
2025/03/25 - 2025/03/30
12917位(同エリア13289件中)
ピンクのスーツケースさん
- ピンクのスーツケースさんTOP
- 旅行記21冊
- クチコミ193件
- Q&A回答5件
- 64,682アクセス
- フォロワー2人
この旅行記のスケジュール
2025/03/27
-
河口浅間神社
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
家族4人(両親・高3・高1)で観光して遊びまくって、美味しいもの食べる旅。
ホテルのこだわりは「1人1ベット(1布団)と4人1室。そして大浴場が付いてること!」
【行程】
新千歳→羽田空港→トヨタレンタカー→富士急ハイランド→ハイランドリゾートホテル泊→富士急ハイランド→リゾートイン芙蓉泊→富士山周辺観光→Auberge Booz Anex Izu泊→富士サファリパーク→三島スカイウォーク→エスカル横浜泊→イマーシブフォート→動く浮世絵→ホテルヴィラフォンテーヌ東京有明泊→東京RED→羽田空港→新千歳空港
●3日目は富士山周辺を無駄なく、ぐるっと回ってお昼は吉田うどん。
夜は中伊豆まで移動して1日1組限定の宿へ
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- レンタカー JALグループ ANAグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- じゃらん
-
3日目、ホテルで朝食を食べた後、富士山周辺観光です。
最初のスポットは「忍野八海」です。
最初に着いた駐車場は大型バス専用で、一般の方に移動したら、ちょっと疑う感じ?
「ここでいいの?」って道を進むと、その先に駐車場ありました。
お土産屋さんが提供してるようです。忍野八海 自然・景勝地
-
観光客が多いです。特に中国系。
入ってはいけません。って所も平気で渡ってきて、連れの人に注意されてました。
水が非常に綺麗で中の魚達がよく見えます。忍野八海 自然・景勝地
-
ここは水に写った逆さ富士が見れる。
忍野八海 自然・景勝地
-
水が綺麗すぎてずっーと下まで見えます。
忍野八海 自然・景勝地
-
続いて、スバルラインで「富士5合目」まで行く予定でした。
この日は「4合目」までしか行けず。
この前の日は雪の影響で1合目までだったので、まだ良い方。
ここの駐車場のバスは全部中国系観光客。
まだまだ来続けてます。
私たちが帰る頃はバス渋滞でした。富士スバルライン (富士山有料道路) 名所・史跡
-
続いて「新倉山浅間公園」へ。
公園のすぐそばは満杯なようで、誘導員があっちって。
言われた先にあった駐車場。新倉山浅間公園 公園・植物園
-
ここもスゴイ観光客。
ここはいろんな国の人がいました。新倉山浅間公園 公園・植物園
-
ずーっと階段。長い長い階段。
マジで疲れる。
この日は良いお天気。新倉山浅間公園 公園・植物園
-
階段上り切った先にある五重塔と富士山。ここに桜が咲くと本当に素晴らしい風景。
登ったかいがありました。新倉山浅間公園 公園・植物園
-
降りてきたところにあった神社。
御朱印、欲しかったけど、列がすご過ぎて、諦めました。
お参りだけ。新倉山浅間公園 公園・植物園
-
上の景色が有名過ぎて、神社が付属品みたいになってるけど、こっちがここのメインなんです。本当は。
新倉山浅間公園 公園・植物園
-
お昼になったので近くにあった「吉田うどん」の店へ「ふじ山食堂」
入口はいってすぐ靴を脱いで上がります。座敷タイプの店です。
行った時は満員で5分くらい待ちました。ふじ山食堂。 グルメ・レストラン
-
昼食後は「河口浅間神社」へ
杉並木が素晴らしい!!
樹齢800年で、鎌倉時代からあるようです。 -
トトロが住んでそう
迫力のある杉並木 -
続いて、河口湖大橋を渡り、富士山を見ながら次の目的地「鳴沢氷穴」へ
入口で鳴沢氷穴と富岳風穴のセットチケットを購入。鳴沢氷穴 自然・景勝地
-
階段を降り始めたら、すぐにひんやり、世界が変わります。
鳴沢氷穴 自然・景勝地
-
ライトアップされ綺麗です。
鳴沢氷穴 自然・景勝地
-
中の道は狭く、しゃがんだまま通るところや道が凍ってて滑るところなどあり。
鳴沢氷穴 自然・景勝地
-
鳴沢氷穴から少し進んだ先にある「富岳風穴」は近いのでセットで見たらいいと思います。
歩いて移動してる方もいましたし、バスで来てる方もいました。富岳風穴 自然・景勝地
-
鳴沢氷穴が竪穴。
富岳風穴が横穴です。
天然の冷蔵庫などあります。富岳風穴 自然・景勝地
-
続いて近くなので1000円札の写真の場所「本栖湖展望公園」へ来ました。
雲がかかって、富士山が見えない・・・残念展望公園(本栖湖) 自然・景勝地
-
3日目最後の観光地は「白糸の滝・音止めの滝」です。
最初にあった駐車場の誘導員に導かれて、ついつい何も考えずに入ってしまいました。越したところの駐車場の方が安かった。白糸の滝 自然・景勝地
-
音止めの滝
白糸の滝から音止めの滝まで、遊歩道がありぐるっと回れるようになってます。途中結構な階段あります。音止の滝 自然・景勝地
-
白糸の滝です。横に大きく広い範囲が滝で見ごたえあります。
白糸の滝 自然・景勝地
-
本日の宿は中伊豆にある「Auberge Booz Anex Izu」
1日1組限定の宿です。
普通の自宅のような宿で1階に泊まります。
2階はオーナーさん宅です。
リビング、ダイニング、2ベットルーム、洗面所、お風呂、キッチン、トイレなど全部揃ってます。
夜ご飯は6時半からの一択です。
部屋のダイニングで食べるコース料理です。
ピザ食べ放題のプラン。美味しかった~AUBERGE BOOZ ANNEX IZU 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
国内旅行
-
山陰、山陽方面、まとめて行ってきました~1日目は移動日・広島へ
2022/03/27~
広島市
-
山陰、山陽方面、まとめて行ってきました~2日目広島と山口県錦帯橋観光
2022/03/27~
宮島・厳島神社
-
山陰、山陽方面、まとめて行ってきました~3日目、島根県と皆生温泉
2022/03/27~
出雲市
-
山陰、山陽方面、まとめて行ってきました~4日目、鳥取砂丘と姫路城
2022/03/27~
姫路
-
山陰、山陽方面、まとめて行ってきました~5日目、ネスタリゾートと有馬温泉
2022/03/27~
有馬温泉
-
山陰、山陽方面、まとめて行ってきました~最終日・淡路島
2022/03/27~
淡路島
-
旅行支援クーポン利用で東京観光、ディズニー、東京ジョイポリスの旅1日目
2023/03/28~
浅草・上野・東京スカイツリー
-
旅行支援クーポン利用で東京観光、ディズニー、東京ジョイポリスの旅2日目
2023/03/28~
東京ディズニーリゾート
-
旅行支援クーポン利用で東京観光、ディズニー、東京ジョイポリスの旅3日目
2023/03/28~
東京ディズニーリゾート
-
家族4人で新千歳発~富士山周辺・横浜・東京の旅 1・2日目
2025/01/01~
富士吉田
-
札幌発 流氷見に行くぞー!
2025/03/15~
知床・ウトロ
-
札幌発 流氷見に行くぞー!2日目は流氷ないぞー!
2025/03/15~
網走
-
家族4人で新千歳発~富士山周辺・横浜・東京の旅 3日目
2025/03/25~
富士五湖周辺
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 国内旅行
0
25