうございます!
同じお母さんからこういったコメントいただくと
とても励みになります!!
お嬢さん、ホームステイですか!
かっこいい〜♪
英語だけでなく、いろいろ学んできてくれることでしょうね!!
触発されて私も考えようかしら・・
私のオークランドですが、フライト遅延のため
深夜着&朝発となり、夜食食べて寝ただけでした。。
観光とか街並みとか、全く参考になるようなことはなくて恐縮です(汗)
でも英語圏だし、街は綺麗だし、インフラ整ってるし、
お嬢さんもその点は安心して過ごせると思います!
間違っても、私と旅太郎のように、不衛生なアジアの魚を食べて
死ぬ思いをする、なんてことはないはず!!
楽しんで来てね!とお伝えください♪
旅太郎のお母さん
-
- kanaさん 2018/06/19 14:07:20
- もってますねー♪
- 旅太郎のお母さん こんにちわ
楽しさが伝わる旅行記ありがとうございました♪
ダウングレードでも、キャッシュバックですか!!
私のときは、事前だったからか、何の対応もありませんでした(TT)
やはり、持ってますね~♪
でわでわ
kana
- 旅太郎のお母さんさん からの返信 2018/06/19 16:31:40
- RE: もってますねー♪
- kanaさん
こんにちは。お疲れさまです!
キャッシュバックのお小遣いは予想外で嬉しかったです(^^)
が、全然持っていません!
行きのシンガポール乗継で、ANAダイヤだからSQファーストラウンジ♪
と行ったところ、門前払いされましたー
確認したところ、
・ANA便で日本に帰る場合のみ かつ
・2タミのファーストラウンジのみ
使えるんですって。
というわけで、シャワーすらないSQゴールドラウンジに強制収容されました。
(だからSATSでラクサ食べた)
旅行もたくさん行ってるといろいろありますね!
でもまだ私はkanaさんみたく警察のご厄介にはなっていませんよw
気を付けなければ!!
旅太郎のお母さん
-
- gontaraさん 2018/06/19 13:45:31
- お母さんのタフさに脱帽
- お母さんって言っても、僕の娘と同い年ぐらいかな?
毎回旅行記を拝見して感嘆符が一杯ついちゃいます!!
フィジーの直行便が再開したようなので、マナ島へ行きたいなぁ~と思うけど、メッチャ高かったような記憶が、そしてフェリー降りたら右へ・・・
Ratu Kini's Backpackers and Dive Resort,偵察はしたけど、行く勇気がなかったんだけど、ん、これなら行ってみようかと、ダイビングショップも有るしね。
- 旅太郎のお母さんさん からの返信 2018/06/19 16:27:08
- RE: お母さんのタフさに脱帽
- gontaraさん
こんにちは。コメントありがとうございました♪
gontaraさんもヨットでクルージング、めっちゃタフじゃないですか!
数日かと思いきや、あちこち回られて凄い!!
種子島、屋久島、高千穂・・
全部行ったことありません。いつか行かねば!
マナ島で私が泊まった宿はお手軽な個室もあるし、
清潔でちゃんとしていましたので全然大丈夫ですよ!
ダイビングなさるなら、1日3ダイブ、ナイトダイブとかあって
ガンガン潜れる感じでした。
ただ、マナ島はまだしばらくサバイバーの撮影が続くそうです。
陸の観光がだいぶ限られてしまうので、もし行かれる時は
宿にお尋ねになってからが宜しいかと思います(^^)
旅太郎のお母さん
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
16
106