2024/09/16 - 2024/09/16
212位(同エリア4357件中)
まーやんさん
この旅行記のスケジュール
2024/09/16
2024/10/01
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
上野動物園のジャイアントパンダ、リーリー&シンシンが2024年9月29日に中国へ返還された。
一時期は年パスを買って通っていた上野動物園、多い時には5頭もパンダがいたのも、リーリー、シンシンがいてくれたからこそ。近年の体調を鑑みて高齢期に差し掛かる前に移送するという理由には納得だけど、ファミリーを築いてくれたパパ&ママパンダに返還前にお別れをしに行かなくては!
そんな訳で、返還前にリーリーとシンシンに会いに上野動物園へ行ってきました。その日は双子を見る時間がなかったので、返還後の10月にシャオシャオとレイレイも見てきました。
過去の写真も載せてますが、旅行記の日付は便宜上、9月で作成しています。(表紙は過去に撮影したリーリーです)
パンダばかりの旅行記ですが、、よろしければご覧ください~!
-
お昼過ぎ、オットと上野動物園へ。入園口にリーリー、シンシン観覧は120分待ちと案内が(@_@) 日を改めようとUターンしかけた私に対し、意外とオットが乗り気(笑)
入場券@600円×2をお支払いして入園! -
正門から入園し、ひたらすらパンダ舎のある西園へ進む。途中に見たい掲示があったけれど、まずは列に並ばなければ~。
-
昼食代わりに自販機でハーゲンダッツのクリスピーサンドを買って並びながら食べました。
(これお昼を食べられない時によくやるパターン。笑)
ちなみにハーゲンダッツの自販機は今は使われていない西園モノレール駅の所にあります。(誰も真似しないってww)
並び始めて30分後くらい。1時15分でラインカットになりました。
以前はシャオシャオ・レイレイが人気で、リーリー・シンシンはほぼ並ばずに見られましたが、やはり人気は逆転、相当早い時間帯の受付終了です。 -
こちらは、パパのリーリー。
返還前は検疫の関係で1か月前位から屋内展示に。(暑い時期も屋内展示だが)
なので、最初から写真は期待してませんでした。外の方がよく撮れるので。今回は見られるだけでもいいと思っていたから、こっちを向いてくれていて嬉しい! -
しかし、ちょうど食べ物の入れ替え直後の時間帯で、ガラスに付いた水滴と葉っぱが撮影の邪魔(笑)
シャンシャンに最後に会った時も結露で水滴越しだったのよね~(;^ω^)東京都恩賜上野動物園 動物園・水族館
-
9月16日の写真はいまいちなので過去写真を。
リーリーはこちらの気持ちをわかっているのかと思う位、モデルのように人間の方を向いてポーズをとってくれるパンダさんでしたw
(2018年撮影) -
木登りが上手で、自主的に観覧エリア外にいる人にも姿を見せてくれていた時も(笑)
(2018年撮影) -
新パンダ舎が西園にオープンしてからは、屋外の放飼場ではアクリル越しではなく直接見られるようになって。
バキバキ、ムシャムシャと大きな音を立てて美味しそうに食べてる様子を見るのが楽しかったなぁ。
(2021年撮影) -
パンダって人間には辛そうな姿勢が得意。
(2021年撮影) -
お風呂(水)に入るのが好きだったよね。
(2022年撮影) -
鳥か何かを見上げて微笑むような仕草が可愛らしくて、皆をほっこりさせていた日。
(2022年撮影) -
たくさん目線をくれるので、毎回膨大な写真を撮っていました(笑)
リーリー、今までありがとう!!!
(2022年撮影) -
続いて9月16日のシンシン。
ラッキーなことにわずかな時間でいろんな姿を見られました。 -
歩き出して、、
-
今までにシンシンが水に入る姿を見たことはなかったけど、中に入るのかしらと思ったら、、
-
お水を飲んでました(笑)
-
そこから戻って再びモグモグ。
最後に顔をたくさん見られて良かったな!
シャンシャンの子育て中は、タイミングが合わず、親子が触れ合う姿には一度も遭遇できなかった私。後ろを向いていたり、人間から見えない所に隠れて寝てることが多かったりした印象だったシンシン。 -
でも、シャオシャオレイレイの子育て中は、じゃれ合う姿や、人間の近くで食べてる姿をたくさん見ることができました。
(2022年撮影) -
親子で一緒にモグモグしてる姿はただただ癒し(´▽`*)
シンシン、今までありがとうー!!!
