2010/04/26 - 2010/04/26
5465位(同エリア45150件中)
coroさん
桜もピークを過ぎて、観光客も落ち着いた頃だろうと思い、覗いたお寺は「竜安寺」
甘かった。世界遺産に失礼だった。
GWを目前にした平日でも、全国からのお客様が押し寄せている。
気を沈めて、久しぶりに心静かに石庭でも見てみよう。
-
山門。
-
目立たないが、この石橋は「三笑橋」と名付けられている。
山門を抜けて、石庭の方に行く途中にある。 -
庫裏。
石庭への入り口。
この青紅葉がたまりません。 -
お馴染みの風景であるが、何故か緊張してしまう。
-
-
枝垂れ桜が満開の頃に、来ればよかった...
-
特に正面辺りは、いつまで待っても人の切れる事は無い。
-
ところで、この石庭には四つの謎が隠されていると云う事を御存知だろうか。
ネットで調べたほんの一編を紹介しよう。 -
① 僅か75坪の白砂のスペースに大小15個の石を配置。
「虎の子渡しの庭」とか「七五三の庭」とか所説は色々伝えられているが、作者の意図としたところは未だに不明と云われる。
観賞者の自由な解釈に委ねると云う事か。 -
② 一見水平に見える石庭も、実は排水を考慮して、東南角に向かって低く作られている。
写真で云うと、右奥から手前にかけて傾斜になるように作られている。 -
また、西側の塀は、手前から奥に向かって低く見えるように作られている。
視覚的に、奥行きを感じさせるために、観賞者の錯覚を利用した心憎い演出と云われる。
写真でお判り頂けるだろうか。 -
③ 土塀は、白砂からの照り返し防止や、風化を防ぐ為、土に菜種油を混ぜた油土塀で作られている。
因みに、正面の塀の高さは1.8メートルだが、石庭側の面は外側の地面から80センチほど高い位置になるように作られている。
これも強固さを保つための工夫だと云われている。 -
④ 作庭は室町時代とされるが、一体作者は誰なのか。
開山の義天玄承、寺の建立者の細川勝元、その実子の政元、茶人の金森宗和、絵師の相阿弥と様々な説があるが、確証はないと云われている。
そこで、注目されるのが、庭石の裏に刻まれた「小太郎・口二郎」の刻印である。
しかし、これさえも作者と判定するには憶測の域を出ない。
作者は以前、謎のままである。 -
あれが有名な
-
水戸の御隠居が寄贈したと云われる「つくばい」
-
矢来垣の応用と云われ、横に長いひし形が重なっているのが特徴の「竜安寺垣」
このお寺独得のシンプルさが良い。 -
昭堂。
-
かって、エリザベス女王が来られた時には、この勅使門からお入りになったらしい。
石庭を御鑑賞になられ大絶賛された事を、英国BBCが大々的に取り上げたことから、竜安寺が世界中に知れ渡ったと云う。 -
これが、正面の塀の外側の写真です。
この地面より80センチ高い位置に石庭が作られている事になる。
境内を散策しよう。 -
境内は全て、「竜安寺垣」と云われるシンプルな垣で統一されている。
-
石段によく似合うシャクナゲ。
-
鏡容池。
水の無い石庭の後に見る、水のある景色は心が癒される気がする。 -
大好きな、青紅葉の季節に突入である。
-
向こうには辨天島が見える。
-
伏虎島に白鳥?。
-
山門の裏手にあった「月輪地蔵」
-
S字の石畳みが華麗に坂道を彩っている。
-
駐車場を入った所の、売店前の八重桜は、まだ十分見頃だ。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (6)
-
- antoni_gaudiさん 2010/05/18 00:10:11
- 四つの謎って?
- coroさん、こんばんは〜♪
枯山水 いいですね〜(^^)
coroさんの解説、
とても勉強になりました。
それと、楽しませていただきました。
庭師さんの巧みな技。 凄いですね!
それではまた〜(*゚▽゚)ノ antoni_gaudi
- coroさん からの返信 2010/05/18 06:49:14
- RE: 四つの謎って?
- > coroさん、こんばんは〜♪
>
> 枯山水 いいですね〜(^^)
>
> coroさんの解説、
> とても勉強になりました。
> それと、楽しませていただきました。
>
> 庭師さんの巧みな技。 凄いですね!
>
>
> それではまた〜(*゚▽゚)ノ antoni_gaudi
antoni_gaudiさん、おはようございます。
定番の石庭ですがご覧頂きありがとうございます。
ネットで、調べてみると色んな発見があり、確認の意味もあって出掛けてみました。
全ての場所に歴史やいわれが存在しているわけで、そんな目で追いかけてみるのも面白いと感じました。
京都はあまりにも有名処が多く、知られ過ぎていますので少し角度を変えてみようと思いました。
antoni_gaudiさんの記事も楽しく見させて頂いています。これからもヨロシクお願いしますね。
coro
-
- たらよろさん 2010/05/08 19:42:52
- 龍安寺石庭
- こんばんわ〜〜〜
龍安寺の石庭は私が一番好きなお庭なんですよ〜
ここに座ってお庭を眺めていたら時間を忘れます
以前、学生の頃ですが4時間くらい座っていたことありました(笑)
前回行った時は、まだ石庭が改修工事中だったので
いろいろぽーるが立ってて視覚的にいまいちだったんです。
もう綺麗になっているみたいですね。
今度は秋に行ってみようかな。
たらよろ
- coroさん からの返信 2010/05/09 07:58:35
- RE: 龍安寺石庭
- > こんばんわ〜〜〜
>
> 龍安寺の石庭は私が一番好きなお庭なんですよ〜
> ここに座ってお庭を眺めていたら時間を忘れます
> 以前、学生の頃ですが4時間くらい座っていたことありました(笑)
>
> 前回行った時は、まだ石庭が改修工事中だったので
> いろいろぽーるが立ってて視覚的にいまいちだったんです。
> もう綺麗になっているみたいですね。
>
> 今度は秋に行ってみようかな。
>
> たらよろ
たらよろさん、おはようございます。
実は私、知人友人とかが、悩んだり落ち込んだり、心身のバランスを欠いた時などに、石庭に行く事を薦めていました。
何とも云えない異次元の空間がきっと解決に導いてくれるんではないのだろうかと。
しかしながら、そうは云っても旅行でもしなければ中々難しいですよね。
修理も終わり、いつも多くの観光客であふれています。ゆっくり静かに眺めるには、明け方早朝にに開放して頂く位しかありませんよね。
先日久しぶりに訪れてみて、益々好きになりました。たらよろさんも、またいらして下さいね。
coro
-
- 鴨川の夕立!さん 2010/05/06 20:29:14
- 石庭!
- 確かに竜安寺と金閣寺は平日でも人が多いですよね!
私が好きなのは等持院で今度皐月を撮りに行こうかと考えております!
- coroさん からの返信 2010/05/07 07:01:32
- RE: 石庭!
- > 確かに竜安寺と金閣寺は平日でも人が多いですよね!
> 私が好きなのは等持院で今度皐月を撮りに行こうかと考えております!
おはようございます。
等持院の庭園は、四季折々を彩る花木があり、常に注目しておかないとなりませんね。
私も、ママチャリで出掛けてみようと思っています。
coro
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
6
28