2024/11/23 - 2024/11/23
61位(同エリア659件中)
Teruminさん
- TeruminさんTOP
- 旅行記54冊
- クチコミ0件
- Q&A回答1件
- 35,721アクセス
- フォロワー6人
去年 忍城の大水面花がとても良かったので、11月23日(土曜日)今年も出かけてみました。
きれいで、感動しました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
-
例年通り 行田市役所へ車を停めて歩きます。
レストランミヨシさんの -
戸塚煎餅店さん。真ん中にせんべいあり。
-
おなじみのアヒルと柿
-
行田八幡神社は、七五三のお参りの方々もあり 混雑していました。
行田八幡神社 寺・神社・教会
-
まず 目についた花手水
-
社務所前の
-
花手毬
-
何だか昨年より一回り小さくなったような気がした。
-
神社を出た場所に
-
行田市水城公園です
水城公園 公園・植物園
-
名前通りにみずみずしい公園で、かもが泳いでいました。
-
そこから忍城観光バスターミナルへと。機関車が展示されていました。
-
ここにも 普通の花手水があり、ラッピング自販機あり
-
そして忍城に向かいます。
忍城址 名所・史跡
-
橋のたもとの
-
例年通り 鯉も泳ぎ
-
橋を渡った門の前の
今年は落ち着いた色合い。 -
はやる気持ちを抑えて池へと
-
今年は、傘が登場していました。
-
去年と同じような色合いだが、
またまた 感動 -
陰になったりして、思うように撮れない。
-
別方向からも
-
みんな
凄い すごい
きれい×2
(ハンドソープではない)
と言っている -
撮影に夢中になって、落ちそうになっている人も
-
池の近くにあるものも とっても可愛い
-
スイーツのような
-
きれいだった忍城を後に、車で移動。
行田湯元天然温泉 「茂美の湯」の前を通ると、お湯がジャージャーあった。
温泉は大好きだが、ここはスルーして。茂美の湯 温泉
-
前玉神社(さきたまじんじゃ)へ
前玉神社 寺・神社・教会
-
ここの花手水も とっても色鮮やかでした
見えますか? 奥の方に小さな埴輪も -
ここには 奥の方にもう一つ。
紫が映えていた -
直ぐ近くの 「さきたま古墳群」へと侵入
さきたま古墳公園 公園・植物園
-
丸墓山古墳など見て
-
強風の中、上ってみた
-
帰りに熊谷の田所商店へ
何度か来ているけど、美味しい。
好きな味。麺場 田所商店 熊谷銀座店 グルメ・レストラン
-
ダンナの北海道味噌
-
私は 北海道味噌辛ネギラーメン。
麺は ちょっぴり太麺。 -
餃子とご飯のセット。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
行田・羽生・加須(埼玉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
37