(2022年撮影) -
約2時間かけて観覧を終えた後は、お疲れ様の乾杯(笑)
仕事を終えた後のビールは美味しいww上野動物園 カフェカメレオン グルメ・レストラン
-
その後、リーリー・シンシンの14年間の軌跡の掲示を見ました。
東日本大震災の直前、2011年2月に来園して、2011年4月から公開。 -
2017年にシャンシャンが生まれて、
-
2021年に双子のシャオシャオ、レイレイが誕生。
シャンシャン返還前は上野に5頭もパンダがいたことになる。 -
今はそれぞれ独り立ちしているシャオシャオとレイレイ。
この日はレイレイだけ公開されていたはずですが、14時45分受付終了で並ぶことができず、、 -
他のめぼしい動物も終了してる時間帯なので、パンダのデザートを食べに園内のさるやまキッチンに行く。
ほぼリーリー・シンシン観覧と飲み食いだけで帰る我らでありました(*´艸`*)さるやまキッチン グルメ・レストラン
-
上野駅の公園口近くの電光掲示板にはメッセージが。
リーリー シンシン
今まで本当にありがとう
いつまでも元気でいてね(ノД`)シクシク上野駅 駅
-
10月1日午後に時間ができたので、シャオシャオとレイレイにも久しぶりに会いたいな~と、1人で出かけてみました。ちょうど都民の日で入園無料だったので!
小さな放飼場にいたシャオシャオ。 -
50分待ち表示だったかと。相変わらず時間制限あり、近くからは2、3分しか見られない。でも待機列からも姿が見えました。櫓の上に乗っていたけど、お顔が見えて良かった!久しぶりのシャオシャオ、元気そうで何より♪
-
すっかり大きくなってレイレイとも分離。
(パンダは群れを作らず1頭ずつで暮らす動物)
相変わらず可愛い~(*´∀`*) -
順番が近づいた頃には櫓の中へ。
-
もしや、、寝てしまうのですか?!
-
やっぱり(笑)
-
正面に行けた時にはコロンと横になってスヤスヤ眠ってました笑
公式サイトによると、シャオシャオはリーリーが使っていた大きな放飼場を使う練習をしているらしいです。 -
続いてレイレイ。(ピンボケだけど)
こちらも待機列から。 -
屋内と外を行ったり来たり。
母子がいた放飼場を使ってました。 -
活発に歩き回っていて。人の後ろからだけど、しばらくの時間、元気そうな姿を見ることができました。
-
あら、木に登り始めた。。これはもしや櫓の上に行ってしまうのでは。。
観覧は屋内を通るルートを回らなければいけないので、、 -
しばし目を離して、屋外観覧の番が来た頃には姿なし(^_^;)
足先だけちょこっと見せて存在はアピール?(笑) -
ちょっと残念だったけど、観覧の出口へ向かう通路から姿を確認できました。
伏せて寝ているようだったけど、、 -
ちょっとだけ顔を上げてくれましたヽ(=´▽`=)ノ
すぐ近くでは見られなかったけど、カメラを望遠鏡代わりに待機列からたくさん見られたし、まぁ良かったかな。2頭だけになってパンダの森は寂しくなったけど、元気な姿を見られて嬉しかったです♪
娘と待ち合わせしていたので、またもやパンダだけ見て帰りました。。
上野動物園には、トラの3つ子ちゃんも見に行こうと思っていたけれど、この1年はあっという間に過ぎ去り、行かないうちにだいぶ大きくなったらしい。どーしようかな…(^_^;) -
最後におまけですが、ジャンクな夕食を食べに、、娘と最近できたエキュート南口のハンバーガー屋へ行きました。
「JB's TOKYO エキュート赤羽みなみ店」
ハンバーガーチェーン店よりは高いけど、お高いグルメバーガーよりは安くて、美味しいんです。本店は代々木にある食べログ百名店。駅構内なので電車の乗り換えついでにも寄れます。
食べログ貼ります↓
https://s.tabelog.com/tokyo/A1323/A132305/13299696/
ほぼパンダだけの記録でしたが、、最後までお付き合いくださりありがとうございました~!エキュート赤羽 ショッピングモール
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
上野動物園
-
シャンシャンは お昼寝中zzz…だけど可愛かった! パンダ人気で大行列の上野動物園
2018/02/11~
上野・御徒町
-
パンダだけじゃない 上野動物園の赤ちゃん♪ゴリラのリキくんとシャンシャン再び
2018/03/16~
上野・御徒町
-
2018年4月の上野動物園―シャンシャンは木登り好き♪ゴリラの森も必見です!
2018/04/26~
上野・御徒町
-
ハッピー・バースデー♪シャンシャン☆満1歳 誕生日当日&5月の上野動物園
2018/06/12~
上野・御徒町
-
もうすぐ一人立ち!シャンシャン&すくすく成長♪1歳のリキ 2018年7月ー11月の上野動物園
2018/11/07~
上野・御徒町
-
起きているシャンシャンに会いたい…!2日続けて上野動物園 2019年3月
2019/03/08~
上野・御徒町
-
祝・シャンシャン2歳!上野動物園と 上野公園あじさいめぐり
2019/06/19~
上野・御徒町
-
シャンシャンに会いたくて 予約制になった上野動物園へ!
2020/08/01~
上野・御徒町
-
新パンダ舎「パンダのもり」オープン☆上野動物園 2020年8月8日&9月12日の記録
2020/09/12~
上野・御徒町
-
シャンシャン返還前のラストスパート?!上野動物園 2020年11月の記録
2020/11/08~
上野・御徒町
-
シャンシャン返還延期決定!…それでも通った上野動物園 2020年12月の記録
2020/12/06~
上野・御徒町
-
久しぶりに☆再開された上野動物園へ!
2021/06/13~
上野・御徒町
-
やっと会えた!アビシニアコロブスの赤ちゃん@上野動物園 2021年7-9月の記録
2021/07/31~
上野・御徒町
-
ついに再開!シャンシャンの撮影☆双子パンダ公開も待ち遠しい♪上野動物園 2021年10-12月の記録
2021/12/28~
上野・御徒町
-
上野動物園 休園前のパンダ詣と上野東照宮詣 期間限定御朱印をいただきに
2022/01/05~
上野・御徒町
-
上野の桜と 再開された上野動物園 2022年3月の記録
2022/03/26~
上野・御徒町
-
はじめまして♪シャオシャオ&レイレイ 上野動物園の双子パンダ観覧に当選☆彡
2022/04/21~
上野・御徒町
-
2022年6月12日 上野動物園で一番並んだ日&可愛すぎる♪シャオレイ双子パンダ観覧 7月
2022/07/05~
上野・御徒町
-
すくすく成長☆双子パンダ 夜間開園で夕涼み&トラベラーさんと行く!上野動物園 8-9月の記録
2022/09/10~
上野・御徒町
-
来園50周年☆彡2022年のパンダ納め 上野動物園 10月-12月の記録
2022/12/26~
上野・御徒町
-
はじめましてアサ☆動物の赤ちゃん中心に 双子パンダのシャオレイも 上野動物園2023年の記録
2023/11/30~
上野・御徒町
-
ありがとう☆リーリー&シンシン@上野動物園 思い出いっぱいのパパ&ママパンダにお別れを
2024/09/16~
上野・御徒町
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (4)
-
- heidi77さん 2024/12/19 13:31:54
- 成長と共に
- まーやんさん、こんにちは~
お母さんパンダ・シンシンの子育てはシャンシャンの時と、双子ちゃんの時と違ってたんですね。
そんなことがわかるのはやはり通い続けてるからですね、すごいワ♪
双子パンダも随分大きくなってそれぞれの部屋で過ごしてるのかぁ。
今考えると2年前に親子のスリーショットが見られたのは貴重な思い出!
現在は2頭だけになってしまい寂しくなりましたが、これからもまーやんさんは双子ちゃんの成長を見守っていくのかなぁ(^^♪
heidi77
- まーやんさん からの返信 2024/12/19 23:45:07
- RE: 成長と共に
- heidi77さん、こんばんは!
コメントありがとうございますー♪
シャンシャンの時に
あまり親子のいい場面に出会えなかったのは
たまたま私が出かけたタイミングの
問題もあるかもしれませんー(;^ω^)
でも、シンシンって前はいつも背中を向けているイメージがあったんですよ。
近頃はリラックスしている感じがしていました。
パンダ舎もシャンシャンがいた東園の古い建物から
西園の新しいに建物に変わりましたし、
環境の要因があるのかなぁ…?!
パンダの気持ちはわからないですが(笑)
今回、私も10か月ぶり位の上野動物園で。
双子はすっかり大きくなって別々に暮らしていました~
heidi77さんもご覧になったスリーショット。
見られるのは小さな時だけだから、ホント貴重な思い出ですね☆
上野も和歌山も繁殖できる雄パンダが返還されてしまったので、
現状のままでは、もう日本で赤ちゃんが生まれることはないんです。
それも悲しい…(/_;)
上野が通勤定期のルートからはずれてしまったら、
上野動物園へ行くこともなくなってしまって…
高齢の両親の様子見がてら、
野鳥観察ができる実家方面へ行くことが多くなっているこの頃…
でも、何度も見に行った双子たちなので、
返還されるまで見守りたいです(^_-)-☆
まーやん
-
- かおニャンさん 2024/12/18 20:57:47
- 帰っちゃったのね~
- まーやんさんこんばんは☆
返還されるというのは聞いてたけど
リーリーとシンシンは9月に帰っちゃったんですね
ちょうど今日テレビ見てたら、
上野松坂屋でパンダ写真展をやってるという紹介の時に
返還されたという事言ってたので、
向こう行ってからも元気で長生きしてくれると良いですね
私が行った時は、そんなに待ちがなかったのに
やっぱ返還される前はかなりの待ち時間だったんですね~@@;
かおニャン
- まーやんさん からの返信 2024/12/19 17:53:32
- Re: 帰っちゃったのね~
- かおニャンさん、こんにちは!
コメントありがとうございます~♪
そーなんですよ!
親パンダが先に帰っちゃったんです。
双子はいつ返還になるかなと
気になっていましたが、、
まさか親が先とは(@_@;)
生まれ故郷に戻って
健やかに長生きしてほしいなぁと
心から願ってます。
そう、前は親パンダの方は空いていたんですよね。
特に父リーリー。
子と過ごすことはないから、
大体時間制限なく見られたし、
サービス精神旺盛?なので、
私はいつも楽しませてもらってました。
返還前にはファンが殺到するので、
親子の人気が逆転。
(私もその1人~笑)
頑張って待ちました。
双子だけになってしまい、
自由に見られるパンダが
いなくなってしまったのが
残念です(´・ω・`)
まーやん
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
上野・御徒町(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 上野動物園
4
41